2002年6月中期の日記

 ホーム 上へ Masa's Web 目次 合同会社ビーンズ

2002年12月後期の日記 2002年12月中期の日記 2002年12月前期の日記 2002年11月後期の日記 2002年11月中期の日記 2002年11月前期の日記 2002年10月後期の日記 2002年10月中期の日記 2002年10月前期の日記 2002年9月後期の日記 2002年9月中期の日記 2002年9月前期の日記 2002年8月後期の日記 2002年8月中期の日記 2002年8月前期の日記 2002年7月後期の日記 2002年7月中期の日記 2002年7月前期の日記 2002年6月後期の日記 2002年6月中期の日記 2002年6月前期の日記 2002年5月後期の日記 2002年5月中期の日記 2002年5月前期の日記 2002年4月後期の日記 2002年4月中期の日記 2002年4月前期の日記 2002年3月後期の日記 2002年3月中期の日記 2002年3月前期の日記 2002年2月後期の日記 2002年2月中期の日記 2002年2月前期の日記 2002年1月後期の日記 2002年1月中期の日記 2002年1月前期の日記

 

 

     

 

ゲストブック

 

 

 

熱血プログラマー MASA の

燃えるプログラミング生活

bulletあちち、あち〜

私の独り言です。
聞き流してください。

    tateno@rose.zero.ad.jp <- お気づきのことがあればこちらへ

horizontal rule

2002年 6月 20日 木曜日

午前中は、依頼の有った辞書ツールのソースの修正作業です。
何とか、11時までに送付して、連絡を待ちます。

その間に丁度修正依頼の入ってきた、スキー関係のホームページの修正に入ります。
できるだけ、修正扱いにしておげたいところですが、マップの修正まで、入っています。
透過色のあるGIFファイルを修正できるツールあったっけ...

取りあえず、ダブルクリックをしたら立ち上がってきたのが、
Microsoft photo Editorです。

決して使いやすいと言えないツールですが、今回の修正には十分役立ちました。

取りあえず、こちらのミスの部分と資料なしで直せる部分を、ざくざくと修正します。
残りは何か資料を送ってくださるということなのでそれを待ちましょう。

午後には、辞書ツールのソースの修正の依頼が、
基本的には、修正個所を一部元に戻したほうが良い当結論になったので...

これも、6時前には終了します。今度こそこれで納品でしょう。
後は機種間の互換性テストを残すだけでとなりました。

 

horizontal rule

2002年 6月 19日 水曜日

今日も、朝から辞書ツールの作業です。

一箇所、不具合が出でしまいました。
個人持ちのWindowsCE機は、当然日常的に使用しているので、
いちいち初期化してテストをしていないので、それが見落としの原因でした。

早朝時間に修正を終了、朝一番に対策モジュールを送ります。
さぁ、これでうまくいくでしょうか。

今日は、例によって三男と女房は、ナースリールーム(幼児教室)に出かけています。
と言うわけで、次男の幼稚園のお迎えは、私の仕事です。(次男は水曜は午前保育です。)
お迎えのついでに、銀行や買い物を済ませ越前のスケジュールは終了です。

午後からは、入力の仕事をしたり、最近滞りがちな雑務の整理に...

夜に、辞書ツールのご返事が、
先方が修正したソースに、こちらの修正部分のマージが必要です。
それと、修正に対する支援の依頼も来ています。
納期は週末。ある意味期限いっぱいまでもつれこんだのですが、
リリースは月末のようですから、それでも納期に余裕を残しての納入ができたと思ってよいようです。

今日買ったのは、月刊ASCII6月号 です。

月刊アスキー 6月号 表紙

月刊ASCII6月号の内容は、

創刊25周年記念号


月刊アスキー2002年7月号
特集1
買う・足す・拡張する
ノートPC


特集2
早い,軽い,落ちない!
WindowsXPを256倍使う方法

インタビュー
日本の半導体産業の父
佐々木正


特別企画
MS古川享VPが自ら編集した25年前のアスキーを語る

ピア・トゥ・ピア革命前夜WinMXは序章だった

P4で30mm以下!サムスンノート

845G/GL登場! COMPUTEX2002

VAIOノートの仕掛け人

NEC LaVie 誕生秘話

業界初
キヤノン 欄外パラパラ漫画サンプル

ドラえもんロードマップ

Mozilla 1.0&Netscape 7.0

コバルトからソニーまで「ホームサーバー」

[特別付録]
ThinkPad T20最終設計データポスター

CD-ROM
特集2連動DVDオーサリング&セキュリティ系ソフト体験版
Windows&Mac&Palm最新ソフトほか

と言う内容です。

horizontal rule

2002年 6月 18日 火曜日

今日も、朝から辞書ツールのテスト作業です。

オリジナルの開発環境のPocketPCのiPAQは当然問題なしです。
HPC2.11のドコモ・シグマリオンでも、問題無いようです。
HPC2.11のモジュールをPocketPCのiPAQで動作させても問題なしです。

しかし、HPC2.0やPPC2.11では、コンパイルも通りません。
また、HPC2.11用のモジュールも動作しないようです。

おそらくCの標準関数がネックとなっているようですね。

とりあえずこの段階でテストにかけることができるように、
プロジェクトを納品することにしましょう。

horizontal rule

2002年 6月 17日 月曜日

今日も、朝から辞書ツールの作業です。

いよいよユーザーインターフェースの実装に入ります。
と言うより、見かけ上のインターフェースを変えずに、
リストの項目を追加するわけですが、
今までは、辞書とのリストを表示していた場所に、
プログラムとヘルプファイルの項目を追加するわけですから、
例外処理の塊になります。

これをなるべく例外処理で内容に実装したいので...

まぁ、何とか夕食までには実装終了です。

夜に営業さんが打ち合わせに来られるのでそれまでは、
のんびりとすごすことにします。

営業さんはまた新しい仕事をもってきてくれるようです。
明日は、納品にも言ってもらえるようですし。

明日からはいよいよテスト三昧の日々になるでしょう。

horizontal rule

2002年 6月 16日 日曜日

今日も、朝から辞書ツールの作業です。

今日は、ゴルフで朝のテレビ漫画は半分カットです。
仮面ライダー、だんだんはまってきました。

当分は目を離せないって言う感じですね。
ただ仮面ライダーたちの存在理由が今ひとつはっきりしないと、
オープンタイトルに登場している人物がまだ4〜5人残っているようなので...

午前中女房と子供たちは、仮面ライダー龍騎ショーに出かけています。
この間に、コーディングを進めましょう。

何とか下位関数のコンパイルまでは完了。
後は上位関数の実装です。

やっぱり例外処理にするしかないのかな。
やだなぁ、例外処理はバグの元になるからなあ。

今日届いたのは、C magazine  7月号と、N+I NETWORK Guide 7月号、
NSDN magazine No.28、暮らしとパソコン 7月号です。

C MAGAZINE N+I  NETWORK GUIDE  暮らしとパソコン

C magazine  7月号の内容は、

7月号
発売日 2002年6月18日 定 価 1200円(税込)
「データ圧縮の基礎から応用まで」

【特集1】データ圧縮の基礎から応用まで
エントロピー、1/100圧縮、レンジコーダ、Wavelet変換、ロスレス圧縮・・
【特集2】見せます!.NET Frameworkの全部
マイクロソフトの最新プログラミングインタフェイス
【特別付録CD-ROM】
・Microsoft.NET Framework SDK日本語版
・Borland Delphi6 Personal
・シーオーリポーツVer.7体験版
・LSI C-86 Ver.3.30c試食版
・本誌掲載プログラム ほか

と言う内容です。

N+I NETWORK Guide 7月号の内容は、

7月号
発売日 2002年6月18日 定 価 1200円(税込)
「基本から分かるVPN導入・ハニーポットのすべて」

【特集1】基本から分かるVPN導入
設計から運用・導入まで、拠点間/リモート接続のすべてを解説
[第1部] 「暗号化」「認証」を実現するVPNプロトコルを知る
[第2部] リモート接続環境設計・構築マニュアル
[第3部] 拠点間VPN設計のポイント
【特集2】ハニーポットのすべて
侵入者を検知・分析する!
[第1部] 能動的セキュリティを実現するハニーポット
[第2部] ハニーポットの導入と実践
[第3部] ハニーポット導入、成功と失敗の分かれ道

と言う内容です。

NSDN magazine No.28の内容は、

 特集1 インサイドWindows PartV

Windows XP
独自のデバッグおよび補助ツールとユーティリティでDLL地獄から逃れる
(June 2001 Vol.16 No.6)●Christophe Nasarre

特集1 .NET実践プログラミング Part V

ASP.NET
.NET Frameworkを使って洗練されたWebフォームコントロールを簡単に開発する
(June 2001 Vol.16 No.6)●David S. Platt

C#
Visual Studio.NETソースファイルから直接ドキュメントを構築できるようにするXMLコメント
(June 2001 Vol.16 No.6)●J. Andrew Schafer

リッチクライアントの復権
.NET拡張クライアントサイドアプリケーションのコードアクセスセキュリティ,分散機能
(June 2001 Vol.16 No.6)●Jason Clark

特集3 Microsoft.NETのセキュリティガイド PartIII

セキュリティ
.NET FrameworkのCryptography名前空間を使ってWindowsのプライベートデータを保護する
(June 2001 Vol.16 No.6)●Dan Fox

Programming Technique

WindowsフォームとVisual Studio.NETでアプリケーションを国際化対応する
(June 2001 Vol.16 No.6)●Jason R. Bell


のついた記事については,記事全文がご覧になれます!
Article Index


特集1 インサイドWindows PartV
Windows XP
独自のデバッグおよび補助ツールとユーティリティでDLL地獄から逃れる

(June 2001 Vol.16 No.6)●Christophe Nasarre
DLLの衝突という問題は解決しづらいが,そのために役立つツールはいくつもある。また,独自のデバッグツールを構築するために使えるWindows APIも多数存在する。例として,ここではそうしたツールを3つ紹介する。DllSpyは,システムにロードされたDLLと,それらのDLLを使っているプロセスをすべてリストアップする。ProcessSpyは,実行中のプロセスを列挙し,それらのプロセスが使っているDLLを公開する。ProcessXPは,Windows XPの同時実行セッションをリストアップする。

特集1 .NET実践プログラミング Part V
ASP.NET
.NET Frameworkを使って洗練されたWebフォームコントロールを簡単に開発する

(June 2001 Vol.16 No.6)●David S. Platt
構築済みのカスタムコントロールは,アプリケーションの設計を高速化,単純化するとともに,UIの一貫性を維持できるようにしてくれる。しかし,パッケージ済みのコントロールは大きくて低速なうえにOSに依存する場合がある。Visual Studio.NETは,パッケージ済みコントロールを使いたくないプログラマのために,Windowsフォームで使われているのとよく似たラベル,テキストボックス,新しく追加されたデータグリッドなどのWebフォーム用コントロールを提供している。これらのコントロールは,すべてカスタマイズ可能である。独自コントロールを設計したいプログラマのために,.NET Frameworkは,ページのライフサイクルイベントへのフック,呼び出しをまたがる状態の維持,ブラウザの検出など,面倒な仕事をすべてこなしてくれる継承可能クラスを提供している。本稿は,これらのコンセプトのほか,イベント,レンダリング,クライアントサイドスクリプティングなどについて論じる。

C#
Visual Studio.NETソースファイルから直接ドキュメントを構築できるようにするXMLコメント

(June 2001 Vol.16 No.6)●J. Andrew Schafer
C#は,ソースファイルにXMLコメントを埋め込めるようになっている。特に複数のプログラマが同じコードを扱うときには,この機能は役に立つ。C#パーサーは,これらのXMLタグを抽出して補助情報を提供するとともに,外部ドキュメントにエクスポートして更なる処理を加えられるようにしている。本稿は,XMLコメントの使い方と関連するタグを説明する。ほかのプログラマのために役立つドキュメントにXMLコメントをエクスポートできるようにするためのプロジェクトのセットアップ方法も示す。さらに,これらのコメントを使ってヘルプファイルを生成するための方法も示す。

リッチクライアントの復権
.NET拡張クライアントサイドアプリケーションのコードアクセスセキュリティ,分散機能

(June 2001 Vol.16 No.6)●Jason Clark
リッチクライアントは,土台のオペレーティングシステムのさまざまな機能と便利な仕掛けを活用しており,機能リストはPCが初めて生まれて以来成長し続けている。しかし,アプリケーションのWebへの統合が進むにつれて,クライアントサイド機能の拡張傾向はほとんど止まったように見える。これにはいくつかの理由があるが,特に大きいのは,セキュリティとインストールの問題である。しかし,変化が始まろうとしている。.NET Frameworkの登場により,未来型の分散リッチクライアントの構築に参加できるようになったのである。本稿では,安全でインストールしやすいコントロールを作れるようにするための要点となる.NETの機能をリストアップしていく。取り上げられる機能には,マネージコード,コードアクセスセキュリティ,バージョン管理,Windowsフォームクラス,アイソレーションが含まれる。

特集3 Microsoft.NETのセキュリティガイド PartIII
セキュリティ
.NET FrameworkのCryptography名前空間を使ってWindowsのプライベートデータを保護する

(June 2001 Vol.16 No.6)●Dan Fox
.NET Frameworkは,WindowsがCrypto APIで提供しているサービスを拡張する,暗号サービスのセットを含んでいる。本記事では,System.Security.Cryptography名前空間と,暗号処理に使われるプログラミングモデルについて紹介する。.NETでは,以前と比べて暗号化が簡単になったのはなぜかという理由,暗号化APIへのプログラムからのアクセスを行なう簡単な方法,対称アルゴリズムと非対称アルゴリズムの違いについて述べる。また,最も広く使われている暗号化アルゴリズムの例として,RSA,DSA,Rijndael(ラインダール),SHA,その他のハッシュアルゴリズムについても簡単に触れる。

Programming Technique
WindowsフォームとVisual Studio.NETでアプリケーションを国際化対応する

(June 2001 Vol.16 No.6)●Jason R. Bell
英語を話す人にとって,車の生産国が外国だからといって,自分の車の取り扱い説明書がドイツ語で書かれていたり,ダッシュボードの表示が日本語で書かれていたりしたらどう思うだろうか。このような経験は,英語を常用語としない世界中のコンピュータのユーザーにとっては日常的なものであり,重要な問題になってきている。Microsoft.NET Frameworkは,国際化したアプリケーションを作成できるだけでなく,Visual Studio.NETなどの多数のツールによって,国際化を簡単に行なえるようになっている。本記事では,.NETにおける国際化の概要を説明し,既存のWindowsフォームアプリケーションを国際化対応するのに利用できる便利なツールを紹介する。

One Point Lesson
VISUAL BASIC Q&A
MSFlexGridコントロールを拡張する
●せきぐち くみこ


BUGSLAYER
シンボルとクラッシュダンプ
(June 2001 Vol.16 No.6)●John Robbins


C++ Q&A
カンマ,擬似コード,operator=ほか
(June 2001 Vol.16 No.6)●Paul DiLascia


WEB Q&A
XMLセキュリティに関する質問
(June 2001 Vol.16 No.6)●Nancy Michell編


BASIC INSTINCTS
オブジェクトと値 PartI
(June 2001 Vol.16 No.6)●Ted Pattison


ADVANCED BASICS
オブジェクトの使い方
(June 2001 Vol.16 No.6)●Ken Spencer


Future the Web
CUTTING EDGE
SqlDataNavigatorコントロールの構築 PartIII
(June 2001 Vol.16 No.6)●Dino Esposito


THE XML FILES
WS-I,ストアドプロシジャをWebサービスとして公開,など
(June 2001 Vol.16 No.6)●Aaron Skonnard
と言う内容です。

暮らしとパソコン 7月号の内容は、

7月号
発売日 2002年6月18日 定 価 980円(税込)
「創刊1周年特大プレゼント&CD-Rに初挑戦」

【特集1】50歳からのCD-R入門講座
写真に音楽、ファイルの保存。自分だけのCDを作る
・大事なファイルはどんどんバックアップ
・お気に入りの写真をいれてどんどん配ろう
【特集2】暮らしとパソコン絵画教室
スケッチから水彩、油絵まで絵心がなくても必ず描ける
・付録のCD-ROMに収録した下絵に色を塗るだけで完成
・デジタルカメラで撮った写真を基に簡単に水彩画が描ける
【特集3】行動派に贈るインターネットで探す夏の旅
夏休みの旅行はこれで決まり!
わがままな条件でも絶対見つかる
【特別付録】
●付録CD-ROM
 お絵描き練習用下絵素材100点
 読売新聞復刻版
 家庭の医学・体験版
 ソフトの体験版2本

と言う内容です。

horizontal rule

2002年 6月 15日 土曜日

今朝の、テレビ寺子屋は、まあまあの内容です。

今日も、朝から辞書ツールの作業です。
週末に山小屋で草刈をと思っていたのですが、次男が体調不良の上この天気ですから、
今回は見送ることにしましょう。

作業のほうですが、もともとのセットアップでは、共通DLLをレジストリーに登録しているようです。
今回は、モジュールをコピーしないので、レジストリーに登録することも無いような気がするのですが...

とはいえ、異なるバージョンの共通DLLをどう扱うかですが、
モジュールのあるホルダーにある共通ディレクトリーを片っ端から登録することにしましょう。

何とか関数レベルでのメンバーが確定しました。
後はがんばってコーディングをしましょう。

先週の仮面ライダーやっとビデオで見ました。
いやな感じのライダーは、新しく出てきた極悪な仮面ライダーにあっさりやられてしまったようです。

そう言えば、ウルトラマンコスモスは主役の俳優が過去に起こした事件で逮捕されたため、
放映中止になったそうです。
子供たち決行楽しみにしていたのですが...

horizontal rule

2002年 6月 14日 金曜日

今日は、朝から辞書ツールの作業です。
予定より5日遅れです。

まだまだデスマーチが続きます。

辞書ツール、PocketPCやパームサイズPCとHandheldPC共通のツールなのでですが、
両者の見分けが確実にできないのが正直なところで...

問題となるのは、スタートメニューとか、ディスクトップに対応するフォルダー構成が違うことだけなので、
(もちろんPocketPCやパームサイズPCはでディスクトップが無いのです)
フォルダーを探して見つかればそこに登録すると言うことで済ませてしまおうと思います。

今日届いたのは、DOS/V magazine 7月1日号、日経オープンシステム6月号日経エレクトロニクス6月17日号SQL Server magazine Vol.3です。

DOS/V magazine  

   

DOS/V magazine 7月1日号の内容は、

7/1号
発売日 2002年6月15日 定 価 980円(税込)
「対応周辺機器が増えたVine Linux2.5収録」

【特集1】WindowsXPツイーカーへの道
ユーティリティで作る自分流Windows
[Part1] 達人のデスクトップを盗め
[Part2] ツールを使って隠し機能を引き出せ
[Part3] レジストリ調整で高性能をたたき出せ
【特集2】冷却パーツ2002年春夏コレクション
猛暑に耐えるクールなPCに変身
[Cool1] 静かに冷やすのがmPGA478クーラーのトレンド
[Cool2] SocketAクーラーにも大型ファンの波
[Cool3] グリス&シート使いこなしマニュアル
[Cool4] 冷却ファンをバランスよく着こなす
[Cool5] ミニベアボーン冷却トータルコーディネート
[Cool6] ソフトウェアでできる冷却サポート
【特集3】今どきホームクライアントPCはこれだ
VAIO Wの大ヒットでヒートアップ!
[Part1] 全部で9種類!エントリーマシン紹介
[Part2] パワーとアプリに使い勝手!ホームPC全方位チェック
【特別企画1】ネットワーカーの資産運用
常時接続で便利になった金融取引
【付録CD-ROM】
[Disk1] Vine Linux2.5
[Disk2] オリジナルCD-ROM
 ・ダンジョンシージ日本語版体験版
 ・スターウォーズ ジェダイナイトII
   ジェダイアウトキャスト体験版
 ・Virtual CD 7体験版 ほか

と言う内容です。

日経オープンシステム6月号の内容は、

--------------------------------------------------------------------------------

日経オープンシステム[2002年6月号 no.111 6月15日発行]

--------------------------------------------------------------------------------


■特集
(100 p) WWWシステムの性能を上げる 
(100 p)事例から学ぶ,ボトルネック発見とチューニングの勘所 
(100 p)総論 
(100 p)Part1 アプリケーション編 
(100 p)意外に多い無駄なDBアクセス,EJBやCOMの安易な使用に注意する 
(100 p)Part2 データベース編 
(100 p)キャッシュとインデックスを使い切る,小さな変更で大きく性能が変わる 

■検証&調査
(124 p)企業内クライアントの利用実態 
(124 p)利用中トップはWin 2000,“サポート切れ”が移行を迫る 

■活用&選択
(130 p) eラーニング・ソフト 
(130 p)SCORM準拠LMSが主流,ブラウザの稼働確認は必須 

■プロフェッショナル,仕事を語る
(140 p)東京カンテイ システム部 係長 瀧内誠氏 
(140 p)個人の能力は“商品”になる,責任を負って仕事をしたい 

■ソリューションの軌跡
(144 p)日本医師会の日医標準レセプトソフト 
(144 p)LinuxとCOBOLで構築した高可用性業務アプリを無償公開 

■オープンレポート
(084 p)解説:Java単体テスト・ツールの生かし方 
(084 p)コードの自動解析でプログラム品質が高まる,導入効果を上げるには開発体制の整備が必須 
(088 p)事例:企業間の調整作業を自動化し,人の介在を無くす 
(088 p)稲畑産業のインターネットを使った企業間連携システム「i-BiG」 
(092 p)解説:無線LANにセキュリティの落とし穴 
(092 p)社内LANへの侵入や盗聴は容易,危険性と対策方法を押さえる 
(097 p)ボトルネック分析に向かう統合運用管理ツール 

■ニュース・インデックス
(083 p) Turbolinux,Calderaなど4社が2002年中に統一Linuxを開発…ほか 

■トラブル110番 〜今月のQ&A〜
(150 p) NT/2000マシンのHDD領域をユーザー別に制限したい…ほか 

■オープンセミナー
(156 p)・新人SEのためのUML入門---【第3回 システム開発におけるUMLの活用方法(その1)】  
(156 p)ヒアリング結果の名詞がクラスの候補,属性や操作を考えクラス図を洗練する 
(156 p)矢沢久雄 グレープシティ(旧文化オリエント)アドバイザリースタッフ 
(162 p)・新人管理者のためのセキュリティの基礎---【第3回 最低限必要な設定と日々の運用(Linux/UNIX編)】 
(162 p)オープン・ソースのツールを駆使して,安全な設定と効率的な監視を実現する 
(162 p)勝野秀樹 インターナショナル・ネットワーク・セキュリティ 技術本部 シニアコンサルタント 
(172 p)・さわって学ぶサーバー・サイドJava---【第3回 MVCモデルによるデータベース・アクセス】 
(172 p)データベース「MySQL」を導入し,簡易型ECサイトを完成させる 
(172 p)田中優位 マリンロード Webアプリケーション事業部 チーフデベロッパー 
(180 p)・失敗から学ぶ,データベース設計の基礎---【第3回 RDBMSの特性】 
(180 p)ハードとDBを知れば設計は決まる,データ,環境,APの特性を押さえる 
(180 p)荒谷聡 インサイトテクノロジー コンサルティング事業部 マネージャ 

 
(143 p) InfoPack・新システム 
(259 p)InfoPack・新製品 
(265 p)InfoPack・カレンダ 
(266 p)ブックレビュー 
(268 p)ラウンジ/オープンデータ 

と言うないようです。

日経エレクトロニクス6月17日号の内容は、

--------------------------------------------------------------------------------

日経エレクトロニクス[2002年6月17日号 no.824 6月17日発行]

--------------------------------------------------------------------------------


■Cover Story/特集
(110 p)アイデアいっぱい 無線ならではの機器設計
(110 p)さまざまな機器が近距離の無線通信機能を取り込み始めた。1台の機器で実現していた機能を複数の機器に分けたり,ネットワークに無縁だったモノを無線で接続することによって新たな分野の確立を目指す。次の時代を築く切り札を求め,機器メーカーの試行錯誤が始まった。 
(110 p)試行錯誤の中にも次の時代へのヒントあり 
(118 p)ロボットや動物とも気持ちを交わしあう 
(120 p)ペンと紙で情報機器を意のままに 
(122 p)足りない機能は借りればいい 
(124 p)自分好みを肌身離さず持ち歩く 
(126 p)PDAや携帯電話,重荷を降ろして軽くなる 
(128 p)ホーム・サーバ,集中から分散へ 

■2週間を読む
(026 p)【What's New/視点焦点】 
(026 p)成せば成る 「±RW」の登場で見えた,記録型DVDの混乱収拾
(028 p)商機を逃さず 無線LANサービス台頭で米Cisco社が猛ダッシュ
(030 p)速さは十分 低温多結晶Siを高速化,液晶パネルに周辺回路集積
(032 p)初の国際学会から 無線技術UWBの研究開発,家庭へそして世界へ広がる
(035 p)最終コーナー Blu-ray Disc,いよいよ製品化へラスト・スパート
(037 p)空からばらまけます 無線センサ・ネットに米国で関心高まる
(039 p)両者譲らず 進化か革新か,2つの次世代PCI巡り火花
(040 p)【Selected Shorts/雑抄拾読】 
(040 p)期待と規制のはざま 家庭に届け,コンテンツ
(042 p)地道にやってます Bluetoothはこれから
(044 p)国も企業も大学も 特許の鎧を身に着けて
(046 p)データ&チャート インフラを握る強さ
(051 p)【New Products/新製品】 
(051 p)メタ・データ編集 MPEG-7に準拠,無償提供で普及を促進
(052 p)AM/FMラジオIC 1チップRF CMOSで「世界市場全部を取る」
(053 p)コーデックLSI 500米ドル以下のDVDレコーダを目指しバックエンドを1チップ化
(053 p)距離センサ パソコンやテレビに搭載へ,容積を1/4に小型化した人感センサ
(054 p)32ビットCPUコア マルチプロセサ構成でASICを置き換え
(054 p)加速度センサ 温度変化を利用,信号処理部とセンサ部を1チップに

■Leading Trends/解説
(059 p)いざオンライン企業へ ゲーム機で変身図るソニー
(059 p)展示会「Electronic Entertainment Expo(E^3)2002」では,昨年と同様「オンライン」が話題の中心だった。いち早くその方向性を打ち出したソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は,米Microsoft Corp.と任天堂の追い上げを受ける格好になった。しかしソニーの関心は,これら2社の動向よりもむしろオンラインによる新市場の開拓にある。 
(067 p)機器の小型化の限界をインクジェットで吹き飛ばす 
(067 p)プリンターのために生まれ育ったインクジェット技術。それが今,全く異なる分野で注目を浴び始めている。ナノ・スケールの金属粒子を噴射して回路基板を製造する分野である。ケータイやデジカメなどのさらなる小型化を進めるだけではない。電子機器の製造革命を誘引する可能性さえある。 

■Guest Paper/Rambus社による寄稿
(131 p) 100Gバイト/秒を狙うインタフェース 「Yellowstone」を開発(下)

■Tech Tale/暗号アルゴリズム「MISTY」の開発(第1回)
(211 p)難攻不落の暗号を落とせ 

■Interview/生みの苦しみから脱却へ
(216 p)米Transmeta Corp., Chief Technical Officer,David Ditzel氏 
(216 p)4つの1000,それが生命線 

■NETs(NIKKEI ELECTRONICS TECHNICAL SECTION)
(140 p)講座:組み込みOSの主流はLinuxへ 
(152 p)連載講座:カラー液晶ディスプレイ,実用化までの道のり(19) 

 
(219 p) Coming Next 
(220 p)From the Readers/Editors 
(222 p)Calendar 
(223 p)Announcements 

と言う内容です。

 SQL Serverマガジン日本版 2002 Vol.3 の内容は、

サブタイトル: DBプロフェッショナルのためのSQL Server専門誌
ISBN: 02060301
サイズ: B5変型判
当社在庫: 在庫あり
発売日: 2002/06/15


■内容
[特集1]
実践:SQL Serverのデータ分析
序章 これからのOLAPを変えるリーディングプロダクト
Part.1 開発者のためのOLAP
Part.2 Analysis Serviceの最適化
Part.3 非表示のレベル
Part.4 OLAP:数値以外の分析

[特集2]
集中連載:T-SQL錬成講座

[特別レポート]
SQL Server 2000とIAサーバーの基幹システムとしての高パフォーマンスを立証

[Topic & News]
・Microsoft SQL Server Accelerator for BI使用レポート
・日立HITSENSER 5


[キーマンインタビュー]
「SQL Server 2000を用いたビジネスインテリジェンスに取り組む企業が
今後ますます増えてくることを期待しています」
マイクロソフト(株)シニアコンサルタント 斉藤 宏氏/加藤寛二氏

[特別読切1]
データベースデザインの心得〜基本設計の勘どころを知る

[特別読切2]
ADO .NETへの道〜データアクセスの変遷と最新技術への準備

[連載]
Inside SQL Server
Orcleユーザーのためのマイグレーションガイド
MCDBA合格セミナー
データベースデザイン錬成講座
わかりたい人のXML Q&A
SQL Server Q&A
Answers from Microsoft

[New Product & Technology]
製品情報
ブックレビュー

サービスパックヒストリー
From PASSJ〜SQL Serverユーザーグループから
読者プレゼント・次号予告・ADインデックス

SQL Server豆知識「.NETの接続文字列キーワード

と言う内容です。

SQL Serverマガジン日本版 2002 Vol.2 の内容は、

サブタイトル: DBプロフェッショナルのためのSQL Server専門誌
ISBN: 02032701
サイズ: B5変型判
当社在庫: 在庫あり
発売日: 2002/04/15


SQL Serverマガジン日本版は、データベースの現場で活躍中の技術者のためのSQL Server専門誌です。
提携誌である米国SQL Server Magazineは、その専門性の高さから世界中のSQL Serverユーザーの高い支持を得ています。
創刊2号は、SQL Serverの可用性についての特集です。
24時間、365日稼動するミッションクリティカルのためのログ配布機能の解説や、災害復旧などのソリューションを紹介。
第2特集は、DB技術者として必須の設計、モデリングについて掘り下げます。資格関連記事も連載中!

■内容

[特集1]
検証:SQL Server 2000のアベイラビリティ

序章 SQL Server 2000高可用性システムへの取り組み
Part.1 SQL Server 2000のログ配布/ログ配布のセットアップ、設定、監視
Part.2 SQL Server 2000のログ配布/ロールの変更、ロールの交換、監視サーバーの配置
Part.3 スプリットミラー技術によるバックアップと復元/ハードウェアベースの可用性ソリューション
Part.4 日本のSANスプリットミラー技術最前線

[特集2]
設計の基礎〜メタモデルを究める

[特別レポート]
4社共同によるディザスタリカバリの実験プロジェクトが実現

[Topic & News]
Webサービス構築を支援する日本語版Webサービスツールキットがリリース
SQL Server 2000へのアップグレードがもたらすメリットとは?

[キーマンインタビュー]
ストレージから見たSQL Serverの可用性と可能性
EMC コーポレーション ジャパン エンジニアリング 大楽浩司氏

[特別読切(1)]
.NET開発の真髄に迫る〜Visual Studio .NETがもたらす新たな世界

[特別読切(2)]
SQL Server 2000に替えよう!〜アップグレードのノウハウを徹底解説

[連載]
Inside SQL Server
わかりたい人のXML Q&A
Orcleユーザーのためのマイグレーションガイド
MCDBA合格セミナー
SQL Server Q&A
Answers from Microsoft

[New Product & Technology]
製品情報
Books Cafe ブックレビュー

サービスパックヒストリー
From PASSJ〜SQL Serverユーザーグループから
読者プレゼント・次号予告・ADインデックス

[SQLambled Egg]
SQL Server豆知識「Visual Studio .NETのデータベース機能」

次号発売予定日:2002年6月15日
発行形態:偶数月15日発売/年6回

と言う内容です。

SQL Serverマガジン日本版 2002 Vol.1創刊号 の内容は、

サブタイトル: DBプロフェッショナルのためのSQL Server専門誌
ISBN: 02020701
サイズ: B5変型判
ページ数: 130
発売日: 2002/02/15


SQL Serverマガジン日本版は、データベースの現場で活躍中の技術者のためのSQL Server専門誌です。
提携誌である米国SQL Server Magazineは、その専門性の高さから世界中のSQL Serverユーザーの高い支持を得ています。
本誌ではSQL Serverに関する最新情報はもちろん、関連情報や資格取得に向けたサポートまで、SQL Serverユーザーに焦点を当てて、多彩な記事をご提供。
「データベースの現場で役立つ、実用知識マガジン」をテーマに、ハイレベルで実践的な技術情報をお届けします。

■内容
[ 創刊記念 特別インタビュー ]
未来への礎 米国Microsoft SQL Server 担当副社長 ゴードン・マンジョーネ氏

[ Topic & News ]
今春発売の SQLXML 3.0 がSOAP に対応 .NET 実現へさらに一歩近づく ほか

[ 特集 1 ]
徹底解説!SQL Serverチューニング〜クエリとインデックスの正しい作法〜
Part1 テーブルとクエリのチューニングでパフォーマンス アップ
Part2 インデックスを効果的に使うクエリ
Part3 カバリング インデックスのしくみを探る

[ PASSJ Conference 2001 特別インタビュー ]
人気の女性トレーナー2人が SQL Serverの実践テクニックを大いに語る!

[ 特集2:実践!データマイニング ]

[ 特別読切1 ]
SQL ServerとOracle ― その連携の方法

[ 特別読切2 ]
Access 2002の新機能 〜 SQL Server 関連機能のバックステージツアー

<特別読切3>
ASP .NETの時代がやってきた

[ 連載 ]
データベースデザイン錬成講座
わかりたい人のXML Q&A
Oracleユーザーのためのマイグレーションガイド
MCDBA合格セミナー
SQL Server Q & A
Answers from Microsoft

[ New Product & Technology ]
製品情報
ブックレビュー

Service Packヒストリー
From PASSJ ― SQL Server ユーザーグループから
読者プレゼント・AD インデックス・次号予告

[ SQLambled Egg ]
SQL Server豆知識 [ パフォーマンスカウンタ ]

と言う内容です。

horizontal rule

2002年 6月 13日 木曜日

と言うわけで、今日は朝一から客先で打ち合わせです。
で今更ながらの仕様変更です。

いくつかは別フェーズでということにしてもらったのですか、
いくつかは今回盛り込むことになりました。

で、午後からは修正作業に取り組みます。
何とか今日中に修正作業も終えることができました。

まぁ、予想通りの展開なので、驚きも立腹もしないのですが、
最初の打ち合わせ、いったいなんだと思っているのですかね。

プログラムのことは、専門外の人にはわからないのでしょうが、
コストと機能との兼ね合いまでは、思いが及ばないのでしょうか。

出来ないわけではないのですが、それに見合うコストはご存知になのでしょうか?
工数に見合う支払いがあるのであれば、何でもやりたいほうなのですが...
そんなに景気が良いのでしょうか?

今日届いたのは、日経コンピューター6月17月号、SOHO・COMPUTING 7月号です。

 sohoコンピューティング7月号.

日経コンピューター6月17月号の内容は、


--------------------------------------------------------------------------------

日経コンピュータ[2002年6月3日号 no.549 6月3日発行]

--------------------------------------------------------------------------------


■特集1
(040 p)ここまできた! 中国ソフト開発 
(040 p)日中の壁を乗り越えた企業の現場奮闘記 
(040 p)「うまくいかない」と言われ続けてきた中国でのソフト開発が再び注目を集めはじめた。コスト削減の圧力がますます高まる日本のIT企業は,製造業と同じようにソフト開発の中国シフトを強化している。NECやCSK,オムロンなどが中国に設立したソフト子会社は,言語や商慣習の壁に直面したが,何とか苦境を脱して成果を上げている。中国系ソフト会社も含めて現地徹底取材を敢行。勢いづく中国の実態を報告する。 
(042 p)総論●失敗をバネに苦境を打開 
(044 p)第1部●中国と格闘してきた7社の軌跡 
(054 p)第2部●頼られる中国企業の実力 
(060 p)第3部●最も日本を向いている中国「大連」 

■特集2
(154 p)情報システムの危機管理を見直せ 
(154 p)みずほ銀行をはじめ,東京証券取引所,郵便貯金,KDDIといった大規模システムの障害が相次いでいる。これらの事件は,どれだけ障害対策に手を尽くしても,トラブルを100%回避できないことを,改めて印象づけた。企業は今こそ,障害が起きてしまったときの影響を最小限に抑えるための危機管理に力を注ぐべきだ。 

■ニュース&トレンド
(011 p)・ホットニュース 
(011 p)NTTが20万人規模の人事・給与システムを7月稼働 
(015 p)・レポート 
(015 p)【特報】郵貯の次期オンライン,詳細が判明 
(016 p)ストレージ各社が「バーチャリゼーション」参入 
(018 p)NECが基幹向けミドルウエアを海外展開 
(019 p)社員教育を統合管理する「LMSソフト」登場 
(020 p)システム管理ソフトが“進化” 
(021 p)住商情報システムがERP事業を強化 
(022 p)既存システムの活用で「CRMソフトは要らない」 
(024 p)・ニュースヘッドライン 
(024 p)「電子政府」にセキュリティ・ホール 

■動かないコンピュータ/誤算の検証
(012 p)桶川市と豊田市,公共料金徴収で混乱 
(012 p)地方自治体の公共料金徴収を巡るトラブルと,みずほ銀行のシステム障害が重なり,混乱が拡大する事態が発生した。桶川市は,約600人から年金を二重徴収したうえに,その後の処理に手まどった。豊田市は,水道料金をすでに支払った約300人の市民に督促状を送ってしまった。 

■インタビュー
(068 p)安崎暁氏 コマツ 取締役会長
(068 p)トップの役割は「決める」こと 新システム稼働後も油断は禁物

■事例研究
(062 p)・完遂プロジェクトの研究 
(062 p)コマツ 国内最大級のERPを5年で稼働
(072 p)・強い企業のIT戦略 
(072 p)パーク24 時間貸し駐車場をITで武装

■ひと
(162 p)・ITプロ列伝 
(162 p)アラン・ケイへあこがれ研究者に 暦本純一氏(ソニーコンピュータサイエンス研究所 インタラクションラボラトリー 室長)
(164 p)・馬場史郎のSEを極める 
(164 p)運用部門の士気を高める システムの運用は,開発と同様に重要だ。
(014 p)・ひと・こと 
(014 p)「安値入札はもうやらない」 NTTデータ 社長 青木利晴氏
(034 p)・直言・進言 
(034 p)官主導の技術標準化を傍観するな ICANN 理事,ILPF 名誉会長 加藤幹之氏

■技術&スキル
(190 p)・ITプロのための解説 
(190 p)情報セキュリティ認証制度「ISMS」 
(168 p)・徹底解説! 世界標準に沿ったプロジェクトマネジメント 
(168 p)変更管理を的確に実施する 
(174 p)・Webアプリケーション開発の常識・非常識 
(174 p)Webシステムはアーキテクチャが命 
(178 p)・ビジネススキルであなたは変わる 
(178 p)新入社員諸君への提言 
(182 p)・ITを活用したビジネス改革 
(182 p)経営の操縦桿となるAPSシステム 

■コラム
(032 p)日経コンピュータEXPRESSから ハイライト
(036 p)知っておきたいITキーワード オフショア開発/IT保険
(199 p)新製品ファイル 750M/650MHzのPA-8700搭載サーバー
(234 p)BOOKS 『ソフトウェア職人気質』
(236 p)伝言板/カレンダー 
(238 p)読者の声 
(241 p)編集ノート 

と言う内容です。

SOHO・COMPUTING 7月号の内容は、

事例特集
始めるための「一人営業術」
「SOHO流仕事の獲り方」
 
実用特集
生活が変わる!仕事が変わる!
「無線LAN 導入事例 徹底検証」
 
SOHOスペシャルリポート
群れてでも仕事を獲る
「SOHOコラボ時代」
と言う内容です。

horizontal rule

2002年 6月 12日 水曜日

早朝時間は、アンケート集計用のAccessアプリの作業です。
朝一に、営業さんがこられてアンケート集計用のAccessアプリの打ち合わせです。

結局、朝一に客先でアンケート集計用のAccessアプリの打ち合わせをすることになりました。
どうしても技術の人間と、打ち合わせがしたいということなのですが...
もう完成しているのに、いまさらなのですが...

次男は今日も風邪で幼稚園をお休みです。
三男は女房いとっしょに、ナースリールーム(幼児教室)に出かけています。

午後からは、少し休息に当てます。
ここの所まったくの休みなしでしたから。

horizontal rule

2002年 6月 11日 火曜日

今日も、アンケート集計用のAccessアプリの作業です。
いくつかの作り忘れの機能と、検索の機能が結構重いです。

女房が、PTAの行事ででかけている上、次男が寝込んでしまったので、
今日一日出かけることはできません。

三男も調子が悪そうな上、私も喉が痛いので、
私、次男、三男の三人で耳鼻科通いです。

お昼は食事の用意をする時間も無いで、オリジン弁当でお惣菜を買い込みます。
たまにはね...

でも子供たちはこういう味付けのもの意外と好きなのですよね。

何とか寝るまでには、アンケート集計用のAccessアプリ仕上げたいものです。

今日届いたのは、ASCII PC Explorer 7月号です。

アスキー PC Explorer 7月号 6月13日発売

ASCII PC Explorer 7月号の内容は、
--------------------------------------------------------------------------------
アスキー PC Explorer 2002年7月号
2002年6月13日

--------------------------------------------------------------------------------

【特集1】 FSB400⇒533 USB 1.1⇒2.0 今がチャンス! Pentium 4自作
――●旧規格との6つの違いを徹底検証●最新マザーボードグラン・カタログなど全18ページ

CONTENTS

533MHz FSBの効果は?
2.53GHzのスピードは?
新Celeronは速いのか?
場外乱闘! PC1066 vs. DDR 400
USB 2.0完全解析
ASUSTeK、GIGABYTE、MSI、AOpen、ECS、Abitの最新注目マザーを厳選
ブランニューP4X333マザーも登場

Pentium 4-2.53GHz登場でCPU戦争の行方はどうなる?

最新マザーボードの細かな違いをチェック「マザーボードカタログ」(写真は、PC1066も利用できるASUSTeK製の最強P4マザー「P4T533-C」)


 スペックだけじゃ分からない新Pentium 4&新Celeron&新チップセットの真の実力を、各種ベンチマークテストで多角的に分析。最新マザーボードの徹底分析&カタログもあり。マシンの自作/リメイク/チューンナップはこの特集を見てからやるべし!

【特集2】 ファイアウォールとセキュアソフトによる要塞LAN構築 ハッカー撃滅――HACKER CRACKDOWN2
――高セキュリティのブロードバンドルータカタログからセキュリティホールの実態が分かる詳細解説まで全17ページ

CONTENTS


最新ルータの防御機能を検証
定番ルータ設定カタログ
ソフトウェア・ファイアウォール導入ガイド
正しいWindowsUpdate
必読! スパイウェア撃退法

 「パソコンが1台でもルータを使うべし!」「ファイアウォールソフトで不正アクセスを撃破!」「セキュリティホールを放置したままだと?」「勝手に紛れ込むスパイウェアを追い出せ」――目からウロコ、知ってドッキリの真のセキュリティ情報満載

【特集3】 今買うならSXGAしかない! ワンランク上のSXGA液晶選び
――全11機種の徹底レビュー&機能解説&スペック一覧、プロ用測定器で性能チェック、最新の液晶パネル技術、画質調整の勘所、素朴な疑問Q&Aまで、今日液晶モニタを買う前に一読しておきたい全18ページ


チャートで分かる買い頃液晶モニタのストライクゾーン


【特別企画】 Notebook開発の汗と涙を密着取材 ノートPC(裏)技術情報
――日本IBMとNECの最新モデルにスポットを当て、入力デバイスや排熱機構、本体デザインなどの仕組みや原理、そこにかける意気込みと情熱、そして開発秘話が今本誌だけに明かされた!

【特別企画】 なくしたデータを引っこ抜け! HDDサルベージ大全
――間違ってファイルを消したり、HDDをフォーマットしてしまうと、一大事になることもある。しかし、消してしまったファイルは、実は復元できるケースも多い。その方法を徹底紹介!

【特別企画】 デジタルカメラ基本のホ デジタルカメラ(得)活用術
――デジタルカメラはフィルム代や現像代がないので、気軽に使える。けれど、PCユーザーならそこにも“こだわり”が欲しい! ここでは、CFカードと単3電池を徹底検証し、各社製品のパフォーマンスの違いを実践テストで比較検証し、真にデジタルカメラに最適な製品を選び抜く!


レキサーの24倍速CFカードとmicrodrive、果たしてどっちが速いのか!? ニッケル乾電池とリチウム電池はどちらがお得?


【特別企画】 ブロードバンドテクニカルセミナー 映像を流せないブロードバンドの裏事情 その2
――前回はキラーコンテンツが登場しにくい背景を説明したが、今回は今後ブロードバンド配信が広く普及する可能性について考えてみる

【好評連載】 パケットの中身を見て学ぶ TCP/IP最深講義
――第2回 TCP/IPの動作を理解する、TCPヘッダの中身と意味、データ転送の実際が“見て分かる”!!

【好評連載】 ぶろばん一番しぼり<生>
――出るか12Mbps! 新世代ADSLの実験サービスがいよいよ開始、ほか特選ニュース、インタビュー、最新ADSLサービス41社一覧

Editor's Choice
――目利きの編集者が自信を持ってオススメする今月の逸品(IXY DIGITAL 200a、ほか)

明日のためのウイルス講座 第7回 ステルス型ウイルス
――ウイルスチェックソフトの監視を逃れる術を持つ“こしゃく”なウイルス

PCライフに役立つ オンラインソフト活用ガイド


キーワードからレシピまで何でも検索「DinopSearchBar」
WYSIWIG編集とCSSに対応した統合HTMLエディタ「Homepage Manager」
電気代の節約と地球環境の保護、セキュリティ対策にも「NET-OFF」
これ1本で必要十分のデスクトップツール「X」
複数のWebブラウザがブックマークを共有できる「WinFav」
四輪ドリフトをマスターして難コースに挑戦!「eXceeDrive」

――ホントに役立つオンラインソフト6本

買い物上手な自作ユーザーにお届けする パーツショッパーズEX


カノープス&クリエイティブからGF4 MX460カードが本格離陸「SPECTRA WF17&3D Blaster 4 MX460 AGP 64MB」
赤ポッチ&IBMのロゴが光るキーボード「TrackPoint USB Space Saver Keyboard」
USB 2.0時代に備えたPC内蔵USBハブ「AS-U024」


【特別付録】お役立ちCD-ROM
――「定番オンラインソフト100」にGimp for Windows、VIX、CopyExtなどを追加、特集2「HACKER CRACKDOWN2」と連動したセキュリティソフト、夏向きはがき印刷ソフト、携帯メモリ編集ソフトなどの体験版も収録 今月も怒涛の650MB満載

プロダクトレビュー


Pen3-800MHz&XP搭載の実用派ミニノート「InterLink MP-XP7210」

液晶一体型でPentium 4-2.4GHz、HDD 80GBも選択可能「Endeavor PT4000」


縦位置センサ内蔵でAFを自動制御「IXY DIGITAL 200a/300a」

AV機器とPC周辺機器のハイブリッド「Rec-On VR-HDA40/VR-HDA80」




PenIII-800MHz搭載の最速ミニノート「InterLink MP-XP7210」
強力なTV関連機能を持つAV PCの新モデル「VALUESTAR T VT900/3D」
FSB533MHzのPen4を搭載した日本限定DIMENSION「DIMENSION 4500C」
Pentium 4搭載ながらコンパクトで静かな液晶一体型モデル「Endeavor PT4000」
NECの主力A4ノートもついにPentium 4を搭載「LaVie C LC700/3D」
用途に合わせて機能を変更できるオールインワンノート「PCG-NV99M/BP」
日本市場を強く意識したB5薄型モバイルノート「Latitude X200」
スタイリッシュで実用的な薄型A4ノート「AreA S1 celeron 1G」
生まれ変わったオールラウンドシューター「DiMAGE 7i」
細部がブラッシュアップされたベストセラーデジタルカメラ「IXY DIGITAL 200a/300a」
デュアルスロット装備のコンパクト400万画素機「Digital Revio KD-400Z」
より親しみやすくなったライカレンズ搭載デジタルカメラ「LUMIX DMC-LC40」
最大12Mbpsでの録画が可能な高画質HDDビデオレコーダ「Rec-On VR-HDA40/VR-HDA80」
Xscaleを搭載した最小最軽量のPocket PC「GENIO e550G」
定番Handheld PCがデザインを一新してグレードアップ「hp Jornada 728」
本格派のPC用2chオーディオ再生システム「DAS-500」
低価格2chスピーカ&超軽量ポータブルスピーカ「Creative Inspire 2.0 1300/TravelSound」
プレクスター製コンボドライブがついに登場!「PX-320A/BS」
プロ愛用のグラフィックソフトがレタッチ機能を強化「Adobe Photoshop 7 日本語版」
ステレオスピーカで立体音響を実現するサラウンド再生に対応「MusicMutch MP3 JUKEBOX 6 サラウンド」
本格WAVE編集機能&MP3PRO対応、見どころ満載の音楽ソフト「B's Menuet」

――全21製品

【連載ページも充実!!】


Matrox Parhelia-512、堂々デビュー/ワイヤレスAVステーションが続々登場 ほか『今月のTOPICS』
ソニーVAIO、富士通、東芝、ソーテック、日立、シャープなど、今月もボーナス向け夏モデル新製品が続々登場、IEEE802.11a/b両対応の無線ブロードバンドルータ ほか『Explorer's News』
あなたの知らない世界『業界立ち話 アレってどーなの? 最終回 後藤さん、なんでゲーム機なの?』
今一番売れてる製品はこれだ『Explorer's ランキングボード』
魔が差した人のための『俺式!パーツ工作室 第9回 IP電話を電話らしくするアダプタ』
使い方、選び方から活用例まで、とにかく三脚を買おう『デジタルカメラ撮影の基本のキ』
『インターネットリソースエクスプローラー 第9回 エピソード2 公開前にスター・ウォーズ情報をチェキラ!』
CPUメーカーの大変な舞台裏『Mike Mageeのインサイドストーリー』
『PCなんでも相談室』――ファイル名のソートが期待どおりにできない
PHP-4.2が登場!『Linuxで作る格安自宅サーバのススメ』
秘伝のチューニングテク『バリバリPC伝説』
サハロフ佐藤の『秋葉原レポート』
知って得する情報満載『笑撃!!AKIBAストーカー』
水玉 螢之丞の『どんなもんありゃ〜すかぁ』
と言う内容です。

horizontal rule

 

 

サーチ:
 
Amazon.co.jpアソシエイト

 

horizontal rule

MASA'S room

ホーム 上へ Masa's Web 目次 合同会社ビーンズ

www.tateno.net

 

horizontal rule

© 1998 - 2004 masa@Tateno.net