2002年 7月 20日 土曜日
今日から子供たちは夏休みです。
丁度良いタイミングで、手持ちの作業が途切れています。
もしかすると今年の夏は、ゆっくりと子供の相手ができるかもしれませんね。
ここの所さぼり気味の本や資料の整理をと言うわけで、
今日明日と山小屋に出かけることにしましょう。
予備役に入った上保障期間も過ぎたような、機材の空き箱もいくつか、
山小屋に移動しましょう。
486マシンやクラシックPentium機の箱あたりは、もう必要ないでしょう。
さすがに中古ショップやインターネットオークションでも引き取り手は無いでしょうし、
修理も効かないでしょうから。
この夏に時間があれば、このあたりのマシンの環境をシンクパットあたりに移行して、
吸収してしまおうと思っています。
さすがに夏休みの上の連休初日、道路も結構込んでいます。
故障車が多いようですね。
特にワンボックス車の故障が目立ちます。
中には東北自動車道の本線の中央分離帯側で、止まっている大ばか者までいます。
ワンボックス車やクロスカントリー車のオーナーは、車を走る居間くらいにしか思っていないようで、
特に高速道路での、危機管理という意識なんかは持たない人が多いようです。
上り坂の追い越し車線を、ふさいでのろのろ走っているのは、
たいていこの手合いですよね。
前回燻煙式の殺虫剤を焚いたまま帰ったので、今回はまず掃除からです。
その後買い物をしたり公園でノンビリしたり、長男はその間プールで泳いだり...
午後からは、せっせと本の整理です。
そう言えば、リーバイスの505US最近都会のショップでは見なくなりましたが、
このあたりではまだ健在のようです。
といっても、もう製造はしていないらしいですね。
2002年 7月 19日 金曜日
今日は朝から事務処理です。
今年前半の会計処理の再チェックをかけます。
私の使っている会計ソフトは、クレジットカードデータのダウンロードができないので、
Microsoft Moneyにダウンロードしたものと突合せます。
午後からは、少し子供の相手をしてすごします。
今のオーディオセットを再構築してからは、子供たちが音楽を聞きたがるようになりました。
大人より子供のほうが、音の違いには敏感なようです。
明日から山古谷日本の整理に出かける予定にしています。
今日のうちに持っていく本を荷造りしてしてしまいましょう。
この程度の荷物であれば、何も考えずにがんがんつめてしまうレガシィは、
こういう時にありがたいです。
本のような重い荷物を積んでも、操縦安定性に影響が出ないですし、
何より、重くなることにより、エンジン対する付加が多くなり、
高負荷状態で使用できるようになるので、常にターボが聞いた状態で走れるので、
むしろ運転しやすかったりします。
燃費が悪くなりそうな気がしますが、実はよくわかりません。
少し悪くなる傾向ではあるようですが、数字的には、誤差範囲です...
今日買ったのは、月刊ASCII8月号
です。
月刊ASCII8月号の内容は、
Pentium4+845G/Eマザー
最強自作PC
2002年夏は3年に1度のベストタイミング
特集2
無線・プロードバンド時代のPC護衛術
パソコン超ディフェンス・ガイド
ブロードバンド情報特区 ASCII.BB
8Mbps超ADSL白熱!/タブブラウザ
月刊アスキー25周年特別企画
復活! バカパパのモノを買い物
特別企画
ポケ−ピー座談会
新連載
新・解体天国
バイヤーズ・セレクション
17インチ液晶モニタ13機種徹底比較
今月の新製品
Mebius MURAMASA PC-MT2-H1W(シャープ)
DynaBook P5/522PME(東芝)
VALLUESTAR VT900/3D(NEC)
EDiCube NX(エプソンダイレクト)
DIMENSION 4500C(デルコンピュータ)
Evo Desktop D510 US(コンパック)
SmartVision HG/V(NEC)
MTV2200 SX(カノープス)
GIGABEAT MEG50JS(東芝)
UW10(ヤマハ)
NOMAD Jukebox 3(クリエイティブメディア)
KXL-C820AN(松下電器産業)
ICKIT-W7(ソニー)
FinePix F401(富士写真フィルム)
Macromedia Dreamweaver MX(マクロメディア)
ACDSee 4.0J(P&A)
アスキー25周年記念企画
POWER PUSH
MTV2200 SX(カノープス)
COOL PIX5700(ニコン)
504シリーズ(NTTドコモ)
LOOX T86A(富士通)
Key Parson Interviwe
ビックピ−カン代表取締役社長 安積克彦
Kininal Digital
●タブレットPC●シャープ SL-A300●東芝 GIGABEAT
アスキーロードテスト Trial Report 2002
Check it out!
あなたの知らないバイオQRの秘密
ルーズソックスはアスキーでとめる!?
中国産Linuxの評判は?
ニュースの読み方
あなたも買える!?Itanium2搭載マシン第一号!
ザウルスがLinuxで手に入れたモノ
PDAタイプのFOMA端末登場
台湾メーカー直営店がアキバに登場
ヒューマノイドが多数見参!「ロボカップ2002福岡・釜山」
そのエッチ画像,ウイルスつきですヨ! 画像に貼り付くウイルス
ノーツの開発者が作ったビジネス用P2Pソフト
サイボウズがエンタープライズ分野に進出
"情報封鎖"か!?中国のインターネットカフェ閉鎖事件
連 載
山崎マキコの……ってこんな仕事
「同人誌販売店店長」の巻
パーツを作ろう
パソコン百景2002
PCすちゃらか工房
ワンコイン倶楽部
後藤弘茂の2002年のCPU
最新CPU新聞
○直デンキ商会
名機探求記
初心者歓迎!JavaScript道場
今月のコラム 1
中村大真/笠尾敦司/幅田奈緒子/冷静/只野晃
今月のコラム 2
イ藤原洋/原哲哉/大森望/アーサー.C.カイル/林信行/大河原克行/西正/夏井高人/増井俊之/浅野純也
ThinkPad学
絵でわかるキーワード
仕事に使えるグラフィックス入門
WinXPress Vol.5
日本のパソコン検証プロジェクト
人より賢くパソコンを使う ザ・ワザ
オンラインソフトウェアレビュー
特別付録
【特別付録 CD-ROM】
本誌特集2連動
ネットワークセキュリティスキャナ
PrisonMEMO体験版
「凱歌の号砲 エアランドフォース」体験版
ウイルスバスター2002体験版
ペルソナウェア2002デモバージョン
AQUAZONE2デモ版
Windows&Mac OS&Palm OS最新オンラインソフト
と言う内容です。
今日届いたのは、日経バイト8月号です。
日経バイト8月号と言う内容は、
--------------------------------------------------------------------------------
日経バイト[2002年8月号 no.231 7月22日発行]
--------------------------------------------------------------------------------
■特集1
(058 p)銀の弾丸? ただのお絵描き? UMLの真実を探る
(058 p)UML(Unified Modeling
Language)は,ともすれば,これさえあればシステム開発の課題をすべて解決する“銀の弾丸”であるかのように説明される。確かに正しく使えば効果はある。だがUMLはシステムを表現する図を描くルールにすぎない。ここがしばしば勘違いされている。
■特集2
(078 p)セキュア通信の大本命 IPsecの理想と現実
(078 p)IPsecはIPの欠点とされるセキュリティを大幅に強化したプロトコルである。だが,その利用はそれほど一般的ではない。根本的な問題は,IPsecの理想が高いことにある。前提とする条件が厳しすぎるため,現実のネットワークと合わない部分がいくつもあるのだ。
■スペシャルレポート
(094 p) FTTHは本当に広まるのか
(094 p)FTTHサービスの展開の遅れが目立ち始めた。ADSLサービスが300万ユーザを突破したのに対し,FTTHは約5万程度のユーザしか集めることができていない。果たして光ファイバは誰もが使えるインターネット・インフラになるのだろうか。
■講座
(104 p)・最新ネットワーク技術大系(第8回) IP電話(後編)
(104 p)SIP,H.323,ENUM---IP電話の新技術を知る
(112 p)・最新ハードウェア技術大系(第8回) 光ディスク
(112 p)青紫色レーザで20G超を実現,ホログラム記録でTバイトへ
(118 p)・ここが急所 IPネットワーク(第8回) ファイアウォール
(118 p)不正アクセスと情報漏洩を防ぐ
(124 p)・セキュアなWebシステム構築への道(第2回)
(124 p)セッションの基本設計---ASP,Java,PHP,Perl利用時の注意点
■バイトレポート
(011 p)ペン操作のタブレットPC今秋登場,手書き文字の認識率向上が課題
(016 p)止まらないADSLの技術革新,高速化と長距離化の両面で競う
(018 p)MSの修正パッチ配布ソフト,専用サーバ機が必要な場合も
(020 p)DCOM経由でデータが奪われる,Windowsの危険をツールで実証
(021 p)IPv6に新しいPlug & Play技術,ルータのアドレス取得を自動化
(022 p)グラフィックス専用言語「Cg」登場,高度な表現力を高級言語で実現
(023 p)「2ちゃんねる」管理者に下された損害賠償命令の“不思議”
(024 p)続発する個人情報漏洩事件,管理責任が問われる時代に
(025 p)WECAのDennis Eaton会長に聞く 802.11aやセキュリティにも対応し,無線LANのWi-Fi認定を強化する
■ニュースファイル
(026 p)製品 NEC,AMD Athlon XP2200+を搭載したBTOデスクトップ機,ほか
(028 p)ニュース NTTドコモ,PDA型のFOMA端末を発表,ほか
■コラム
(132 p)・先輩教えて! プログラミングのabc
(132 p)第2回 マクロとスクリプトってどこが違うの?
(140 p)・ピンポイント トラブル相談室
(140 p)初級:Windows 2000でDOSの起動ディスクが作れない
(140 p)中級:Linuxのディストリビューション,違いを見分けるポイントは?
(142 p)・混沌の館にて(ジェリー・パーネル) Windows XPとOpenOffice
(150 p)・セキュリティ・コラム 非武装地帯を行く presented by IT Pro
(150 p)ホールの公開は水曜日?
(152 p)・間違いだらけのネットワーク作り 松田次博 情報化研究会主宰
(152 p)第2回 「はみ出している」ことの価値
(154 p)イベント
(155 p)本棚
(156 p)読者から/編集後記
と言う内容です。
2002年 7月 18日 木曜日
いよいよ来週から、子供たちは夏休みに入ります。
と言うわけでもなのですが、午前中は長男の鉢植え(なぜかピーマン)を回収に学校へ出かけます。
鉢植えといってもピーマンですから、自転車では大変だろうと思って、三男をつれてレガシィで出かけます。
日常的にワゴンが役に立つのはこういうとき位です。
が、長男のピーマンは、なぜかミニチュアサイズで、しし唐ほどもありません。
そういう品種なのでしょうか?
三男は車に乗れたのでご機嫌です。
せいぜい帰りにガソリンスタンドによったくらいなので、さらにいえば彼は車から降りてもいないのに、
随分楽しかった様子です。
そう言えば最近あんまり一緒に出かけていないような気もします。
女房と次男は、次男の幼稚園のグループで、昼食をしてそのまま公園にでも行くようです。
と言うわけでもないのですが、たまには、三男と二人で出かけて見ましょう。
で、近場で子供も私も楽しい場所で、屋内の施設となると...
ヨドバシカメラです。
今日は、AVコーナーを散策します。
と、なんと、フォノカートリッジコーナーを見つけました。
フォノカートリッジのシェルもあります。
と言うわけで、一番安いシェルを一つ買って帰ります。
今日届いたのは、、N+I
NETWORK Guide 8月号、NSDN magazine
No.29、
日経パソコン7月22日号です。
N+I
NETWORK Guide 8月号の内容は、
【特集1】基本から分かる最新無線LAN
802.11a/802.1x対応で速く安全に
[INTRODUCTION]802.1xでセキュリティを強化、802.11aで高速化する
[第1部]「速度特性」と「セル」「チャネル」の関係を理解する
[第2部]4つのポイントに注目して「つながる」「途切れない」「安全」を実現
[第3部]802.1b+802.1xで機会損失コストを削減。
来客向けのサービス構築の鍵はVPN
【特集2】そのバックアップとリカバリは無駄だらけ!
簡単/安全/短時間を極めるバックアップ&リカバリ術
[第1部]ポリシーのないバックアップは無駄。
3つのポイントで最適化を図れ!
[第2部]実践!ポイント別バックアップ&リカバリ術
[第3部]バックアップの現状と効果的な運用のポイント
【新連載】
○「WANサービスウォッチ」第1回 IP-VPNサービス
○「製品アナライズ」ハードウェア型ファイアウォール
【最新リポート】
速報!NETWORLD+INTERLOP 2002 TOKYO
と言う内容です。
NSDN magazine No.29の内容は、
特集1 .NET実践プログラミング PartVI
Rotor
FreeBSD版.NETのソースコードを提供する共有ソースCLI
(July 2002 Vol.17 No.7)●Jason Whittington
Windows CE.NET
新バージョンで提供される,刷新されたプラットフォームビルダ,改善されたツール,強化されたAPI,そしてソースコード
(July 2002 Vol.17 No.7)●Paul Yao
特集2 .NETセキュリティガイド PartIV
.NETゼロインストール
Windowsフォームエンジンのセキュリティ,バージョン管理モデルがスマートクライアントの開発とインストールを支援する
(July 2002 Vol.17 No.7)●Chris Sells
特集3 インサイドWindows PartVI
DirectShow
カスタムAV処理コンポーネントを開発するときに頼りになるWindows XPのメディアテクノロジー
(July 2002 Vol.17 No.7)●Michael Blome and Mike Wasson
Programming Technique
Bug Tracker
ADO.NET,XML,XSLTを使い,構成可能なWebベースのバグ管理ツールを作る
(July 2002 Vol.17 No.7)●Roy Margolis
VB.NET Programming
Visual Basic.NET ステップアップガイド 第14回
基本的なクラス2 〜 テキストボックス
●こだか かおる
特集1 .NET実践プログラミング PartVI
Rotor
FreeBSD版.NETのソースコードを提供する共有ソースCLI
(July 2002 Vol.17 No.7)●Jason Whittington
じっくりと研究すべき9000以上のファイル,1300種の公開クラスを抱えることにより,共有ソースCLIは,CLRの内部動作について非常に多くのことを教えてくれる。しかし,ソースコードの量が膨大なので,少し探検してみようとするだけで,大仕事になってしまう可能性がある。本稿は,JITコンパイルの仕組みなど,CLRの複写版であるこのソースコードを使って学べることのなかの一部を取り上げる。また,クラスのデバッグ,ロード時の実行制御の方法も説明する。ランタイムのセットアップに必要な手順を一歩ずつたどっていくので,読者もセットアップ処理に慣れることだろう。
Windows CE.NET
新バージョンで提供される,刷新されたプラットフォームビルダ,改善されたツール,強化されたAPI,そしてソースコード
(July 2002 Vol.17 No.7)●Paul Yao
.NETファミリの新顔であるWindows CE.NETには,旧バージョンのWindows
CEに対して,数多くの改善が行なわれている。たとえば,多数のAPIが新たに追加され,セキュリティ,接続性,ユーザーインターフェイス,カーネル,エミュレータが改善されている。さらに,DirectXのサポートが追加され,Windows
CE.NET上のC++では,C++の例外,STL,ランタイム型情報のサポートが追加されている。本記事では,まず,コード作成の対象となるデバイスを選択する新しい「Platform
Wizard」から始めて,Windows CE.NETを一巡する。また,ポータブルデバイス上の機能をつきとめるサンプルアプリケーションによって,コードを記述する前に,どのような機能が利用可能かどうかを知ることができる。
特集2 .NETセキュリティガイド PartIV
.NETゼロインストール
Windowsフォームエンジンのセキュリティ,バージョン管理モデルがスマートクライアントの開発とインストールを支援する
(July 2002 Vol.17 No.7)●Chris Sells
Windowsフォームアプリケーションは,HTMLを使う古い方法でのWebアプリケーション開発が本質的に抱えていた多くの問題を解決する。Web上でのWindowsフォームの使い方を具体的に示すために,著者は自作の既存アプリケーション,Wahoo!をWindowsフォームに移植する。そして,この作業の過程で,バージョン管理,リンクされたファイル,セキュリティ,ストレージの隔離,配布モデルなど,Web用の独自Windowsフォームアプリケーションを開発するために必要なすべてのトピックを取り上げる。
特集3 インサイドWindows PartVI
DirectShow
カスタムAV処理コンポーネントを開発するときに頼りになるWindows XPのメディアテクノロジー
(July 2002 Vol.17 No.7)●Michael Blome and Mike Wasson
DirectShowは,WindowsアプリケーションがDVカメラ,Webカメラ,DVDドライブ,TVチューナーカードなどのさまざまなAV入力デバイスを制御できるようにするAPIである。DirectShowは,そのままの状態でもWAVやAVIからWindowsメディアに至るまでのさまざまなフォーマットをサポートするが,拡張性を備えており,サードパーティが専用デバイス,フォーマット,処理コンポーネントをサポートすることも可能にしている。本稿は,DirectShowの背後の基本概念を紹介し,独自のビデオエフェクトフィルタの作り方をステップバイステップで示していく。
Programming Technique
Bug Tracker
ADO.NET,XML,XSLTを使い,構成可能なWebベースのバグ管理ツールを作る
(July 2002 Vol.17 No.7)●Roy Margolis
ADO.NETの最も重要な機能の1つは,XMLとの統合である。開発者は,ADOに似たAPIを使ってデータにアクセスするか,データのXML表現を直接操作することができる。この記事では,両方のテクニックを組み合わせて,XSLTなどのXML標準を利用するWebアプリケーションを作る方法を説明する。ここで紹介する例は,C#と.NET
Frameworkを使って構築したバグ追跡アプリケーションである。このアプリケーションを開発する過程で,ADO.NETによるデータアクセス,XSLTスタイルシートによるデータ表現,ADO.NETと.NET
XML Frameworkの統合など,いくつかのトピックを取り上げる。
VB.NET Programming
Visual Basic.NET ステップアップガイド 第14回
基本的なクラス2 〜 テキストボックス
●こだか かおる
今回は,Visual Basic.NETで開発をするときに,必須の基本的なクラスのなかから,テキストボックスクラスについて「従来のVisual
Basicとの違い」という観点から考える。数値や文字列など,あらゆる入力の基本となるクラスで,ボタンと並び,最も利用されることの多いクラスだろう。テキストボックスクラスは,入力の基本となるクラスであり,直接利用したり,基底クラスとして利用したりと,いろいろな使い方が考えられる。基本的には,従来のVisual
Basicにおけるテキストボックスコントロールと同様に扱うことができるが,変わっている点もいくつかある。実際に使うときにトラブルになりそうなポイントを中心に,Tipsも合わせて紹介していきたい。いまさらながら,.NET
Frameworkが開発者の生産性を高く向上させるものだということを,あらためて実感できるはずだ。
One Point Lesson
DATA POINTS
あなたのSQLの性能を高める5種類のチューンアップ方法
(July 2002 Vol.17 No.7)●Jonny Papa
.NET
ランタイムのシリアル化機能 PartII
(July 2002 Vol.17 No.7)●Jeffrey Richter
C++
メインウィンドウの取得,EXE名の取得
(July 2002 Vol.17 No.7)●Paul DiLascia
ADVANCED BASICS
DataSetの値をデバッグウィンドウに表示する
(July 2002 Vol.17 No.7)●Ken Spencer
WEB Q&A
HTMLテーブルコントロール,WindowClosingイベント,多数のActiveXコントロールなど
(July 2002 Vol.17 No.7)●Nancy Michell編
Future the web
CUTTING EDGE
拡張可能なWindowsフォームアプリケーションの設計
(July 2002 Vol.17 No.7)●Dino Esposito
THE XML FILES
XML Schemaクイックガイド パートII
(July 2002 Vol.17 No.7)●Aaron Skonnard
と言う内容です。
日経パソコン7月22日号の内容は、
--------------------------------------------------------------------------------
日経パソコン[2002年7月22日・8月5日夏合併号 no.414 7月22日発行]
--------------------------------------------------------------------------------
■特集1
(080 p)仕事がはかどる 頼りにされる Excel必修テクニック
■特集2
(098 p)用途を見極めて,賢く買う! 激安デジカメ&プリンター購入術
■スペシャルレポート
(108 p) UPnP&サーバー対応の最新ルーターガイド
(126 p)【NEW】お荷物サイト見直しプロジェクト第1回 企業サイトの落とし穴[作ってはみたものの…]
■ニュース
(024 p) NEWS TREND:動き出した使用済みPCの回収とリサイクル
(026 p)NEWS TREND:ADSLが今秋にも高速・長距離化へ
(028 p)NEWS TREND:“次世代DVD”の主導権争いが本格化
(030 p)From USA:Tablet PCに対する期待と現実
(014 p)NEWS:米IT企業が業績下方修正 個人向けPC販売も不振
(022 p)NEWS HEADLINE
■連載講座
(122 p)・入門!「理屈」で分かるパソコン講座
(122 p)第9回 Windowsのお作法「前編」:ソフトの「スイッチ」,初期設定
(181 p)・ステップアップ デジタル文書技法
(181 p)第3回 書ける個所から本文を書き進む
(185 p)・デジカメ活用講座
(185 p)シーン別の撮影術(1) 人物撮影は構図を工夫して大きく写す
(189 p)・Wordを使いこなす
(189 p)アンケート用紙を作る(3) 行と列の増減を楽々こなす
(193 p)・Excelを使いこなす
(193 p)成績表を作る(5) 成績をレーダーチャートに描く
(197 p)・【NEW】VBA実践応用講座
(197 p)“お気に入り”の操作(1) 関数とオブジェクトを活用する
(201 p)・Excel即効テクニック
(201 p)名前を使った高度なセル参照
■製品情報
(040 p)注目の新製品:さらに小さくなったFinePix 富士写真フイルム(FinePix F401)
(041 p)注目の新製品:小さくて軽快な130万画素デジカメ ソニー(DSC-U10)
(042 p)注目の新製品:Linuxで生まれ変わった新ザウルス シャープ(ザウルス SL-A300)
(043 p)注目の新製品:1403都市の詳細が分かる電子地図 ゼンリン(電子地図帳Z[zi:]5)
(032 p)NEW PRODUCTS:14.1インチのSXGA+モデルを追加 大画面の16.1インチ搭載機にも新機種
(228 p)再発見 定番サイトマップ[Ynot e カード]:夏のごあいさつはネットで ユニークなeカードがいっぱい
(230 p)新着サイト情報:マイクロソフト製品に関する情報交換ができる掲示板サービス
■問題解決
(116 p)・お答えします
(120 p)・基礎から学ぶセキュリティ対策
(120 p)(6)ファイアウオールは何をするのか [個人向け製品の機能を見る]
■データファイル
(209 p)パソコン販売ランキング
(210 p)パソコン価格情報
(212 p)パソコン性能ランキング
■コラム
(206 p) Windows表と裏:IP電話とホットスポットの微妙な関係
(207 p)マッキントッシュNOW&THEN:イタチごっこに負けるな
(208 p)最新デジタルグッズ情報:iPod対抗,東芝の「GIGABEAT」
(214 p)新刊BOOKS:「ソースコードの反逆」オープンソースの歴史をたどる
(215 p)焦点:野間俊彦(東京都北区立赤羽台西小学校教諭) ありがたいサービス,欲しいサービス
(227 p)モバイル交差点:携帯電話の“番号”を変えずに キャリアを変更できる仕組みを!
(232 p)勝谷誠彦の電脳血風録:憧れの一眼レフデジカメ携えて 湿潤のバンコクへ撮影旅行
(233 p)超・素朴な疑問:「サポート質問は3回まで」 あなたなら何を聞く?
(079 p)用語解説
(180 p)ファイルのダウンロードについて
(205 p)メールマガジンの配信手続きについて
(216 p)CALENDAR & EVENT
(218 p)編集メモ
(219 p)読者の広場
(225 p)インターネットナンバーインデックス
(226 p)広告索引
と言う内容です。
2002年 7月 17日 水曜日
今日は、朝から回線がダウンで、作業がはかどりません。
これほどインターネットに依存して作業をしていたとは...
と言うわけで、朝の作業はキャンセルしてノンビリすることにしました。
ひさしぶりに次男と一緒に幼稚園へ言ったり、
女房と一緒に買い物をしたり...
近所に新しいスーパーマーケットができたので、覗いてみました。
午前中には、回線も回復します。
なんでも対ウィルス用のファイアーウォールがハングアップしたとか???
昼からは、女房と次男三男が、次男の幼稚園のお友達のお誕生会に行ってしまったので、
お昼は一人で食べることにしました。
今朝新しくできたスーパーで見つけてきた、
日本ハムの美味健康・ふるさと和食、盛岡冷麺です。
盛岡冷めん
さっぱりスープに別添のゆず胡椒を入れると、口の中にゆずの香りが広がります。
盛岡ではコシの強い透明感のある麺が大変有名。
と言うことですが、なかなかおいしかったですよ。
特にコリコリした麺の歯ざわりは、まさに、盛岡冷麺でした。
今日届いたのは、C
magazine 8月号と、暮らしとパソコン
8月号です。
C
magazine 8月号の内容は、
【特集1】ゲームプログラミングをはじめよう
ゲームプログラミングには何が必要か?
【特集2】プログラムのレシピ
プログラミングの考え方・作り方
【特別記事】
UMLロボットコンテストに見る
UMLとCASEツールを使った組み込みシステム開発
【最新開発環境レポート】
Borland JBuilder7
【特別付録CD-ROM】
・Borland JBuilder7 Personal
・Borland Kylix 2 Open Edition & Enterprise 60日トライアル版
・シーオーリポーツ Ver.7 体験版
・WonderWitch プログラミングコンテスト「WWGP2002」入賞作品集
・「P/ECEソフトウェア・コンテスト」入賞作品集
・本誌掲載プログラム ほか
と言う内容です。
暮らしとパソコン
8月号の内容は、
特大特集】パソコンで暑中見舞い作りに初挑戦
写真・イラスト素材の作成方法から個性的なはがきの作り方まで
[素材作り編]
○第1部 デジカメ、スキャナーで夏の素材集め
○第2部 自分だけの夏のイラストを描いてみよう
[はがき作成・電子メール編]
○第3部 住所録作成からデザインまで、はがき作成ソフトなららくらく
○第4部 写真やイラスト付きの華やかな電子メールで暑中見舞い
【特集2】50歳からのソフト選び
写真アルバム、インターネット、辞書、そしてゲームまで
あなたにピッタリの1本を探す
○今人気のデジカメを、もっと楽しくするソフトを厳選
○知識を深め、知性を磨くソフトはコレ!
○健康、音楽、ガーデニング、熱帯魚
○ソフトで身も心も健康になろう
【好評連載】
○古谷三敏のパソコンによく「聞く」ツボ
○エクセル使いこなし
○デジカメ撮影術
○ワード入門
○電子メール
【特別付録】
○付録CD-ROM
・暑中見舞い用素材370点
・はがき作成ソフト体験版
・ワードで作る暑中見舞いひな型20点 ほか
と言う内容です。
2002年 7月 16日 火曜日
朝起きると、夕べのうちに通過するはずの台風がまだ、しおのみさき沖にいます。
時折豪雨が降ったり、急に日が差したり、不安定な天候です。
長男が学校へ行くころは、良い天気でしたが、
次男の幼稚園はお休みです。
気圧の変化も激しいようで、古傷が痛んだり、頭痛がしたりします。
午前中は集中豪雨が続いています。
風はそれほどないようです。
これで少し涼しくなってくれればありがたいのですが。
今日はたまっていた本の山が随分と低くなりました。
2002年 7月 15日 月曜日
朝は、事務処理や本の整理を...
たまった本も読まないと。
午前中は三男を連れてお散歩です。
と言ってもこの炎天下結構大変です。
午後からは、読書をしましょう。
学校から帰った長男が、公園にいっしょに行こうというので、
午後からは、自転車(パパチャリでないほう)で少し離れた公園へ...
しかし、3時過ぎなんて一日で一番暑い時間です。
でも、明日は天気が悪そうですから。
最近は、LPレコードを聞きながら作業ができるので、少し優雅な感じがしますが、
盤のかけかえが結構忙しいですね。
リビングにも、CDチェンジャーを入れようかな。
2002年 7月 14日 日曜日
今日は朝から、オーディオのセッティングを
ひさしぶりに、手持ちの仕事が無い週末です。
と言っても本が随分と詰まれたままですが...
朝ごはんは、LPレコードを鳴らしながらです。
今週の仮面ライダー、大きなストーリ展開を迎えています。
いよいよ持ってこんな内容じゃ子供たちにはついていけません。
脇役も背景でこった小芝居をしていたり...
今日は女房と長男は原宿・表参道へショッピングです。
そう言えば結婚してかは私も女房も、そちら方面には一度も出かけたことがありません...
午前中は、LPレコードを聞きながら、読書をしましょう。
2002年 7月 13日 土曜日
今日の朝のテレビ寺子屋、なかなか愉快な内容でした。
子供が子供同士の係わり合いの中で成長していくと言うことを説明したいのでしょう。
子供たちの楽しそうな写真を示しながらのお話でした。
今日は、朝から居間のテレビを入れ替えます。
と言っても、子供のゲーム専用になっていたふるい14型を、
骨董品の17型に取り替えただけなのですが...
よく見かけるスチールワイヤー式の収納棚を組んで、
テレビ以外にオーディオセットも組んでみました。
もともと間のテレビの上にあった、山水のAU−D607FとソニーのCDP−333ESに
ターンテーブルを追加しました。
ワイヤーラックを組むのは、二十年ぶりです。
昔、どこかのブティックの改装の手伝いで、20台くらい組むのを手伝って以来です。
あのころは、目新しくておしゃれな貴重品?立ったような気がしますが、
今では、どこの家庭も一台くらいはあるでしょうね。
最も我が家はもっと古典的な鉄板とアングルのスチールラックが主流なのですが...
結局、夜8時近くまでかかってしまいました。
今日届いたのは、日経オープンシステム7・8月号です。
日経オープンシステム7・8月号の内容は、
--------------------------------------------------------------------------------
日経オープンシステム[2002年7・8月合併号 no.112 7月15日発行]
--------------------------------------------------------------------------------
■特集
(116 p)必要とされるSE
(116 p)技術偏重ではだめ,目的達成への意識が重要
(116 p)総論
(116 p)Part1 SE共通に必要なスキル
(116 p)技術よりも責任感,知識よりも経験が大事
(116 p)Part2 役割ごとのプロ・レベル
(116 p)プロに必要なスキルは,目的に合わせた高度な判断力
■検証&調査
(136 p) MozillaやOperaでIEを置き換える
(136 p)正しく記述すれば非互換は少ない,セキュリティ面は対策機能に注意
■活用&選択
(146 p)オープン・ソースのDBMS
(146 p)性能や信頼性が向上,特性を押さえて使い切る
■プロフェッショナル,仕事を語る
(154 p)プロバインズ 代表取締役社長 高柳剛宏氏
(154 p)ただのワーカーじゃつまらない,目的を意識すれば成長できる
■ソリューションの軌跡
(158 p)トレイダーズ証券のセービングフォレックス(外貨王)
(158 p)Flashを全面採用した外貨取引システム,Linuxや無償APサーバーでコスト削減
■オープンレポート
(100 p)解説:ウイルスやメール誤送信による情報漏えいを防ぐ
(100 p)キーワードでのフィルタリングは難しい,メール保存などでユーザーの意識を向上
(104 p)解説:運用コスト削減狙い,DB監視サービスが相次ぎ登場
(104 p)エラー時/性能低下時の付加サービスが充実。ただし非定型の業務には対応が困難
(108 p)JNSA,セキュリティ被害の調査結果を公表
(110 p)ユーザー事例:BizTalkとXMLでチケット手配業務フローを開発
(112 p)ユーザー事例:フレームワークを活用し,開発工数を3割削減
(115 p)Apacheにぜい弱性,APサーバーへの影響に注意
■ニュース・インデックス
(099 p)マクロメディア,Webサービス対応のAPサーバー新版を発表…ほか
■トラブル110番 〜今月のQ&A〜
(162 p) OracleをDB2に変更する際の注意点を知りたい…ほか
■オープンセミナー
(168 p)・新人SEのためのUML入門---【最終回 システム開発におけるUMLの活用方法(その2)】
(168 p)実装方法を意識して徐々に詳細化,設計ツールを使い開発工程で楽をする
(168 p)矢沢久雄 グレープシティ(旧文化オリエント)アドバイザリースタッフ
(174 p)・新人管理者のためのセキュリティの基礎---【第4回 ファイアウオールで防げる攻撃,防げない攻撃】
(174 p)アクセス制御の効果と限界を見極め,正しい設定と監視を行う
(174 p)安田延生 インターナショナル・ネットワーク・セキュリティ 技術本部 コンサルタント
(182 p)・さわって学ぶサーバー・サイドJava---【第4回 フレームワーク「Struts」を組み込む】
(182 p)フレームワーク「Struts」を適用し,生産性とメンテナンス性を高める
(182 p)徳田啓 マリンロード Webアプリケーション事業部 チーフデベロッパー
(190 p)・失敗から学ぶ,データベース設計の基礎---【第4回 物理設計の進め方(1)】
(190 p)オブジェクトの管理を適切にし,ハードウエアを最大限生かす
(190 p)荒谷聡 インサイトテクノロジー コンサルティング事業部 マネージャ
(157 p) InfoPack・新システム
(251 p)InfoPack・新製品
(257 p)InfoPack・カレンダ
(258 p)ブックレビュー
(260 p)ラウンジ/オープンデータ
と言う内容です。
2002年 7月 12日 金曜日
今日は朝から朝からスキー関係のWebの確認作業です。
今回は細かい数字が多いので大変です。
そうそう、ここの所FrontPageからうまくアップロードできないので、
更新をさぼり気味だったのですが、プロバイダの問題だったのか、
また、普通に使えるようになりました。
これで少しまめに更新できるようになるでしょう?
結局、入力漏れや、レイアウトのずれ、入力ミスなど十数ヶ所ほどを直し、
再アップロードをかけます。
細かい文言や数値のチェックは、入力した本人が見つけるのは、
実は難しいようです。
こういう場合は、チームでの作業のほうが効率か良いのでしょう。
何とか、夕食までには、作業終了です。
久しぶりに手持ちの作業が無い週末になりそうです。
この週末は、居間のテレビとオーディオの入れ替えをしたいと思います。
今日届いたのは、日経エレクトロニクス7月15日号、DOS/V
magazine8月1日号です。
日経エレクトロニクス7月15日号の内容は、
--------------------------------------------------------------------------------
日経エレクトロニクス[2002年7月15日号 no.826 7月15日発行]
--------------------------------------------------------------------------------
■Cover Story/特集
(100 p)センサがネットにつながれば
(100
p)センサと無線ネットワークが,急速に融合を始めている。身の回りの情報をインターネット上に発信するセンサ・ネットの構築が始まった。個別の用途を足がかりに,まずは小規模なセンサ・ネットの「点」が増えていく。それぞれの「点」によるサービスは次第に結びつき,大きな「面」を作り上げる。そのとき現実は仮想と融合する。
(100 p)・ケース・スタディ
(100 p)感じるネットがあったなら
(110 p)・トレンド
(110 p)現実世界をセンサ・ネットが覆う
(117 p)・インタビュー オムロン 副社長 増田英樹氏
(117 p)おにぎりと寿司では温度が違うんですよ
(120 p)・テクノロジー
(120 p)安く小さく無線付き,ユビキタス・センサを目指す
■2週間を読む
(026 p)【What's New/視点焦点】
(026 p)解禁から半年足らず 早くも登場UWBチップ,アンテナに話題集中
(028 p)主役の座を狙う Pbフリー・ハンダに新勢力シャープがSn-Zn系を初採用
(030 p)執念が結実 車載電源にキャパシタ浮上,日産ディーゼルが初製品化
(032 p)得するのは誰 ADSLの高速・長距離化,モデム売り切りは不透明に
(035 p)電波のリストラ 4GHz〜6GHzに新帯域,既存免許者に強制立ち退き
(037 p)山が動いた 青色LEDの基本特許,ついに日亜がライセンスへ
(039 p)無手勝流? まだ増えるホットスポット,自発設置型が台頭
(040 p)【Selected Shorts/雑抄拾読】
(040 p)100倍で一気に 隣の芝生もわがモノに
(042 p)車もパソコンも やさしさで売る時代へ
(044 p)中国が迫るなか 家電業界,一安心
(046 p)データ&チャート いつの間にか「大台」
(051 p)【New Products/新製品】
(051 p)デジタル・アンプIC デジタル入力対応品でスピーカ出力100Wを実現
(052 p)携帯電話用フィルタ 米国のネット対応機向け,新構造採用で小型・薄型化
(053 p)ソフト開発ツール 新画像仕様「SVG」に対応,携帯電話機に狙い定める
■Leading Trends/解説
(059 p)記録型DVDの未来 規格争いの先にあるもの
(059
p)規格乱立によるユーザーの混乱が続く記録型DVD。しかし,2002年後半に状況が大きく変わる。記録再生装置と媒体の両面で解決の糸口が見えてきたからだ。普及の足かせが外れ,急速に伸び始める。
(067 p)米国ホットスポット,これからが本番
(067
p)米国では,多数のベンチャー企業がホットスポット・サービスなどの無線ISPの事業化に向けて疾走している。メッシュ型ネットワークやソフトウエアによる無線LANのミニISP化などのアイデアが,現実のビジネスの場に続々と登場し始めた。昨年は最大手事業者の経営破綻などが表面化したが,現実はいよいよ事業化の本番を迎えたようだ。
■Guest Paper/日立製作所による寄稿
(131 p)水冷式ノート・パソコンの開発 5年間保守を不要に
■Tech Tale/暗号アルゴリズム「MISTY」の開発(第3回)
(203 p)情報大国の標準を奪え
■Interview/新時代の抱負を聞く
(208 p)米 Motorola,Inc., Chief Technology Officer Dennis Roberson氏
(208 p)半導体よりソフトウエア
■NETs(NIKKEI ELECTRONICS TECHNICAL SECTION)
(140 p)寄稿:C言語を駆使してデジタル家電用LSIを設計(下)
(150 p)Lightwave誌特約:牽引役として浮上する特殊ファイバと波長可変レーザ
(195 p) Coming Next
(196 p)From the Readers/Editors
(198 p)Calendar
(199 p)Announcements
と言う内容です。
DOS/V
magazine 8月1日号の内容は、
8/1号
発売日 2002年7月15日 定 価 890円(税込)
「3画面ベンチも実施!Parhelia-512の実力は?」
【特集1】TAIPEI発:最新鋭チップセット完全マスター
詳細図解でテクノキーワードを一発理解
[Part1]チップセットと主要PCパーツの構成
[Part2]TAIPEI発:テクノキーワード編
[Part3]次期主力チップセット構造解説
【特集2】FTTH選択の基準
誰のための広帯域か?
[Part1]本当のサービスエリアはどこなのか?
[Part2]事業者によって変わる回線工事
[Part3]地方格差のある回線料金
[Part4]FTTHならではのコンテンツとは?
[Part5]広帯域で変わるWebコミュニケーション
【特集3】本格サーバー自作マニュアル
コストに見合う信頼性を手に入れる
[Part1]サーバー用パーツは信頼性と価格のトレードオフ
[Part2]ソフトの設定によって初めて手に入る信頼性
【特別企画】君はコピーコントロールCDを聴いたか?
噂のGIGABEATも徹底レビュー
【付録CD-ROM】
・3DMark2001SE Build 330
・Codecreature Benchmark Pro
・Ulead DVD Workshop体験版 ほか
と言う内容です。
2002年 7月 11日 木曜日
今日は朝からスキー関係のWebの追加作業です。
今日からは、レイアウトです。
本来ならデザインと言うのかもしれませんが...
Microsoft FrontPageを使いGUI上でセルをいろいろいじくると、
セルの幅の指定が妙な具合になるので、
HTMLをじかに触って修正しないといけないと思っていたのですが...
セルの設定で幅をしてしなおせばよかったのですね。
うーん納得。
そう言えばこいつに関しては、解説本は言うに及ばず、マニュアルさえ読んだ記憶がありません。
オンラインヘルプもFTPを初めてしたときに見たぐらいで、
今のバージョンになったからは、それも見たことが無いのです。
ホームページを請け負う以上は、解説本の一冊でも読んでおくべきなのでしょう。
で、例によって色の選択には悩まされます。
デザイナーなら、手っ取り早く色見本帖から選んでいくところでしょうが...
今度本屋に言ったら、Microsoft FrontPageの解説書と、Web用の色見本帖を
物色しておきましょう。
この手の本なら本屋でなくて、ヨドバシカメラかな。
ついに、ウルトラマンコスモス再開のようです。
たとえ主演男優が出演できなくなっても、主演交代をして続けるべき番組だと思っています。
今回のごたごたも「ウルトラマンでも悪いことをするの」、と悲しみにくれてい子供たちに、
正義は絶対勝つと言う事例を見せてあげられたことで良しとしましょう。
でも、ウルトラマンネオスは2話で打ち切りなのですね。
なんとも、ウルトラマンネオスらしくて...
今日届いたのは、ASCII
PC Explorer 7月号、日経コンピューター7月15
日号、
SOHO・COMPUTING 8月号です。
ASCII
PC Explorer 8月号の内容は、
特集1】 ハッカーを超えろ! ネットコマンド極技
――ネットワーク管理やLANの構築はマウスでカチカチやるだけでは不十分。コマンドプロンプトを活用して、ネットコマンドを使いこなせるようになってこそ、ハッカーの仲間入り。ケースごとに使えるコマンドを丁寧に解説。
CONTENTS
ネットワーク基礎編
コマンド基本編
セキュリティとコマンド編
LAN構築とコマンド編
【特集2】 DivX徹底研究
――映画が丸ごとCD1枚に入る、驚異の高圧縮・高画質! PCで映像を楽しむなら、これしかない!
CONTENTS
DivXの仕組みとインストール方法&セットアップ
設定によってこんなに違う DivX画質比較
きれいに録れるキャプチャカードはどうやって選ぶ?
MTV2000/MonsterTV 2大キャプチャカードを使いこなせ
無料録画ソフトを使いこなし、大画面でDivXムービーを再生する方法、など
【特別企画】 利用料とられまくりでいいのか? もう手数料は払わん! さらば、ヤフオク
――ヤフオク一人勝ち状態が少しずつ崩れ始めた。いまネットオークション市場に異変が起きている。
【特別企画】 通話料の安さが魅力!! IP電話はBBフォンを選べ
――IP電話の方式には3種類ある。それぞれの特徴を知った上で、PCを使ったIP電話接続について考える。
【特別企画】 1万円以下で買えるおもちゃデジカメでビデオチャットしよう
――出会い系チャットソフト「iVisit」と、定番「Windows Messenger」の使い方も解説します!
【読み物】 ★新登場 三連発!!
池田圭一のB級実験室――ADSLモデムを早朝トレーニングで鍛える
Hacking Days――白ハッカーになりたい/熱暴走との戦い/映画「トータル・フィアーズ」
ネット犯罪の裏側――第1回 ハイテク犯罪対策総合センターの全貌
★新連載 マジ効き! Windowsテク
――ルータなしで複数のPCをネットにつなげよう/Windows XPの起動ディスクを作成する/Windows
Updateのファイルをあらかじめ個別にダウンロード/隠れているウィンドウにマウスをドラッグ&ドロップする/ドラッグ途中でドラッグをキャンセルしたい
★新連載 最新PCパーツ SCOOPS
今年後半のキーワードは(1)Hammer(2)DDR 400(3)Rambus「COMPUTEX TAIPEI 2002レポート」
Gigabit Ethernet時代の到来を告げる「Intel PRO/1000 MT Desktop Adapter」
★新連載 プロの基本技
記録型DVDの規格、オススメはどれ?「CD/DVD焼き焼き工房」
WMAで音楽をデジタル化しよう「メディアプレーヤの新常識」
文字レイアウトの落とし穴「ホームページビルダー道場」
検索エンジンの王「Google」を徹底的に使いこなせ「実践スーパー検索術」
IMEの基本機能を覚えて快速文字入力を手にする「文字入力キングへの道」
本家を超える偽メッセンジャー「メッセンジャー研究所」
Becky!に乗り換える「メール最終奥義」
避けては通れないコマンド操作の基本「Windowsコマンドマスター」
Editor's Choice
――目利きの編集者が自信を持ってオススメする今月の逸品(120GB HDD『SV1204H』、200万画素デジタルカメラ『FinePix F401』、ほか)
明日のためのウイルス講座 第8回 スパイウェア
――ウイルスのようでウイルスでない……!?
PCライフに役立つ オンラインソフト活用ガイド
ケータイや好きなアドレスにメールを転送できる「メルてん」
監視から教育・指導まで、幅広く使えるリモートソフト「今、何してる?」
ウイルスメールを事前にシャットアウト「Virus Mail Killer」
最適な圧縮形式を自動的に選択「A/R/C」
気軽に遊べるシンプルな3Dシューティングゲーム「TECHNO-SYLPH-vsys gaiden-」
画面を美しく、さりげなくカスタマイズ「Y's Shadow」
――ホントに役立つオンラインソフト6本
【特別付録】Hacker's ツールボックス 特別付録CD-ROM
――緊急収録! Netscape7 PR1、特集2 DivX徹底研究連動企画、人気ソフト・新作ソフト体験版、定番ライブラリ、基本オンラインツール100、プロバイダ7社入会キット、最新ドライバ・BIOSアップデート そのほかお役立ちソフト盛りだくさん、戦慄の650MB満載
プロダクトレビュー
――最新プロダクツをチェックせよ
PCと連携可能なHDDレコーダ「TransCube 10」(東芝)
「EDiCube MX MX1700HTV」(エプソンダイレクト)
「COOLPIX 4500」(ニコン)
「ADVC1394」(カノープス)
「BLR3-TX4」(メルコ)
「Dreamweaver MX」(マクロメディア)
「ダウンロードNinja」(アイフォー)
連載ページも充実!!
プリインストールマシンが登場してもLindowsが成功しないコレだけの理由、4年の歳月を越えて、Mozilla 1.0&Netscape7 PR1
リリース!『TOPICS』
10Mbps超ADSL続々登場、マイクロソフト Tablet PC、MPEG-4最新事情 ほか『PC Explorer Monthly News』
複数の同時通信を実現する“ポート”『TCP/IP最深情報』
LANケーブルとケーブルチェッカーを作る『俺式! パーツ工作室』
詳細キャンペーン情報付き『ADSLプロバイダ28社サービス一覧表』
お得&おすすめな有意義情報『Explorer's Information』
と内容盛りだくさん。
ASCII PC Explorerは毎月13日発売です。定価780円(CD-ROM付き)。
と言う内容です。
日経コンピューター7月15月号の内容
は、
--------------------------------------------------------------------------------
日経コンピュータ[2002年7月15日号 no.552 7月15日発行]
--------------------------------------------------------------------------------
■特集1
(040 p)後悔しない企業ネット構築 “業務ありき”の発想で最適解を選べ
(040
p)企業ネットワークを構築するための新しい通信サービスが次々と登場している。どのサービスも,もはや安価で高速なのは当たり前。今後は自社の業務形態に合う最適なサービスをいかに選択し,組み合わせるかが重要な課題になる。より魅力的な新サービスの登場など,将来動向にも気を配らなければならない。鹿島や東京三菱銀行など先進ユーザーへの取材から企業ネットワークの“最適解”を探った。
(044 p)Part1●選ぶ 業務の視点で取捨選択せよ
(049 p)Part2●組み合わせる “全社最適”を見極めよ
(053 p)Part3●導入する 事前のテストを徹底せよ
(056 p)Part4●活用する 新ネットワークで業務を改革せよ
■特集2
(126 p)がんばれ! みずほ
(126
p)2000億円超を投じた結果,勘定系システムの機能を従来より低下させ,しかも一本化できていない。みずほフィナンシャルグループのシステム統合の実態である。しかし,プロ意識を持ってプロジェクトを進めれば,どん底の企業も再生できる。
(127 p)証言●前田晃伸みずほホールディングス社長
(130 p)総括●システム統合失敗の真因
(135 p)提言●みずほ再生への青写真
■特集3
(138 p)中小企業が共同開発に臨む 共通課題をシステムで解決へ
(138 p)中小企業が業界団体や協同組合などのグループでシステムを導入する事例が増えている。しかし,実際に稼働,活用に至るまでには苦労も多い。
■動かないコンピュータ/誤算の検証
(012 p)しんきん情報システムセンター,ATM 2万台に障害
(012
p)全国の信用金庫に設置されたATM(現金自動預け払い機)の機能の一部が5月29日,ほぼ1日にわたって使用不能となった。原因はメインフレームの記憶装置の故障。さらにOSがこの故障を検出できないという障害も発生した。
■ニュース&トレンド
(011 p)・ホットニュース
(011 p)全日空がフロントエンド・プロセサをUNIX機で全面刷新
(015 p)・レポート
(015 p)素早い方針決定が奏功,損保ジャパンがシステム統合完了
(016 p)eLizaに対抗,主要ベンダーがサーバーの「自律化」推進
(018 p)IA-64が早くも正念場,第2世代投入で市場は立ち上がるか
(020 p)岐路に立つ「ECサイト構築ベンダー」
(022 p)米IT業界に広がるメンタリング
(024 p)・ニュースヘッドライン
(024 p)損保主導でシステム障害リスクを診断
■インタビュー
(066 p)大山健太郎氏/アイリスオーヤマ 代表取締役社長
(066 p)アウトソーシングもパッケージも否定 社員の知恵を自社開発システムに投入
■事例研究
(060 p)・強い企業のIT戦略
(060 p)アイリスオーヤマ 需要予測システムで新商品が続々
■ひと
(148 p)・ITプロ列伝
(148 p)大手にもひるまず“強いユーザー”を体現 杉原章郎氏(楽天 取締役,楽天ブックス 代表取締役社長)
(150 p)・馬場史郎のSEを極める
(150 p)顧客の真意を汲みとる SEは顧客の要求を正しく理解する必要がある。
(014 p)・ひと・こと
(014 p)「脱メインフレームは日本が突出」 英マイクロフォーカス 社長兼 CEO トニー・ヒル氏
(034 p)・直言・進言
(034 p)「ERPで業務改革を実現」は本当か リコーテクノシステムズ 萩原照久氏
■技術&スキル
(154 p)・徹底解説! 世界標準に沿ったプロジェクトマネジメント
(154 p)スケジュールを管理する
(160 p)・ビジネススキルであなたは変わる
(160 p)“差異化”スキルでお客に食い込め
(164 p)・ITを活用したビジネス改革
(164 p)経営戦略に沿ったシステム再構築
■コラム
(032 p)日経コンピュータEXPRESSから ハイライト
(036 p)知っておきたいITキーワード WAN/勘定系システム
(171 p)新製品ファイル 自己診断機能があるパソコン・サーバー
(178 p)BOOKS 『COMPUTERS』
(180 p)伝言板
(181 p)カレンダー
(182 p)読者の声 インターネットの私的利用
(185 p)編集ノート
と言う内容です。
SOHO・COMPUTING
8月号の内容は、
事例特集
私の開業HISTORY 「進め!SOHO」
公開! 独立ステップ20
実用特集
デジケチ道場スペシャル・SOHO仕事に最適
「最強 タダソフト50 +α」
SOHOスペシャルリポート
守って攻める
「SOHO10年選手の生き残り哲学」
と言う内容です。