「メガゾーン23」より
時祭イヴ
「バーチャアイドル」
OVAの初期作品「メガゾーン23」のデジタルアイドル、時祭イヴです。
上のはpart1の、下のはpart2のデザインのイヴ。
2012年3月20日に石黒昇氏が死去(享年73)したので、その追悼に描いてみました。
「宇宙戦艦ヤマト」のアニメディレクター(監督が漫画家の原作者、松本零士なんでほぼ監督?)などをして
アートランドを設立。美樹本晴彦、板野一郎、平野俊弘など若きクリエーターたちの出世作「超時空要塞マクロス」を手がけました。
「メガゾーン23」はマクロスに比べると一般への知名度は低いですが、当時は騒ぎになったのかな。
私は後年に面白そうなSFアニメとしてレンタルビデオ屋で手にとりました。
part1の衝撃の展開と挫折。part2の崩壊の美。part3も小粒だけど嫌いじゃありません。
マクロスと同じで音楽も売りなのですが、こっちの曲はどれも好きです(マクロスは「愛・おぼえていますか」以外は恥ずかしい)。
他には大長編OVA「銀河英雄伝説」の監督も石黒氏でした。これも大変楽しませてもらいました。
原作通りの展開とシックなキャラデザが好きでした。ご冥福をお祈りします。
1980年代を暮らしているヒロイン由唯の台詞「今が一番いい時代だって気がする」
21世紀の今見直しても深いです。
2012_03_26