18禁男性向け同人サークル「Center Of Universe」のNOLIAが
最近の趣味な登山(山登り)のツイッターでの写真レポのほぼ自分用まとめです。
古くさい感じのページでスミマセン。でもツイッターも過去検索しづらいですよね。
神奈川県 塔ノ岳(1491m)。二ノ塔、三ノ塔、行者ヶ岳、新大日。 ヤビツ峠から大倉、表尾根縦走コース
2018/11/24
一 二 三 四 五 六 七 八 九 十
思い立って初の本格登山でいきなり中級コース。登山用具はそれっぽいザックだけ。
たくさんの食料とライトは持って行きました。大変だったけど登山の楽しみが分かりました。
それまでにジョギング20kmとママチャリで100km前後を何度もの経験アリ。
茨城県 筑波山(877m)
2019/02/24
一 二 三 四 五 六 七 八 九 十 十一 十二 十三 十四 十五 十六
山頂からの夜景を見に街歩きのコートを着て登山。昼は登山で夜までケーブルカー・ロープーウェイを使って何往復も。
高尾山より登山らしい初心者向けの山です。
埼玉県 三峯神社(1102m) 表参道コースから奥の宮(妙法ヶ岳)まで
2019/03/27
一 二 三 四 五 六 七 八 九 十 十一 十二 十三 十四
山メーカーの登山靴デビュー。
奥の宮は気の御守り目当ての観光バスで神社に来た普段着のオバちゃんが行けるトコではありません。
東京都 陣馬山(855m)、景信山(727m)、城山、高尾山(599m)
2019/04/14
一 二 三 四 五 六 七 八 九 十 十一 十二 十三
ワークマンでぽい服とストックデビュー。
夏に初富士登山を予定した友人と肩慣らし縦走。距離15kmもありますが登りは最初の陣馬山と高尾山頂前の階段だけ。
千葉県 鋸山(329m)
2019/05/02
一 二 三 四 五 六 七 八 九 十 十一 十二 十三 十四 十五 十六
標高は低いけど東京湾一望の眺望、ラピュタの壁、地獄覗き、日本一の大仏と見所盛りだくさん。
未経験者や子供にお勧めの探検山登り。
東京都 御岳山(929m)、大岳山(1266m)、鋸山、愛宕神社
2019/05/18
一 二 三 四 五 六 七 八 九 十 十一 十二 十三
9時30分開館の御岳神社宝物殿で国宝大鎧を見て七代の滝まで下りてから大岳山で奥多摩駅まで縦走。日が暮れました。
東京都 上野国立博物館「東寺展」と、下町風俗資料館
2019/05/26
一 二 三 四 五 六
昔、和歌山県の真言密教の本山・高野山で宿坊泊の経験アリ。密教が厨二に好きでして。
東京と帝都東京は繋がっています。
静岡県 富士山(3776m) 登り・富士宮ルート、下山・御殿場ルート
2019/08/10-11
一 二(一日目まとめ) 三(二日目まとめ) 四 五
色々調べて初富士は混む山梨県・吉田口でなく静岡県・富士宮口から宝永火口も観て、
下山は御殿場ルートの大砂走りで飛ぶように。3000mを越える8合目からは酸素薄との戦い。
東京都 地元のある里山
2019/09/16
町の掲示板で知った地元の郷土史講演会に参加しました。1500年前から子供時代の友人まで続く歴史に驚き。
神奈川県 大山(1252m)
2019/11/21
紅葉のライトアップを観に一日満喫。筑波山と並ぶ初心者向けの登山の山ですが
ケーブルカー使っても女性パンプスじゃ頂上までは登れません。
筑波山はケーブルカー使えば女体山頂・男体山頂共に都会歩きの格好でも行ける。
埼玉県 杉山城、菅原館、鉢形城 城址巡り
2020/01/26
天守閣の無い城目当てに態々は初めて。鎌倉街道沿いに鎌倉御家人から戦国の後北条氏。
素人ながら当時を夢想出来て興味深かったです。
コロナ自粛期間
東京都 堂山(79m) 浅間山公園
2020/09/16
自動車免許更新の府中試験場から徒歩帰りに偶然立ち寄った里山。
山梨県 大菩薩嶺(2057m)
2020/10/03
バーナーとソロクッカーのデビュー。
初心者の友人でも大丈夫な2000m級、そして絶景尾根のはずでしたが…。