2002年9月中期の日記

 ホーム 上へ Masa's Web 目次 合同会社ビーンズ

2002年12月後期の日記 2002年12月中期の日記 2002年12月前期の日記 2002年11月後期の日記 2002年11月中期の日記 2002年11月前期の日記 2002年10月後期の日記 2002年10月中期の日記 2002年10月前期の日記 2002年9月後期の日記 2002年9月中期の日記 2002年9月前期の日記 2002年8月後期の日記 2002年8月中期の日記 2002年8月前期の日記 2002年7月後期の日記 2002年7月中期の日記 2002年7月前期の日記 2002年6月後期の日記 2002年6月中期の日記 2002年6月前期の日記 2002年5月後期の日記 2002年5月中期の日記 2002年5月前期の日記 2002年4月後期の日記 2002年4月中期の日記 2002年4月前期の日記 2002年3月後期の日記 2002年3月中期の日記 2002年3月前期の日記 2002年2月後期の日記 2002年2月中期の日記 2002年2月前期の日記 2002年1月後期の日記 2002年1月中期の日記 2002年1月前期の日記

 

 

     

 

ゲストブック

 

 

 

熱血プログラマー MASA の

燃えるプログラミング生活

bulletあちち、あち〜

私の独り言です。
聞き流してください。

    tateno@rose.zero.ad.jp <- お気づきのことがあればこちらへ

horizontal rule

2002年 9月 20日 金曜日

今日は朝からMySQLのシステムの最終納品です。
と言っても、追加が発生してしまったので、1次システムの最終納品になってしまいました。

お客さんのほうが非常に乗り気で、むしろ我々のほうが押し切られた感も有りました。
どんどん話が出てきたので、聞き取りをしていた私が、たぶん唖然とした顔をしてしまったのでしょう。
ちゃんと予算も別立てで考えてますからと、お客さんから切り出される始末です。

うーん、営業的には、ここでガンガンとお客さんを引っ張らないといけなかったのでしょう。
でも、悲しいかなプログラマーの私、頭の中で、追加のテーブルやデータ構造、クエリー、
コードが渦を巻いてしまって...

話は違いますが、今日すごい車を見ました。
180だと思うのですが、ベースのボディーカラーの今と同じ色は、リアゲートくらいで、
ドアとフロントフェンダーはシルバーメタリック、ボンネットは汚れが染み込んだような白...
いかにも廃車から外して来ましたと言うような寄せ集めの状態です。

でもそのわりには良い音をさせ、足回りもへ立った様子も無く、
ごく普通に走り去っていきました...
思わずじっと見送ってしまいました。

今日は、女房が体調不良なので、お昼は一平ちゃんです。
午後からは、月例の入力作業を済ませます。

学校から長男をスイミングスクールに送り出した足で入力作業の成果物を宅配便で送ります。
そのまま、駅前まで出かけて、買い物を済ませて帰ります。

早々今日は、あきばて仕入れてきた、コンセントを壁に取り付けましょう。
恐ろしいことにきりっぱなしのまま通電されたコードが壁紙の下の
コンセントを取り付けるべきボックスの中に建築以来20年放置されていたのです。
まぁなにも無ければ大丈夫でしょうが、小さい子供もいるので放置しておくのも危険ですから...

帰ってみると、三男が熱を出しています。
スイミングスクールから帰ってきた長男も鼻の調子が悪いと言うことなので、
長男と三男をパパチャリに乗せて、耳鼻科へ行くことになりました。
季節の変わり目だからでしょう。耳鼻科も大変な賑わい?で、
10人待ち...約三十分ほど待ち診療を受けます。

夕食後、長男が学校の宿題で月を見るというので、天体望遠鏡を引っ張り出してきました。
懸賞でもらったちゃちなものなのですか、やたら倍率が高くて、一番倍率が低い接眼レンズを使っても
やっと月の全体が視界に収まる始末です...

長男にはきっといい思い出になったでしょう。

今日届いたのは、JAVA Developer 11月号、です。

JAVA Developer

JAVA Developer 11月号の内容は、

11月号
発売日 2002年9月24日 定 価 1380円(税込)
「JDBC入門」



【大特集】Javaデータベース初歩の一歩 JDBC入門
[Part1]JDBCの基礎知識
[Part2]はじめてのJDBC
[Part3]ResultSetを活用する
[Part4]ResultSetに対する操作
[Part5]JDBCデータ型応用
[Part6]パフォーマンスを考える
【特集2】Webアプリケーションサーバー徹底解剖(3)
     日立製作所Cosminexus
[Part1]Cosminexus Version5
 注目すべき機能、関連ソリューションを解説
[Part2]デベロッパーボイス
 自社でさまざまなプロジェクトにかかわる担当者をインタビュー
【特集3】開発プラットフォームEclipse クイックガイド編
オープンソースのJava統合開発環境(IDE)として最近注目を集めている
「Eclipse(エクリプス)」の概要と使い方をまとめる。素晴らしいツールで1回では
解説しきれないため、今月はパースペクティブのような独自概念を理解して、
Eclipseを使いこなすまでのステップを解説しよう。
【特別企画】
[1]Robocodeプログラミング・ガイド
[2]BEA WebLogic Developer
【付録CD-ROM】
・Eclipse 2.0.1
・Robocode 1.0.6
・J2SDK 1.4.0_01
・JProbe Suite 4.0Jトライアル版
・Apacheプロジェクト最新版 ほか

と言う内容です。

今日買ったのは、月刊ASCII10月号 です。

月刊アスキー 6月号 表紙

月刊ASCII10月号 の内容は、

特集1
周辺機器を"高速"&"快適"にする
USB2.0 v.s. IEEE1394
ハイスピード頂上対決
特集2
映像・音声なんでも家中からアクセス!
ホームデータセンター大構築
ブロードバンド情報特区 ASCII.BB
住基ネットは大丈夫か!?/DynamicDNS
特別企画
この夏登場した
ロボット達

車付き携帯電話みたいなG-BOOK
G-BOOK

マウス大全2002


光の世界への招待
-FTTH徹底研究- 前編


ゲームが見るネットの夢
〜ネットワークゲーム最前線〜
第2回 韓国のネットワークゲーム成功の鍵は何か

噂のソフト
ACIDでループミュージシャンになる


連載
新・魅惑のニューテクノロジー

新・解体天国


バイヤーズ・セレクション
記録方DVDドライブ全15機種徹底比較

山崎マキコの……ってこんな仕事

パソコン百景2002

PCすちゃらか工房

ワンコイン倶楽部

最新CPU新聞

後藤弘茂の2002年のCPU

名機探求記

今月の新製品
Pentium4-2.8GHz v.s. Athlon XP 2600+
VAIO HS PCV-HS80BT5(ソニー)
Power Mac G4(アップルコンピュータ)
Endeavor AT920C(エプソンダイレクト)
RADEON 9700 PRO(ATIテクノロジー)
ミュー次郎ネットスタジオ(エディロール)
musea(NTTドコモ)
Adaptec SCSI Card 38320D(アダプテック)
PLEXWRITER 48/24/48A(プレクスター)
RoomLink(ソニー)
ほか

アスキー25周年記念企画
POWER PUSH

VAIO HS PCV-HS80BT5(ソニー)
DVDレコーダ DMR-HS2(松下電器産業)
Photoshop Elements 2.0(アドビシステムズ)
VALUSTAR T VT970/3D(NEC)

Key Parson Interviwe

トヨタ自動車 常務取締役 豊田章男

Kininal Digital

●京セラ PocketCosmo●SANYO DSC-MZ3●FOSSIL WRIST PDA

アスキーロードテスト Trial Report 2002

Check it out!
慶應義塾大学で無線LANを実測

音声情報端末「CoBIT」

ナノ薄層塗布型磁気記録媒体

アタッシュケース「RIMOWA」

アジアIT街道

ASCII NEWS EXPRESS
Microsoft .NET Server

Borland C++ Builder

Javaで対決「Robocode」

業界Watching
藤原 洋/原 哲哉/大森 望/アーサー.C.カイル/林 信行/大河原克行/西 正/夏井高人/増井俊之/浅野純也

特別付録
【特別付録 CD-ROM】


熱AP体験版
(シグマソフトウェアテクノロジー)
エランシア,闇の伝説,風の王国,QuizQuiz(ネクソンジャパン)
青空文庫[あ]〜[さ](7月5日版)
Dangeon Siege日本版修正プログラム ver.1.1(マイクロソフト)
オンラインソフトウェアレビュー掲載ソフトWindows&Macintosh(アスキー編集部)

と言う内容です。

horizontal rule

2002年 9月 19日 木曜日

ラジオ体操の受信は、機能製作したいんちきループアンテナのおかげで非常にクリアに受信できました。
何でもやってみるものです。

朝から、機能の地元のクライアントからの障害報告に対する仕様の追加作業をしてみました。
これで正式にゴーと言うわけでもないのでしょうが、取りあえず修正個所と修正方法を確定した時点で、
営業さんの寝込みを襲って連絡だけしておいてから、さっさと修正してみます。

ざくっと動作確認をすると、うまく動作する様子です。
後は、この仕様でクライアントに納得して頂けば今回の不具合は修正完了になるでしょう。

インターネット接続のほう、午前中にも何度が電話でケーブルテレビ会社から連絡があり
何度か設定をしなおしてから再起動をかけたりはしたのですが、やはりだめな様子です。

結局午後一にモデムの交換に工事の方が見えたのですが、やはりだめなようです。
その後も難解か電話での対応があったのですが、やはりだめなようです。

こちらでもいろいろ試してみたのですが、結局正しいとされるIPアドレスはあたらないようです。
結局、クライアントマシンからFTPできないので、Webページの更新もサーバーにログオンして
サーバーからFTPで手作業でアップしています...

今日は仮面ライダーのスペシャル版の放送日です。
家族全員(除く女房)で楽しみにしていたので、今日はみんなでテレビの前にかじりついています。

結末がちょっと、拍子抜けだったのですが、まぁ子供の見るものですからね...
とりあえず平日の午後7時から8時の放送なので、普通の父親は見ない時間でから...
え、ビデオをセットして出かけた?

今日届いたのは、日経バイト10月号、日経コンピューター9月2 3日号、日経レストラン増刊号、です。

 日経コンピュータ

日経バイト10月号の内容は、

--------------------------------------------------------------------------------

日経バイト[2002年10月号 no.233 9月22日発行]

--------------------------------------------------------------------------------


■特集1
(070 p)プログラミング言語の明日 
(070 p)プログラミング言語を選択するには,さまざまな点を考慮しなければならない。そうした判断を最も求められているのは,Visual Basicを使っている開発者だろう。Webアプリケーションの開発言語として定着しているJavaにも,欠点はある。 

■特集2
(096 p) IEとスクリプトの“危険な関係” 
(096 p)スクリプトをActiveXと組み合わせると,ファイル・アクセスやレジストリ操作が簡単にできてしまう。便利なスクリプトだが,使い方次第で“毒”にも“薬”にもなるのだ。活用するには,その危険性を認識し,正しい使い方,正しい設定方法を知る必要がある。 

■スペシャルレポート
(112 p)古い革袋に新しい酒は注げるか DNSの底力を探る
(112 p)初めてDNSを実装した「JEEVES」が1983年に登場してから20年がたとうとしている。誰しもが当たり前のように使っていることから,多くの開発者に身近なインフラとして魅力的に映る。DNSの用途を広げようという動きと,それらを支えるべく生まれる拡張技術から,DNSの底力を見ていく。 

■講座
(124 p)・最新ネットワーク技術大系(第10回) PPPoE
(124 p)PPPをLANで運ぶ,認証と振り分けで活躍 
(132 p)・最新ハードウェア技術大系(第10回) 入力機器
(132 p)使いやすさの追求に加え,3次元入力などの新提案も 
(140 p)・ここが急所 IPネットワーク(第10回) バックアップと復旧
(140 p)バックアップは万能ではない 
(152 p)・セキュアなWebシステム構築への道(第4回) 
(152 p)危険なデータベース---SQLインジェクション対策 

■バイトレポート
(011 p) Yahoo! BBが投げかけた疑問,スペクトル管理論争の行方 
(016 p)プラグ&プレイのIPv6サービス,本当にアドレス設定は手間いらずか 
(018 p)住基ネット稼働で気になる自治体の個人情報保護対策 
(020 p)Intel Developer Forum Fall 2002報告 次世代モバイルCPU「Banias」登場,徹底した無駄の排除で省電力を実現
(021 p)MSが独禁法の和解条件を実施,ユーザにとってのメリットはなし 
(022 p)パソコン秋モデル第1陣が登場,ホーム・ネットワークに浮上の兆し 
(023 p)汗かき体質でも大丈夫,手のひらの静脈で個人を認証 
(024 p)光ディスク規格は次世代も複数に,東芝とNECがBlu-ray Disc対抗案 
(025 p)携帯電話会社,電磁波影響の測定値「SAR」を機種別に公表 
(026 p)狭い場所での情報配信技術,松下がBluetoothを駆使して開発 

■ニュースファイル
(027 p)製品 ロジカルイフェクト,8万円台の低価格ノート機,ほか
(029 p)ニュース 米XilinxとNEC,PCI Expressを実機でデモ,ほか

■コラム
(158 p)・先輩教えて! プログラミングのabc 
(158 p)第4回 アプリケーションはどんな仕組みになっているの? 
(167 p)・ピンポイント トラブル相談室 
(167 p)初級:Win 2000をインストールしたドライブがWindows 98から見えない 
(167 p)上級:全文検索に適したデータベースを無償のソフトで構築したい 
(169 p)・混沌の館にて(ジェリー・パーネル) 
(169 p)Service Pack3とOSの未来 
(178 p)・セキュリティ・コラム 非武装地帯を行く presented by IT Pro 
(178 p)ダウンロードにはご用心 
(180 p)・間違いだらけのネットワーク作り 松田次博 情報化研究会主宰 
(180 p)第4回 設計に必要な「鳥の眼」と「蟻の眼」 

 
(182 p)イベント 
(183 p)本棚 
(184 p)読者から/編集後記 

と言う内容です。

日経コンピューター9月2 3日号の内容は、

--------------------------------------------------------------------------------

日経コンピュータ[2002年9月23日号 no.557 9月23日発行]

--------------------------------------------------------------------------------


■特集1
(040 p) Webサービスはこんなに簡単! 
(040 p)ここ1〜2年で注目を集め始めた「Webサービス」。複数のシステム同士を連携できる新しい手段として期待されている。その一方で,「何だか難しそうだから,自社への導入はまだ先でよい」と多くの企業は見なしがちだ。しかし,先行ユーザーは口をそろえて「Webサービスは簡単」と証言する。JTBやクボタなど約20社のユーザー事例を基に,Webサービスがどのくらい簡単に利用できるかを探った。 
(044 p)●社内システムの情報を顧客に提供 
(049 p)●社外の情報を自社システムに“吸収” 
(052 p)●既存システム間を簡単に連携 

■特集2
(160 p)正念場迎えるITコーディネータ制度 
(160 p)粗製乱造を中止せよ! 改革案を緊急提言 
(160 p)「経営者側に立つコンサルタントを育成する」ためのITコーディネータ制度が始まってから1年半。資格取得者は増えているものの,「はっきり言えば粗製乱造」といった問題点を指摘する声は強い。企業経営者がITコーディネータを利用しやすくするにはどうすればよいか。ITコーディネータ制度の改革案を提言する。 

■ニュース&トレンド
(011 p)・ホットニュース 
(011 p)川崎汽船が基幹システム刷新で“独自開発”を選択 
(017 p)・レポート 
(017 p)住基ネットの費用対効果に疑問 
(019 p)「画面保護」はやはり困難,サイボウズ敗訴 
(020 p)電子政府システム“最後の大物”が10月始動 
(021 p)Javaを超えた? 次世代Web言語「Curl」が日本上陸 
(022 p)業務まで委託,欧米のアウトソーシングが新展開 
(024 p)・ニュースヘッドライン 
(024 p)大連市がソフト産業の日本事務所を開設 

■動かないコンピュータ/誤算の検証
(012 p) JASTEM,システム一本化が暗礁に 
(012 p)全国47都道府県の農協向け勘定系システムを一本化する,「JASTEMプロジェクト」が暗礁に乗り上げている。今年10月の段階で,8府県しか共同システムを利用していない。共同システムを開発・運用してきた農協系統信用システム共同運営(JASTEM)は9月に清算された。 

■インタビュー
(054 p)高柳肇氏 日本ヒューレット・パッカード社長(11月1日に就任予定) 
(054 p)高い技術力を日本でもアピール IBMとは異なる座標軸で勝負

■事例研究
(058 p)・ネットワークを極める 
(058 p)JA長野県 光ファイバで自営IP-VPN網を構築
(062 p)・強い企業のIT戦略 
(062 p)ニッセン 1カ月で立ち上げたECが軌道に

■ひと
(168 p)・ITプロ列伝 
(168 p)流通業界のIT整備に奔走 楢村文信氏 プロクター・アンド・ギャンブル ファーイースト・インク ECRネットワーキングマネージャー
(170 p)・馬場史郎のSEを極める 
(170 p)1年間の連載を振り返る 仕事の本質を追究する姿と強いリーダーシップ魂を感じた。
(016 p)・ひと・こと 
(016 p)「ディザスタ・リカバリはシステムより体制」 コンティンジェンシー・プランニング・エクスチェンジ副会長 ロバート・ラミレス氏
(034 p)・直言・進言 
(034 p)ベンダーは「会話ができるSE」を育成せよ IT教育コンサルタント 芦屋広太氏

■技術&スキル
(194 p)・ITプロのための解説 
(194 p)データ消失を防ぐ「レプリケーション」 
(174 p)・徹底解説! 世界標準に沿ったプロジェクトマネジメント 
(174 p)品質は設計段階で“作り込む” 
(180 p)・ビジネススキルであなたは変わる 
(180 p)コミュニケーションは芸術だ 
(184 p)・ITを活用したビジネス改革 
(184 p)システム改革における経営者の責任 

■コラム
(032 p)日経コンピュータEXPRESSから ハイライト
(036 p)知っておきたいITキーワード Webサービス/情報処理技術者試験
(203 p)新製品ファイル 85.1TFLOPSのスカラー型スーパーコンピュータ
(256 p)BOOKS 『ジャバンズ・プライド 製造業は死なず』
(258 p)伝言板 
(259 p)カレンダー 
(260 p)読者の声 企業/組織におけるIT投資
(265 p)編集ノート 

■日経コンピュータが選ぶ 第7回「情報システム大賞」募集のお知らせ
(264 p)皆様からお寄せいただいたシステム構築事例のなかから,総合的に最も優れたシステム1件をグランプリ(副賞100万円)として表彰します。このほか(1)経営改革賞,(2)プロジェクトマネジメント賞,(3)先進技術賞,(4)ネット・ビジネス賞,(5)電子政府賞──の5部門賞(副賞は各50万円)を選考します。 

と言う内容です。

日経レストラン増刊号の内容は、

--------------------------------------------------------------------------------

日経レストラン[2002年9月22日増刊号 no.319 9月22日発行]

--------------------------------------------------------------------------------


■食最前線リポート 2002秋/巻頭特集
(007 p)中食マーケット最前線 進化するスーパー,ホテルも参入

■特集
(017 p)厨房が経営を変える 話題店,最新機器に見る新しい店作り

■特集
(028 p)環境経営の時代が始まった 資源循環型社会への第一歩

■厨房ベストガイド
(033 p)冷却機器 
(042 p)加熱機器 
(060 p)保管機器 
(064 p)調理用機器 
(081 p)炊飯・米関連機器 
(084 p)給湯・給水関連機器 
(086 p)洗浄関連機器 
(091 p)クレンリネス・システム機器 
(102 p)飲料提供機器 
(110 p)陳列・展示用機器,食器 
(115 p)情報サービス機器,店舗設備・インテリア関連機器 
(123 p)食品,飲料 
(139 p)調味料 
(148 p)包材・容器 
(150 p)環境,その他 

と言う内容です。

horizontal rule

2002年 9月 18日 水曜日

今朝6時位に回線速度をはかると8MBPS程度出ているようです。
ケーブルモデルとの間が所詮10MBPSなので、これで一杯一杯でしょう。

CATVでも30Mのサービスをしているところも有るようですから
今後を期待したいところですね。

結局、今日に至るまで営業さんから、次の作業についても細かい仕様が送られてきていません。
今朝は寝起きを襲ってみましょう。

結局細かい仕様については、夜の打ち合わせと言うことになりました。

我が家の朝の習慣のラジを体操、オーディオセットのFM・AMステレオチューナーで受信しているのですが、
ネットオークションで安く入手したものなので、AMアンテナが有りません。

取りあえずその辺のスピーカーケーブルのきれっぱしを繋いで、受信できるようにはしてあるのでが
当然ですが全く安定せずノイズばかりひろってくるありさまです。

と言うわけで、手持ちのACケーブルを通販でLPを買ったときに入ってきた箱に巻きつけ、
ループアンテナもどきを製作しました。
32cm×32cmの箱の周りに7回巻きのループアンテナができたのですが、
チューナーのゲージが一杯になる程度の感度が得られました。
これならローカル放送を受信するには問題ありません。
DX局も受かるようになったので、少し心が動きますが、そんな趣味があるわけではないので、
とりあえず今回は忘れることにしました。

インターネット接続なのですが、なぜかクライアントからFTPがうまく上がりません。
ログインできるのにPWDとCD位しかできないのです...

ケーブルテレビに連絡しても、原因不明のようで、
症状としては、正しいIPアドレスがあたっていないのが主因の様子です。

夜までかかっても、解決せず、
さらに夕食後に営業さんまで来られたので、今日はひかるの碁とテニスの王子様を見逃してしまいました...

早々、地元のクライアントからの障害報告を、調べてみると、仕様の問題の用です。
同一商品を同一仕入先への発注書は、一日一毎にまとめるという運用制約を無視したための様です。

まぁ、直してもあっという間でしょうが...

horizontal rule

2002年 9月 17日 火曜日

今日は、インターネットを接続しているケーブルテレビがセンターモデム増設ということで、
予定の朝6時が結局9時まで回線が不通でした。

工事の結果速度が7割見当速くなりましたが、しかしいつもながら工事に時間がかかりすぎです。

午前中は、珍しく女房も一緒に三男と3人で駅前まで出かけます。
たまにはということで駅の蕎麦屋に入りました。

あじさいというお店で、値段は立ち食いですが、ちゃんとテーブル席で料理も運んできてもらえます。
もちろん前払いの食券制なのですが、昔のデパートの大食堂と言う感じでしょうか。

麺がややつらいのですが、出汁はちゃんととっているようで、味の素臭くもありません。
ラーメン(360円)、冷やしたぬき蕎麦(360円)、ミニ鰻丼と掛蕎麦のセット(770円)で、
ラーメンは、チャーシューになるともメンマものったそれなりの盛り付け、
冷やしたぬきは、揚げ玉と貝割れ大根だけのかなりシンプルな盛り付けです。
うなぎは小さい切り身がふた切れのっていて隙間を錦糸玉子で飾ってあり以外にそれがマッチしていました。

何のへんてつも無い平均的な味付けなのですが、こういうものは、この方がありがたいです。
いくら忙しくてもモスバーガーはいくらなんでも二食つつけて食べるいやになるけど、
マクドナルドなら、しょうがないなら食べてしまうと言う感じですか。

私の持論なんですが、ああおいしかった本当に満足しましたと言うものを出されると、
早々しょっちゅうお客さんはやってきませんが、
おいしかった、でもすう少し何か物足りないな、という感じのものを出されると、
またなんとなく同じ店に行ってしまうようです。

一般的にアンケートを取るとおいしいと言われるのは、モスバーガー
よく行くと言うのは、マクドナルドだそうです。

うまい蕎麦屋は、やぶ蕎麦だけど、よく行くのは、駅のホームの蕎麦屋...
これは少し違いますか...

horizontal rule

2002年 9月 16日 月曜日

今日で地元のお祭りも最終日です。
あいにくの天気なのですが、機能に引き続き少し離れたの町会の町内巡行を見物に行きます。

今日は取りあえずは、家族全員で参加、
下の子二人は、親戚のお下がりのお祭り装束を着込んで、山車引きに参加しています。

2つ目の休憩所を出発するころには、雨が降り出してしまったので、
ここで三男と私はリタイアです。

女房と長男次男は、小雨の中最後まで参加して昼過ぎに帰ってきました。

雨もひどくなってしまったので午後は家の中ですごします。
子供たちが昼寝をしている間に、今日は、レシート類の整理と会計処理です。

この3連休で4000円〜5000円分程度のお菓子類をもらってきた様子です。
これなら、子供たちも喜んで出かけるわけもよくわかります。

小口現金が合わないのでレシートを再チェックすると案の定単なる入力ミスです。
小額の支払いもなるべくカードで済まして、小口現金の煩雑さから逃げようとはしているのですが...

今日に届いたは、N+I NETWORK Guide 10月号、です。

N+I  NETWORK GUIDE

N+I NETWORK Guide 10月号の内容は、

10月号
発売日 2002年9月18日 定 価 1200円(税込)
「社内セキュリティをスイッチで守れ!」



【特集1】社内セキュリティをスイッチで守れ!
内側を守るシステム設計とスイッチ運用のコツ
[第1部] 内部セキュリティの強化における、スイッチの重要性を見直す
[第2部] レイヤ2のセキュリティを取り入れたネットワーク設計
[第3部] VLANで業務ごとにネットワークを分割、統合管理ツールで管理の手間を軽減
【特集2】ActiveDirectory導入と運用のポイント
[第1部] ActiveDirectory導入・移行のポイント
[第2部] ActiveDirectoryのセキュリティ機能を活用する
[第3部] ActiveDirectoryの積極的活用事例
【連載】
●ソフトウェア工学からのセキュリティ評価手法〜OCTAVE
●ルータ、ファイアウォール、IDSのセキュリティ監査を行う
●セキュリティ対策の「スタンダード」を作る(4)
●VoIPの導入メリットと設計ポイント
●DBとの連携およびメール自動送信の導入
●SDSLサービス
 ・・・ほか

という内容です。

horizontal rule

2002年 9月 15日 日曜日

午前中は展示会を見に、東京国際フォーラムへ、顔を出すだけなので車で出かけます。
土日であれば都心の道路はすいているので、歩行者天国さえ気をつけていれば、
バスや電車で出かけるよりも、早く移動できます。
交通規制に関しては、今時のカーナビならそれを避けてルートを教えてくれるので安心です。

家の近所は今日お祭りの宮入のようで、道路が非常に混んでいるようです。
こんな渋滞情報もしっかり表示してくれるので、重宝します。

午後からは、長男次男は女房と少し離れたの町会の縁日に、
私は三男の昼寝に付き合ったり、音楽を聞いたりしてすごします。

今日の仮面ライダーは、鏡の中から出てくることを会社の同僚に見られてしまった主人公。
が、その同僚が何かのマジックだと早合点してくれたのでで...

出かけている間に届いていたのは、C magazine  10月号と、暮らしとパソコン 10月号、です。

C MAGAZINE 暮らしとパソコン

C magazine  10月号の内容は、

10月号
発売日 2002年9月18日 定 価 1200円(税込)
「ロボットを制御する」



【特集1】 ロボットを制御する
■二足歩行ロボットの作成とAIBOのコントロール
[Part1] AIBOを制御する「OPEN-R SDK」開発者インタビュー
[Part2] OPEN-R SDKによるロボットプログラミング
[Part3] 電子工作で二足歩行ロボットを作る
【特集2】 新世代Webアプリケーション開発環境 Zope
[Part1] Zopeとは?
[Part2] ZopeにおけるPythonの利用方法
[Part3] ZopeでのWebサイト開発
【新連載】
●活用Perl DBIデータベースプログラミング
●てってーテキ!ケータイ電話プログラミング
【特別付録CD-ROM】
●Microsoft .NET Framework Service Pack 2 日本語版
●OPEN-R SDK 1.1.3
●Zope 2.5.1     ・・・ほか

と言う内容です。

暮らしとパソコン 10月号の内容は、

10月号
発売日 2002年9月18日 定 価 980円(税込)
「中高年に最適なコンパクトデジカメ&ウィンドウズ改造」



【特集1】お手軽コンパクトデジカメの買い方、撮り方、楽しみ方
●旅のお供にピッタリのデジタルカメラは?
●旅先で役立つデジタルカメラの小技を紹介
●撮った写真はパソコンで加工して楽しもう
【特集2】中高年のためのウィンドウズ改造計画
●アイコンや文字を大きくしてパソコンをもっと見やすく使いやすく
●デスクトップを広くゆったり使う工夫を凝らす
●そろそろデスクトップの衣替え。お気に入りの写真を壁紙に
【特集3】月1000円節約できる インターネット接続プラン乗り換え術
●インターネット接続の料金プランを見直す
●NTTのサービスを活用して、通信費を節約する
●最も高速・格安な回線を選ぶ
【付録CD-ROM】
●コンパクトデジタルカメラ10製品の
 製品写真と、遠景と近景の撮影サンプル
●インターネット接続時間管理用エクセルファイル
●名城壁紙素材10点
●読売新聞復刻版10面
●パソコンお悩み解決50

と言う内容です。

horizontal rule

2002年 9月 14日 土曜日

今日の、LPは聖飢魔U、チェッカーズです。

子供たちと女房は朝から、次男の幼稚園お友達グループで地元のお祭りに出かけています。
今朝も寒いくらいです。次男の友達のお母さんたちも、長袖の方がほとんどです。

子供たちは嬉々として出て行きますが、目的は休憩所で配られるおやつとジュース類です。
お祭りと言っても、昨日今日は町内巡行なので、こんな感じです。

町会と言っても各丁目ごとなので、それほど広い範囲を移動するわけでないので、
500m程度移動しては休憩と言ったのんびりしたものでいす。

個人的には、キリスト教系なので、神社のお祭りと言うものはやや抵抗があるのですが、
宮入に参加しなければ、よしとすることにしています。

とはいえ、この辺りの町会は色が強すぎるので、どうしても距離を取りたくなってしまいます。
とはいえ子供会の行事には最低限参加するようにはしています。
別に近所付き合いが嫌いなわけではなくて、
大阪にいたころはマンションの自治会の行事にもよく参加していました。

子供のころに住んでいた場所のお祭りは、布団太鼓という人が乗って太鼓をたたく大型の御輿と、
だんじりが出る勇壮な祭りで、大きな太鼓がたくさん出るので、振動で気持ちが悪くなるほどでした。

それから思うとここの祭りは手作りてきなカワイイ感じのお祭りです。

夜も町内会の縁日があるので、子供たちは、大喜びでした。

今日の作業は、アンケート集計システムの追加機能の仕様の整理です。

horizontal rule

2002年 9月 13日 金曜日

天気が悪いせいなのか、昨日出かけて疲れてしまったのか、
今日は朝から体調が今ひとつです。

今日の、LPは坂本龍一、YMO、聖飢魔Uです。

仕事が手につかないのですが、昨日更新した志賀高原のWebページへ
トップページからのダイレクトリンクを張ったりしています。

次男もやっと熱が下がったので今日から幼稚園へ言っています。
三男と女房も幼児教室へ出かけてしまったので、午前中は1人でお留守番です。

昼前にいつものように駅前まで出かけて本を見たり、したのですが、
昨日と打って変わって涼しくなりました。
気温だけ考えると、もうエアコンも必要ないかもしれませんが、
この辺りはまだまだ湿度が高くてベタッとしています。

夜食用?に、福神漬けと、メザシと、ハッシュドポテトを購入。
そろそろ仕事の体制に入らないと...

町内は昨日からお祭り一色なのですが...
いったい何をお祭りしているのやら...

夜は町会の縁日です。町会主催なので無料なのです。
子供たちは大喜びです。親もお金がかからないのは大歓迎です。

horizontal rule

2002年 9月 12日 木曜日

相変わらず、BGMはLPを聴いています。
アバのヴーレ・ヴー等を...
今日は午前中はAccessによるアンケート集計システムの最終納品?です。

昨日追加の話があって、追加の作業の打ち合わせまでしたのですが、
予算が合わないようで、取りあえず当初のスペックのものをいったん収めてくる予定です。

早朝は今日の納品物の整理や準備です。

今回は、「こちらの技術者も同席してプログラムの中身に対する説明が欲しいので」ということだったので、
追加作業は打ち切りになるのだろうと思って出かけたのですが...
まぁ、せっかくここまで作りこんだのですから、ちゃんと説明しておこうと思い、こと細かく説明をしたら...
案の定と言うか、話に付いて来れなかった様子です。

説明は、しっかりしたしバグフィクスも終ったので、帰ろうとすると先方の責任者の方が、
作業の残りに即時に着手して欲しいと...
やはり先方のスタッフの手に余ると判断したのか、営業さんの粘りのおかげなのか...
やっと私の長い夏休みも今日で終わりになりました。

私>「イヤ〜、すぐにかかってくれと言われても、週末は地元の神社の四年に一度の大祭だしなぁ〜」
営業さん>「なに言ってんの、あんた何にも関係ないじゃん」

なんてくだらない会話も帰りには出てくる始末でした。
仕事が決まって本当に良かったです。

夜には、志賀高原のホテルからWebの更新依頼。
1ページだけなので、さっさとやってしまいましょう。
ページのアップロード終了確認まででも、2時間程度作業です。

どうやら、仕事の依頼と言うのは来るときにはまとまって来るようです。

今日届いたのは、日経パソコン9月16日号、SOHO・COMPUTING 9月号です。

 SOHO magazine表紙

日経パソコン9月16日号の内容は、

--------------------------------------------------------------------------------

日経パソコン[2002年9月16日号 no.417 9月16日発行]

--------------------------------------------------------------------------------


■特集1
(092 p)使い方,買い方が変わる パソコン「遅さ」の研究

■特集2
(110 p) “カメラ好き”が使える 300万画素小型デジカメ

■スペシャルレポート
(120 p)基礎知識から設定方法まで解説 PCをテレビ電話機にしよう
(138 p)お荷物サイト見直しプロジェクト 第4回 読者を迷子にするな![全体の構造を把握する]

■ニュース
(024 p) NEWS TREND:そのサイト,誰もが使いやすいですか? 
(026 p)NEWS TREND:いよいよ姿を現し始めた「ユビキタス」 
(028 p)NEWS TREND:光は西から上る-なぜ安い西日本のFTTH 
(030 p)From USA:MSに再び挑戦するLinux 
(014 p)NEWS:米MS,次世代Windows Mediaを公開 
(022 p)NEWS HEADLINE 

■連載講座
(134 p)・入門!「理屈」で分かるパソコン講座 
(134 p)最終回 「日本語とキーボード」 後編:IMEをカスタマイズ
(179 p)・パソコン技術講座[応用編] 
(179 p)第3回 液晶ディスプレイ最新事情 基本原理から高視野角技術まで
(183 p)・ステップアップ デジタル文書技法 
(183 p)最終回 表紙や目次などを追加して仕上げる 
(187 p)・デジカメ活用講座 
(187 p)シーン別の撮影術(4) 機能を駆使して夜景・夕焼けをより美しく
(191 p)・Wordを使いこなす 
(191 p)表紙を作る(1) 凝ったタイトルで印象づける
(195 p)・Excelを使いこなす 
(195 p)報告書を作る(3) 府県別の地図グラフを描く
(199 p)・VBA実践応用講座 
(199 p)“お気に入り”の操作(4) すべてのフォルダを処理する
(203 p)・Windows即効テクニック 
(203 p)一歩先行くバッチプログラムに挑戦 

■製品情報
(038 p)注目の新製品:小型カメラ搭載の新デスクトップ機 ソニー(バイオ PCV-HS70C5)
(039 p)注目の新製品:150もの機能を加えた「Mac OS X」 アップルコンピュータ(Mac OS X 10.2)
(040 p)注目の新製品:MS Office代替を狙うStarSuite サン・マイクロシステムズ(StarSuite6.0)
(032 p)NEW PRODUCTS:カメラ内蔵のディスプレイを付属する 「バイオHS」が新登場
(230 p)再発見 定番サイトマップ[ぐるなび]:お店探しの強力な助っ人は 使ってお得な「おまけ」付き
(232 p)新着サイト情報:海外でのみ展開するCMを閲覧できるサイト 

■問題解決
(128 p)・お答えします 
(132 p)・基礎から学ぶセキュリティ対策 
(132 p)(11)プロバイダーのサービスを見る [ウイルス駆除サービスの詳細]

■データファイル
(211 p)ソフト販売ランキング 
(212 p)パソコン価格情報 
(214 p)パソコン性能ランキング 

■コラム
(208 p) Windows表と裏:無線で周辺機器をケーブルから解き放て 
(209 p)マッキントッシュNOW&THEN:一喜一憂 
(210 p)最新PCパーツ情報:ケーブルの取り回しが楽になるシリアルATA用PCIボード 
(216 p)新刊BOOKS:「インターネットをつくる」神話的誇張を排したインターネット通史 
(217 p)焦点:長妻昭(民主党衆議院議員) 死者が出るまで放置される“危険情報”
(229 p)モバイル交差点:モバイル通信ベンチャー「鷹山」は,Yahoo! BB級の価格破壊者になれるか 
(234 p)勝谷誠彦の電脳血風録:ヤフー! BBから届いたハガキは私の闘争心に火をつけた 
(235 p)超・素朴な疑問:ISDNはデジタルなのに ADSLよりなぜ遅い?

 
(091 p)用語解説 
(178 p)ファイルのダウンロードについて 
(207 p)メールマガジンの配信手続きについて 
(218 p)CALENDAR & EVENT 
(220 p)編集メモ 
(221 p)読者の広場 
(227 p)インターネットナンバーインデックス 
(228 p)広告索引 

■別冊/特別編集版
(000 p)ビジネスユーザーのためのIT活用ガイド 仕事に生かすデジタル文書管理術
(012 p)個人でもできるデジタル文書管理術 増え続ける情報をデジタル化しよう
(013 p)PDFを使ったデジタル情報管理術 デジタル文書の作成にAcrobatを活用する
(020 p)PDF対応全文検索ツールを使う パソコンに蓄積した情報を効率良く再利用
(022 p)デジタル文書を効率的に管理・再利用する 統合的な文書管理ソフトの活用法
(024 p)会社でこそ役立つデジタル文書 共同作業のための文書管理術
(028 p)情報共有を進めるセキュリティの心得 ネットワーク時代の文書管理術
(032 p)記事がよく分かる最新用語 

と言う内容です。

horizontal rule

2002年 9月 11日 水曜日

今日は、朝からLPを聴いています。
LPなので、どれも軽く10年以上前のナツメロと言うことになります。

まぁ、板によってはスクラッチがうるさいものも無いわけでないのですが、
BGMにする分には十分以上の音質です。

そう言えば、ソニーがついにBeta規格のテープデッキの製造を中止することになったようです。
また造っていたのなんて思う方もいらっしゃるでしょうが。

物によっては、10年以上前に出した製品をまだ細々と製造を続けていたのです。
ちなみに家のこれ現行商品のようです。
が、さすが部品の調達がこんなになったそうで、
いよいよ製造を続けることが困難になってきたということです。

まぁ、世の中もビデオ録画もDVDやHDDへシフトが進んでいるのてすから、
テープ式のホームビデオそのものが少なくなっていくことでしょう。
いまさら新設計のBetaビデオデッキをソニーに出して欲しいと思う人もてないでしょう。

まぁ、修理が効くうちにBetaのテープの中身をデジタル化しておくことにしましょう。

今日届いたのは、ASCII PC Explorer 10月号、です。

アスキー PC Explorer 10月号 9月13日発売

速くて、静かで、拡張性の高いキューブを作る PC探検誌
アスキー PC Explorer 10月号 9月13日発売
定価780円


--------------------------------------------------------------------------------
アスキー PC Explorer 2002年10月号
2002年9月13日

--------------------------------------------------------------------------------



『アスキー PC Explorer 10月号』

【特集1】 他誌では教えてくれない 清く正しくWinMXを使う!?
ハッカーのためのファイル交換テク



【特集1】 清く正しくWinMXを使う!? ハッカーのためのファイル交換テク

――「WinMX」「インターネットでファイル交換」というと、ダーティなイメージを持つ人も多いだろう。しかし、WinMXとファイル交換そのものは、使い方を間違えなければ私たちの生活をグッと便利にしてくれる。巷で紹介されているような危険でタイホされかねないテクニックではなく、安全でクリーンで、かつ画期的なWinMXとファイル交換のテクニックを紹介していこう。

INDEX



CASE 0 MX/Web/Messengerを使い分けて安全にファイルを共有する
CASE 1 OpenNapサーバとWinMXでオフィス内で安全/便利にファイル共有
CASE 2 Webサーバを構築してインターネット上にファイルを公開
CASE 3 MSN Messengerを使って特定のユーザーだけにファイルを送る

【特集2】 第2世代キューブPC 徹底解説



【特集2】 拡張性と豊富な機能 キューブPCは第2世代に進化した!!

――店頭に初めてキューブ型のベアボーンが登場したのは2001年8月。エムシージェイの「Cube-24」だった。それから丸1年、キューブPCはPentium 4、Athlon XPといった最新CPUに対応した新世代モデルへと転換し始めたのだ。これが、本特集で取り上げる「第2世代キューブPC」である。

CONTENTS


キューブPCならではの選択時のヤバいポイント、チェックします
第2世代キューブPC全6機種の気になるあのサイズと使い勝手、検証します
キューブPC用の超小型マザーボードの秘密、暴きます
内蔵ビデオ、PCI、AGPビデオカードの実力は? ビデオ機能の疑問、解決します
MTV2000/2200、SmartVision HG/Vと2枚差しできるカードの真相、解明します
極静音Pen4キューブの作り方、レクチャーします
MTV2000を装着できるAV対応Athlonキューブの構築テク、公開します


【3カ月連続DivX徹底活用企画】第1弾 史上初!!
DivX公式マニュアル日本語版 最新バージョン5.0.2対応
――本家「divx.com」による究極のDivXヘルプガイドが日本語で読める!! DivXデコーダ編『再生パフォーマンスの確保』『再生時の画質補完機能』/DivXエンコーダ編『メインメニュー』『全般的なパラメータ』『高度なパラメータ』『設定管理メニュー』『2-Pass用ログファイル』『MPEG4 Tools』……もう、「DivXは便利だけど難解だ」なんて言わせない!! 付録CD-ROMにも関連ツールを収録

【特別企画】 Windows XPから直接『オンラインプリント!』
――DPE店並みのキレイな写真、自宅プリンタでは出せないでしょ?/プリントサイズ別おすすめ画素数/XPじゃなくても注文できる「MSNフォトアルバム」/オンラインプリントサービスを比較してみた 一番のお勧めは……

【特別企画】 ついに普及期に入った! 今こそ使いこなす USB 2.0
――自由に抜き差しできる使い勝手のよさで、すっかりPC周辺機器用の定番インターフェイスとなったUSB。その速度を約40倍にも高速化したUSB 2.0がようやく普及段階に入った。USB 2.0に対応した製品のカタログとその使いこなし術を紹介しよう。「インターフェイス機器」「ドライブ機器」「外付けドライブケース、そのほか」「USB 2.0に関する疑問 一気に解答!」

【特別企画】 初めての組み立てPC 応援フェア 「PC組み立てキット」でお手軽自作に挑戦しよう!
――「PC組立キット」はここがお得!

【読み物】 注目の話題をばっちりチェック


池田圭一のB級実験室――速度低下の原因となるノイズを撲滅
Hacking Days――バナー広告でボロ儲け!?/RobocodeでThinkPadをゲット/キューブでサーバ
ネット犯罪の裏側――第3回 アイコラをめぐる摩訶不思議な対応


【連載】 マジ効き! Windowsテク
――ネットワークの送受信の状態をタスクバーで確認したい/ゴミなくに入れずに、ファイルをすぐに削除するには/IEのツールバー表示をすばやく切り替える ほか

【連載】 最新PCパーツ SCOOPS
――最新CPU対決&最新マザー/Pentium 4-2.8GHz vs. Athlon XP-2600+頂上対決/Apollo KT400を早くもレビュー

【連載】 プロの基本技


OpenNapの大活用で見える、もう1つのWinMXの世界「WinMX極道(きわめみち)」
再生互換性はピカイチ!! DVD-R/RWの魅力「CD/DVD焼き焼き工房」
縦書きのホームページを作ってみよう「ホームページビルダー道場」
インターネットラジオを聴く「メディアプレーヤの新常識」
開かないページにはキャッシュ機能で対応「実践スーパー検索術」
IMEを使って難読漢字を入力&お勉強「文字入力キングへの道」
ワイルドカードをマスターしてバッチの自動処理に応用する「Windowsコマンドマスター」
ウイルスメールとスパムをブロック「メール最終奥義」


【連載】明日のためのウイルス講座 第10回 KLEZ その2
――「WORM_KLEZ」の亜種は大きく分けて3タイプ

Editor's Choice
――PC Explorer編集部がグッときたお勧め製品


54Mbps無線LAN搭載ルータ「WARPSTAR Aterm WA7500H」(NEC)
「水冷A4ノートPC」(日立製作所)
「FinePix S304」(富士写真フイルム)
「CRW-F1」(ヤマハ)
「Pocket LOOX」(富士通)
「Adobe Photoshop Elements 2.0」(アドビシステムズ)
「J-SH09」(シャープ)
「ライブカメラNinja」(アイフォー)
「NOMAD MuVo」(クリエイティブメディア)
「システムソフト電子事典 ジーニアス英和(第3版)・和英辞典」(ロゴヴィスタ)

PCライフに役立つ オンラインソフト活用ガイド
――今月の新着&注目ソフト ホントに役立つ6本


Web更新をチェック「WWWC」
XPを徹底カスタマイズ「Tweak-XP」
クリップボードを共有「LANクリップボード」
壁紙をアルバム化「Desktop Album」
画像一括変換「JMate」
IEを快適に使える「Browser Assistant」


【特別付録】Hacker's ツールボックス 特別付録CD-ROM
――特別企画・DivX連動! DC DivX 起動ROMイメージほか、連載 WinMX極道 WinMX Ver2.6、連載 ホームページ・ビルダー道場 ホームページ・ビルダー V6.5 with HotMedia 体験版、定番ライブラリ、基本オンラインツール100、プロバイダ6社入会キット、最新ドライバ・BIOSアップデート そのほかお役立ちソフト盛りだくさん、戦慄の650MB満載

連載ページも充実!!


Windows 2000 SP3登場、Windows XPはSP1でどうなる? デジカメ新メディア、xD-Picture Cardの正体 月を買う『TOPICS』
BB.exciteが光100Mbpsに月額500円で対応!、OpenMG X、リコーとミノルタの新デジカメ ほか『PC Explorer Monthly News』
EthernetとMACアドレスの仕組み『TCP/IP最深情報』
12Mbpsサービスエリア情報付き『ADSLプロバイダ34社サービス一覧表』
お得&おすすめな有意義情報『Explorer's Information』
と言う内容です。

今日は、あのテロから丁度1年です。
アメリカに投機経済に対するよりいっそうの反省を望みたいところです。
アメリカの投機主義経済は、嫌われています。わたしも嫌いです。

アメリカの人を嫌いと言うことではないですよ。
ばくち打ちが嫌いなんです。

horizontal rule

 

 

サーチ:
 
Amazon.co.jpアソシエイト

 

horizontal rule

MASA'S room

ホーム 上へ Masa's Web 目次 合同会社ビーンズ

www.tateno.net

 

horizontal rule

© 1998 - 2004 masa@Tateno.net