2003年4月前期の日記

 ホーム 上へ Masa's Web 目次 合同会社ビーンズ

2003年12月後期の日記 2003年12月中期の日記 2003年12月前期の日記 2003年11月後期の日記 2003年11月中期の日記 2003年11月前期の日記 2003年10月後期の日記 2003年10月中期の日記 2003年10月前期の日記 2003年9月後期の日記 2003年9月中期の日記 2003年9月前期の日記 2003年8月後期の日記 2003年8月中期の日記 2003年8月前期の日記 2003年7月後期の日記 2003年7月中期の日記 2003年7月前期の日記 2003年6月後期の日記 2003年6月中期の日記 2003年6月前期の日記 2003年5月後期の日記 2003年5月中期の日記 2003年5月前期の日記 2003年4月後期の日記 2003年4月中期の日記 2003年4月前期の日記 2003年3月後期の日記 2003年3月中期の日記 2003年3月前期の日記 2003年2月後期の日記 2003年2月中期の日記 2003年2月前期の日記 2003年1月後期の日記 2003年1月中期の日記 2003年1月前期の日記

 

 

     

 

ゲストブック

 

 

 

熱血プログラマー MASA の

燃えるプログラミング生活

bulletあちち、あち〜

私の独り言です。
聞き流してください。

    tateno@rose.zero.ad.jp <- お気づきのことがあればこちらへ

horizontal rule

2003年  4月 10日 木曜日

お昼前に、女房と次男が眼科検診を受けに行きます。
以前から、弱視の懸念が有ったので定期的に検診を受けていました。

今日の所見では、弱視の心配はなくなったようです。
とはいえ、乱視がある様子で決して視力が良好と言うわけでもないようです。

WindowsCEの作業、Webカメラからのデータは処理に廻っているのですが...
音声データになっていません。

デバッガで追っかけてみても、正常に処理が進んでいるように見えます。
もちろんマルチスレッドなので、ちゃんと追っかけきれていると言う保証もないのですが...
デバック行を入れてみても、順次処理は進み、ルーチンを流れているように見えます。

うーん、今回使用したデコード用のリファレンスコードが悪いのでしょうか...
それとも、私の手順が間違っているのでしょうか...

明日はもう一度、最初から見直しましょう。

春の番組改変で、子供たちの見る番組も随分変わったようです。
最近の少年向きアニメ、随分乙女チックな絵柄のもが増えたような気がします...

そう言えば、アメリカのイラク侵略戦争も一段落したようです。
とはいえ、これからの征服統治のほうが、大変な作業となるでしょう。
イラクの国民にとっては、最終的にはこの方がよかったのでしょうが、おおぜいの血が流されたのは許されることではないでしょう。

どちらにしても、一番、喜んでいるのは、アメリカの石油会社です。
これで、世界最大級の油田の開発を牛耳れることが確実になったのですから...

今日届いたのは、日経パソコン4月14日号、です。

日経パソコン4月14日号の内容は、

--------------------------------------------------------------------------------

日経パソコン[2003年4月14日号 no.431 4月14日発行]

--------------------------------------------------------------------------------


■特集1
(066 p)「今さら聞けない」にお答えします パソコンの疑問100

■特集2
(090 p)使わないと損? 格安「IP電話」導入ガイド

■スペシャルレポート
(100 p)初心者脱出! プロパティ120%活用術
(106 p)達人が薦める ワケありの周辺機器

■ニュース
(024 p) NEWS TREND:高性能ノートはデスクトップ用Pen4が常識 
(026 p)NEWS TREND:伸び悩むホットスポットサービス 
(028 p)NEWS TREND:まだまだ登場する新メモリーカード 
(016 p)NEWS:Windows 98以降を対象とした “緊急”のセキュリティホールが発覚
(015 p)いまどきの数字:30代,40代の男性200人に聞きました。 あなたのパソコンの習熟度はどれぐらい?

■連載講座
(114 p)・【NEW】理屈で分かる セキュリティ講座 
(114 p)危険が迫るあなたのパソコン [自分の身は自分で守る]
(119 p)・【NEW】作って覚えるWord 
(119 p)お知らせ文書 第1回 文章を見やすくレイアウトする
(123 p)・【NEW】作って覚えるExcel 
(123 p)予算表 第1回 収入の合計を求める
(127 p)・【NEW】非・計算人のための Excel特講 
(127 p)第1回 まずは入力上手になろう 
(131 p)・【NEW】Windows XP 快速テクニック 
(131 p)第1回 カスタマイズの初歩 
(135 p)・【NEW】デジカメ徹底マスター 
(135 p)露出と測光方式(1) 「露出」の理解が正しい撮影の第一歩

■製品 & Web情報
(036 p)注目の新製品:簡単にコピーができる複合機3機種 キヤノン PIXUS MP700,セイコーエプソン CC-600PX,日本ヒューレット・パッカード psc 1210
(038 p)注目の新製品:新型CPU搭載の2.3kg高性能ノート NEC LaVie M LM550/5E
(039 p)注目の新製品:機能豊富なホームAVサーバー シャープ パーソナルサーバー ガリレオ
(031 p)NEW PRODUCTS:ハードウエアエンコーダー搭載 低価格の省スペースデスクトップ
(164 p)新着サイト情報:テーマ別お薦めサイトを紹介 35〜40代向けテーマを増やす

■データファイル
(144 p)パソコン性能ランキング 
(153 p)日経パソコン記事索引 (2002年10月14日号〜2003年3月31日号)

■コラム
(140 p)最新PCパーツ情報:3Dグラフィックス頂上対決! GeForce 対 RADEON
(141 p)焦点:久米信行(久米繊維工業社長/T-GALAXY.COM主宰) あなたは「良きCSO」か?
(142 p)焦点 特別寄稿:北川正恭(三重県知事) ネット時代の地方自治かくあるべし
(161 p)【NEW】パソコン漢字“字”典 
(162 p)【NEW】あの人の「お気に入り」:木村太郎氏(ジャーナリスト) やっとぼくの考えていたインターネットになってきました
(163 p)三田隆治のケータイ文化時評:MVNOは,モバイルの「イージーオーダー」を目指す 
(166 p)勝谷誠彦の電脳血風録:周囲の賢明かつ懸命な説得も馬耳東風 「史上類を見ない」自作の予感
(167 p)超・素朴な疑問:新入生の「ちょっといい?」は 未来へのカギになるかもね

 
(065 p)用語解説 
(118 p)連載講座で使ったファイルのダウンロードについて 
(139 p)メールマガジンの配信手続きについて 
(146 p)編集メモ 
(147 p)読者の広場/BOOKS/イベント 
(158 p)広告索引 

と言う内容です。

horizontal rule

2003年  4月  9日 水曜日

今朝は、三男の予防接種に出かけます。
もう4歳になると言うのに、まだ、日本脳炎の予防接種が残っていました...
3人目となると親のほうも...

普段は、泣き虫の三男も注射すれば強くなってびょきにならなくなるなんて送出すと...
泣かないで注射をしてもらうことができたと言うことです。

午前中のBGMは、アップテンポに、コンパクトディスクでフットルース(サントラ盤)です。
昔、20代前半の頃、この曲をガンガンかけながら、初代RX−7で弟とブイブイ...

音声のデコードルーチンは元になるサンプルコードが有るので比較的簡単に実装できたのですが...
どうやらWebカメラから正常な音声データが渡ってこない様子です。

スレッド回りも、結構スパゲティーなので、本当にとほほです。

夕方には、営業さんが来られて、パッケージソフトの作業の見積もりと、地元のクライアントの在庫管理システムの外部仕様の打ち合わせをします。

パッケージソフトの作業の法は合見積りのと言うことですから、今回の見積もりはお付き合い程度と考えましょう。

地元のクライアントの在庫管理システムのほうは、予算しだいと言うことですが
何らかの形で開発をすることにはなるでしょう。

horizontal rule

2003年  4月  8日 火曜日

今朝随分と暖かいなと思っていたら...
長男が学校へ行く時間には、雨が降り出してしまいました。

この暖かさと雨で、近所のなごり桜たちも、もう散ってしまうのでしょうか...

ここ、墨田区の公立小学校は、昨日が入学式だったようです。
新一年生にとって、春の温かい日差しと、桜吹雪の中で、いい思い出となる入学式だったでしょう。

次男の幼稚園は、今日から新しい年少さんが通園を始めます。
と言うわけで?、年長さんと年中さんは今週いっぱいお休みです。
なんだか納得できないのですが...

今日から、WindowsCEの作業は音声のデコードルーチンの実装を始めます。
今回使用する圧縮規格のフラグはヘッダーファイルには定義されています。
が、WindowsAPIの再生ルーチンに指定すると、使用できないと言うエラーが帰ってきてしまいます。

と言うわけで、このADPCMのデーターをリニアPCMのデーターへ変換するルーチンを書く必要があります。
リファレンスコードが提供されているので、これを参考にデコードルーチンを作成します。

とりあえず、Windows上でリファレンスコードをコンパイルできるように修正します。
そのあとに、必要なルーチンをWindowsCEに引き込みます。

もちろん、いきなりeMbedded CV++ 4.0 上で作業をはじめても出来ないわけではないのです。
しかし、VC++ 6.0 で 作業したほうが、メッセージが的確な上、日本語ですから...

今日は一日中うっとうしい天気で、時折、随分強い雨も振りました。
明日は桜の花、どうなっているでしょう。

そうそう、消えたと思っていた、パッケージソフトの話し、又復活した様子です。
再見積もりの、依頼がきました...

horizontal rule

2003年  4月  7日 月曜日

横手山に行っていたため、少しアップデートが滞ってしまいました。
しっかり、ノートパソコンの電源を忘れていったので、さすがにページをアップする勇気はありませんでした。

今日から、長男は3年生です。
今日は始業式だけなので、すぐに帰ってきます。

次男も、幼稚園が午前保育なのでお昼までには帰ってきます。

午後からは、隅田川の堤にお花見に出かけます。
と言っても、女房と子供たちと自転車でお散歩に行くだけです。

せっかくなので、お茶とお菓子くらいは持っていきましょう。
桜ももう終わりと言う感じですが、まさに春爛漫と言う感じでぽかぽかと暖かくいい気持ちです。
水辺のベンチで、烏龍茶とお菓子を頂きましょう。

私が、パパチャリに、次男と三男を乗せても15分くらいのところに有るのでもっと利用してもいいのですが...
実はあまり状態が良くないのです。高速の影と言うことも有るのですが...

観光バスもやってきたりするようですが、ここは基本的に地元の人間がたむろするごく普通の公園です。
なので、観光地のようなことを期待してくると驚かれるでしょう。
近所の年寄りが日向ぼっこにきていたり、犬の散歩に来る人がいたり、買い物帰りのままチャリも通ります。

又、ホームレスのダンボールハウス団地と化した部分もありますから...

そうそう、今日は鉄腕アトムの誕生の日ですね。

今日届いたのは、日経Linux5月号、です。

最新号

日経Linux5月号の内容は、

--------------------------------------------------------------------------------

日経Linux[2003年5月号 no.044 特別定価1,580円(税込み) 4月8日発売]

--------------------------------------------------------------------------------


■特集1
(030 p) UNIXセキュリティの限界を超える 究極のセキュアOSを簡単導入
(030 p)LinuxなどのUNIX系OSでは,管理者権限を奪われるとあらゆる防御措置が無効化される。バッチ適用などのセキュリティ対策をこまめに施していても,ある日突然,未知のセキュリティ・ホールを突かれて不正侵入され,重要なデータなどを破壊される恐れがある。管理者の権限を分散したり,制限を加えることができる「セキュアOS」の導入で,より安全なサーバー環境を構築しよう。米国家安全保障局(NSA)が開発した,フリーのセキュアOSであるSELinuxの導入と利用方法を解説する。 

■特集2
(056 p) VMware新版/リモート・デスクトップ徹底攻略 WindowsをLinuxで使う 最新テク
(056 p)Linuxマシンを利用中に,Windowsのファイルやアプリケーションを操作するには,大きく2つの方法がある。一つは,VMwareやWineなどのエミュレータの利用である。そしてもう一つは,Windows XP Proに新搭載されたリモート・デスクトップなどのリモート接続ソフトウエアの活用だ。手法によって,対象となるWindowsアプリケーションの規模,コスト,要求されるネットワーク帯域などが異なる。各手法の特性を比較するとともに,セットアップ方法や利用術を紹介する。 

■入門
(067 p)初めての方も,再挑戦の方も 基礎から究めるLinux ファイル・システム

■ホット・ニュース
(007 p) ●フィルタリングや暗号化などメール・サーバーの高機能化が進む 
(007 p)●新メンテナの登場で不具合が解消,XFree86 4.3.0に開発成果が統合 
(007 p)●Debian系のARMA新版が5月に登場,動画再生環境やフォント設定に特徴 

■Linuxレポート
(016 p) ●Red Hatが企業ユーザー向けLinuxディストリビューションを拡充 
(016 p)●ホロン,Windows用のUNIXアプリケーション実行環境の新版を発売 
(016 p)●カーネルに同期機能を付加するMVD Sync,ほぼ実時間の同期を実現 

■特選フリーソフト
(082 p) ImgSeek●ラフなスケッチから類似の画像を検索できる 
(082 p)SquirrelMail●PHP4で開発された高機能なWebメール 
(082 p)Siedge●Perlを用いたWebアプリの開発生産性を向上 

■基礎講座
(097 p) SambaによるWindowsファイル・サーバー構築入門(第2回) Sambaに適したファイル・システム
(105 p)なぜなにLinuxカーネル(第2回) カーネルはどのようにしてたくさんのハードウェアを制御しているのですか,ほか

■応用講座
(111 p) Linuxシステムのセキュリティを高める(第2回) サービスのアクセス制御
(121 p)携帯電話対応 日記システムをApache2.0とPHP4で作成(第4回) カメラ付き携帯電話から日記を書く
(129 p)ColdFusion MXとFlash MXを用いて 操作性の良いWebアプリケーションを開発しよう(第4回) 勤怠管理システムを構築する(中編)

■最新ディストリビューション
(138 p) 

■インストール完全ガイド
(156 p) Red Hat Linux8.0[Publisher's Edition] 

 
(029 p)アンケート,プレゼント 
(096 p)Linux on Web(国内編) 
(120 p)Linux on Web(海外編)  
(144 p)Linux Q&A 
(149 p)ほげHOGE探偵団 
(152 p)Linuxセキュリティ 
(153 p)必修Linuxコマンド 
(154 p)新刊紹介 
(162 p)付録CD-ROMの紹介 
(164 p)読者から 
(169 p)ライターから,編集から 
(170 p)次号予告,広告索引 

■付録CD-ROM(3枚組み)
(000 p) LinuxベースのセキュアOS「Security-Enhanced Linux」 
(000 p)Red Hat Linux8.0 Publisher's Edition 
(000 p)ディレクトリ同期ソフト「MVD Sync2.0」【体験版】 
(000 p)画像管理ソフト「ImgSeek」 
(000 p)Webメール・ソフト「SquirrelMail」,ほか 

と言う内容です。

horizontal rule

2003年  4月  6日 日曜日

今日も朝から大雪です。
が、天気予報では全国的に好天に恵まれると言うことです。
あまり全国的という言葉とは、縁のない地方なのですがこんな天気図ですから...

いくらなんでも天気は回復するだろうと言うことで、今日も昼まで滑って帰ることにしました。

結局、ゲレンデに出た頃には、雪もやみ時折やってくる突風と霧さえ気にしなければなかなかのスキー日よりです。

今日のゲレンデは、ハイシーズン並みとは言いませんが、ハイシーズンの苗場よりもいい雪がたっぷりです。

今日は最終日なので、子供たちには自由に滑ってもらいましょう。

私たちは、午前中で切り上げたのですが、午後からは晴れ間も見えていました。

荷物を積み込んでから、のんびり温泉に入っから宿を出たのでます。
それれでも、4時前に信州中野のデニーズに到着です。

あまりにも早いので少しは躊躇したのですが、今後の予定も考えてここで夕食にします。
店内から道路を見ていると、ゲレンデから降りてきた他府県ナンバーの車がどんどん通過します。
シーズン中の日曜にこんな時間降りてくると、信州中野市内で渋滞にはまってしまうことでしょう。

結局5時前にここを出発して、東京へ向かいます。
上信越自動車道にも、スキー帰りと思しき車が列をなしています。

通行量が多くても、この時期にスキーに行こうと言う輩ですから、皆さん運転が達者なこと...
6時前には、関越自動車道に合流できました。

ところがここからが、大変な交通量です。
新潟方面からも、スキーなのか行楽なのかの帰りの車が合流してきたので、一気にペースが落ちます。

結局、川越から練馬の料金所まで渋滞していました。
料金所を通過したのは、7時を大きく回っていました。

さらにこの後、長男が車によってしまったので、外環自動車道に入ってすぐの休憩所で休憩です。
この新倉パーキングエリア、温室があったり、屋内に噴水?が有ったりとか中々癒される空間でした。
この休憩所、ゴルフへ行く車が待ち合わせをして、ここへ車を置いて同乗していく人の、違法駐車が問題になっているところです。
上下線併用形式のパーキングエリアなのでこのような問題が起こるようです。

この後は、美女木ジャンクションから首都高速池袋線へ入ります。
その後最板橋ジャンクションから、最近開通した湾岸線へ入ります。

この新規開発部分、トンネル内も含め非常にアップダウンが激しく、かなり走りづらいのです。
急なカーブもあり、まるでジェットコースターのようです。
何か、重大な事故が起こらなければいいのですが。

旅行の間に、届いていたのは、
Linux Magazine5月号、日経レストラン4月号、です。

Linux magazine 5月号 表紙

Linux Magazine5月号の内容は、

【特集1】
そのサービス、本当に必要ですか?
基礎から学ぶデーモンのしくみ
【特集2】
最新のXFree86 4.3.0で理解する
X Window System設定のツボ
【特別企画】
暗号化でセキュアな通信を実現!
初めて使うSSH
【ハードウェア】
時代はシリアル!
シリアルATA HDDをLinuxで使う
【Callenge】
絶対なんとかします。インストール
突撃!ノートでLinux
【ハードウェア連載】
新興メーカーの製品を試す
最新マザーボードのキホン
【人気連載】
新米Linuxerの味方
Linuxビギナーズ



2003年5月号
1390円




最新号はこちらから今すぐ購入することができます。


付録CD-ROM (2枚組)

Vine Linux 2.6r1 + 最新アップデートパッケージ
F-Secure SSHクライアント5.1(Windows版・30日試用版)
MIFES for Console ベータ版(0.95)
HDE Controller 3.0 Professional Edition(試用版) ほか

と言う内容です。

日経レストラン4月号の内容は、


--------------------------------------------------------------------------------

日経レストラン[2003年4月号 no.326 4月8日発行]

--------------------------------------------------------------------------------


■特集
(024 p)口コミの魔力 最強の販促ツールの使い方
(026 p)・口コミする店,しない店 その分かれ目はどこに?
(026 p)「広く浅く」は×「狭く深く」の“信者”作りを 
(031 p)・思わず口コミしたくなる ネタ作りの秘訣
(031 p)味だけではダメ。仕組みで仕掛け,言葉で深めよ 
(036 p)・達人に学ぶ口コミの実践法 
(036 p)子供を常連にする魔法のエプロン,ほか 

■特集
(044 p)自分でここまでできる!3万円からの店舗イメチェン術 
(044 p)(あなたの店の「リフレッシュ必要度」をチェック) 

■Check The Trend---フードビジネスの今を知る---
(008 p)・話題の震源地 
(008 p)◇「居酒屋がデパ地下出店」その背景 
(008 p)「和食屋の惣菜 えん」(惣菜店,東京・渋谷)他 
(008 p)◇不振ホテル再生法 
(008 p)「ホテルアンビエント堂島」(ホテル,大阪市北区) など4本 
(016 p)・NEW OPEN 
(016 p)◇地方都市のニーズに応える空間 
(016 p)「穴とらや」(居酒屋,茨城・水戸市) 
(016 p)◇イタリアンを鉄板焼きで 
(016 p)「Kassai Dining」(鉄板焼き店,名古屋・栄) など4店 
(018 p)・ザ・消費者 
(018 p)Voice Hunter---行きたいお店は口コミで選ぶ! 極めつけはセレブ御用達の店 
(018 p)データの玉手箱---お手軽フードが味覚を狂わす? 
(018 p)“ワクワク系”お客様マーケティング教室---施主との交流が盛んな住宅会社。決め手は楽しい思い出づくり 

■Management---今すぐ役立つ経営情報---
(056 p)・フェロモン講座 
(056 p)「お決まりアイテムにはもう飽きた」 お客が喜ぶデザートのツボはコレ!
(076 p)・悩み解決クリニック 
(076 p)ジリ貧脱出の改装を計画 でも夫婦の意見がすれ違い (焼き鳥店,宮崎市)
(118 p)・伸びる会社が伸びる理由(わけ) Food Business21 
(118 p)若手と幹部の意見のぶつけ合いで,活気ある店舗を“量産” 
(118 p)オックス(大阪市,地鶏創作料理店など23店) 
(064 p)・川野秀哉の「愛顧客育成講座」 
(064 p)第7回 2度目は特別扱いせなアカン 
(068 p)・困った時のQ&A 
(068 p)<1>店に財布を忘れたお客から,金額が足りないとクレーム 
(068 p)<2>ペット連れOKの店にしたい。気を付けるべきポイントは? 
(080 p)・IT時代に乗る!「e-レストラン情報局」 
(080 p)話題の現場/新製品・新サービス/今月のお役立ちサイト 

■にっぽん繁盛記
(112 p)老若男女の幅広い層に愛されて50年 女2代で守る「かも吸」が吸引力の源
(112 p)「チョロ松」(居酒屋,大分県別府市) 

■鮮食市場---今日から使えるメニュー&食材---
(146 p)トレンド食材ガイド トルコ食材/便利な小物
(150 p)必勝レシピ 冷製から温製まで! うどんを使った創作料理7品
(154 p)ヒットメニュー図鑑 美肌効果も!豚足の洋風料理が注目
(157 p)シェフのこの食材に夢中! 「中国の塩『海翁』」 京都「イル・ギオットーネ」オーナーシェフ 笹島保弘氏

■インタビュー
(070 p)國本桂史氏 日本スローフード協会理事長 
(070 p)外食産業が食文化の救世主に ファストフードとの共存も可能

■(新連載)水野真紀の「おいしい」は愛情
(005 p)固定観念を捨てたら食の世界は無限に広がる 

■(コミック)じゃじゃ馬店長の調査ファイル
(101 p)油の選び方と料理との相性 

■Topics & Digest
(124 p) ▼客席から注文できるテーブルオーダーシステム,続々登場 
(124 p)▼名古屋の人気店が続々と東京に本格進出 
(124 p)▼“修業先”紹介します---。経済産業省が創業者支援事業 など,今月の話題ベスト7と,ニュースダイジェスト

■たかが飯屋,されど飯屋
(170 p)西川りゅうじん 

 
(082 p) BOOKS 
(108 p)NEW PRODUCTS 
(162 p)読者の広場 
(164 p)記者の飲食海大航海日誌 
(166 p)CALENDAR/次号予告 
(167 p)FAXシート 

■読者へのお知らせ
(168 p)別冊「飲食店完全バイブル」 
(169 p)別冊「和テイストを生かした 儲かるレシピ100」 

と言う内容です。

horizontal rule

2003年  4月  5日 土曜日

今日は朝から大雪です。
2月半ばのような勢いで降り積もっていきます。
もちろんこの時期なので、せいぜい雪質も野沢か上越程度の重い雪です。
が、春のぐしゃぐしゃのみぞれっぽい雪ではなくしっかり積もっていく雪です。

とは言うものの、ウエアについた雪はとけて染み込んでくるのです...

こんな結いの日にも、戦闘機が飛んでいます。
もちろん姿は見えないのですが、爆音が轟いています。

この程度の降雪では、子供たちは全く気にならないようです。
さすがにスキーはしたくなさそうですが、熱心に雪遊びをしています。

それでも、それなりの本数はこなしましたが...

子供たちも気温も違うのですが、それでもこの正月から比べても雪の中でスキーをすることに随分なれてきた様子です。

正月に信州中野で買った次男のウエア、安いだけ有ってジッパーにストッパーがついていないので、滑っている間に襟元がはだけてしまいます。
何だかなーと言う感じです。
それでも、股下と袖丈のアジャスト機能は結構まともなのがついていたのです。

長男には、そろそろ上下動を覚えてもらいましょう。
今回は、口では何も説明せず、トレーン時に前を滑る私が大きな上下動をして、誘導してみることにします。
とは言うものの、滑りながらスクワットをするようなものですから、結構体力を使います。

次男と三男には、いろいろなターン弧ターンのリズムで誘導することにします。

次男は比較的自由にターンできるようになりました。
斜度のあるバーンでは、自分なりに大回りで降りてくるようなりました。
プルークから、プルークターンと言う感じです。

三男は基本的に、プルークでまっすぐに斜面を下ってきます。
まだ、ターンをして減速しようとするところまで到達しないようです。

horizontal rule

2003年  4月  4日 金曜日

今朝は、いい天気です。
窓から入る、朝日がまぶしくて、5時には目がさめます。

今朝はカーラジオでラジオ体操をしました。
少し寒かったので、いい目覚ましです。

今日も午前中戦闘機が低空飛行をしています。
いったい何なんでしょう...

今日はビデオの撮影をします。
最近のデジタルビデオカメラは、小型軽量なので特に持ち運びには苦労しません。
最軽量のものでしたら、首からぶら下げていても気にならないでしょう。

今回は、ハードタイプのリュックを使ってみました。
これは、見かけより軽量で万が一の場合にも、中の荷物をガードしてくれます。
背負いごこちも、レミーのような本格的な山用リュックと比較しても遜色がありません。

我が家のように3CCDのかさばるタイプを使っている向きにはなかなか便利だと思います。
近所のディスカウントショップ『オリンピック』でかった小ぶりなものでも、デジタルビデオカメラと一眼レフカメラくらいは、収納できます。

長男はそろそろパラレルっぽくなっているので、私もトレーンで引っ張るときには、無頼とのパラレルで引っ張ることにしました。

午前中に次男と長男をつれて、横手山第2リフトの中級者コース(キングコース)でビデオ撮影をします。
昼食時に自分のすべりを見た長男は随分刺激を受けたようでした。
昼食後は第1リフトで子供たち全員のビデオ撮影です。
三男は大ハシャギでした。

horizontal rule

2003年  4月  3日 木曜日

長男は今日もおねしょです。

女房のスキーを受け取るために、今日のスキーは少しのんびりと9時半に出かけます。
K2のカービングスキーでキャップスキーではない台形断面のモデルです。
金具はチロリアがついていました。

横手山の第1リフトを1回滑って、入横手で休憩しようとすると、横手山上空を戦闘機が2機低空飛行をします。
明らかに通過のためではなく、何か飛行訓練でもしているように、急旋回や急上昇をしています。

自衛隊はきっとあんな飛び方しないでしょう。
アメリカ軍の飛行訓練なのでしょうか...
何だかきな臭い時代になりました。

暖かいのと、体力もついてきたのでしょう。
今回は4歳の三男も、結構本数をすべるようになりました。
今日も、朝一番に1回、昼食後に1回、帰りに一回と、一日で横手山第1リフトを3回すべるようになりました。

ちょっと気持ちが悪かったのですが、横手山ももう春なのでしょう。
横手山第2リフトの降り場付近に羽蟻のような羽虫が大量発生していました。

そうそう、去年まで藤島スキースクールにいたコーチが、今年は、横手山スキー場のピステンのオペレーターをやっているのです。
連休あたりまで、いると言うことですが...

彼が頑張っていてくれるのでしょう。
今年は圧雪が非常に丁寧で、小さい子供を連れて滑る我々には非常に嬉しいことです。

子供たちには、今日のところは、足慣らしでどんどん滑ってもらいましょう。
雪は、すっかり春の腐れ雪です。
が、これはこれで、良い練習になるでしょう。

夜に、女房が彼女のなくなったお母さんの七回忌に私は出なくていいからと、言い出すので、もう、マジ切れです。
女房は時に、唐突に、理由もはっきり説明せず、いろんな事を言い出すので...

horizontal rule

2003年  4月  2日 水曜日

前日までに、荷物を積み込んでいたのに、今朝になって女房が積み忘れがあると...

仕方がないので荷物の積み直しです。
おかげで、私がいろいろつみ忘れるはめなりました。

携帯は、気がついたので、と言っても関越に乗ってからですが...
取りに帰ったのですが、結局ノートパソコンの電源を忘れてしまいました。

結局、早めの昼食を墨田区内で取るはめになってしまいました。
結果的に言えば、今日はとてもスキーができるコンディションではなかっのであきらめはついたのですが...
昼過ぎになって、のこのこと信州中野の町を走っているところを藤島スキースクールの副校長に見つかってしまって...
携帯で「今ごろなんでこんなところにいるんですか。」と笑わらてしまいました。

とはいえ何とか、午後4時半には、横手山に到着です。

horizontal rule

2003年  4月  1日 火曜日

今日はエイプリルフール、と言っても、気の利いた冗談を用意しているわけでもありません...

朝から、いきなりペンキ屋がやってきて、壁の塗り替えだそういいます。
エイプリルフールなので新手のドッキリカメラかとも思ったのですが。
女房の、父親またもややっくれます。

よくわからないままに、工事を頼んでしまった様子です。
これでご本人がいらっしゃらなければ、帰ってもらうしかなかったところです。

レセプトの方は、今日は意外とスムースに進みます。
何とか、9時すぎあたりで終りました。

と言うよりも、保険制度の変更による、診療報酬の抑止効果が現れてきたのかもしれません。
先月は、我が家もあまり医者にかからなかったのですが、理由と言えばインフルエンザが流行しているので、医者へ行くのを控えたためです。

今回のレセプトは、意外と量も少なく、又、内容もシンプルなものが多かったようです。
もちろん、過剰な診療は、こまりものですが、必要な診療まで制限されているような気配もあります。
たとえば、いつも行く耳鼻科でも、吸入は、喉か鼻だけだといわれます。
これは、両方実施しても医療報酬が変わらないと言うだけで、するなと言うことではないはずです。
このあたりも、保険制度と保険医で、しっかりコンセンサスを取ってもらいたいものです。

夜帰り、まだ時間も早いため、池袋では、お酒を出す店の客引きが熱心に声をかけてきます。
お花見シーズですから、夜の町に繰り出す方も少ないようです。

風の便りでは、赤坂あたりも暇だと言うことでした。

今日届いたのは、日経コンピューター4月7日号、dotNET MAGAZINE 5月号、です。

日経コンピュータ 今月号

日経コンピューター4月7日号の内容は、


--------------------------------------------------------------------------------

日経コンピュータ[2003年4月7日号 no.571 4月7日発行]

--------------------------------------------------------------------------------


■特集1
(044 p)これで納得!コストと品質 社内SLAで甘えを絶つ
(044 p)「システム部門が提供するサービスの品質は負担しているコストからみて適正なものなのか」。利用部門からのこうした疑問に応えるため,社内やグループ内にSLA(サービス・レベル・アグリーメント)を導入する動きがでてきた。サービス品質を定量化することで,費用対効果の議論をしやすくするのが狙いだ。日本テレコム,シェル・グループ,東京海上火災保険などの取り組みを追った。 
(048 p)【Part1◎事例編】 
(048 p)“身内”でSLAを結ぶ理由 
(052 p)【Part2◎実践編】 
(052 p)SLAの形骸化はこう防ぐ 

■特集2
(110 p) 2年連続マイナスを乗り越えろ 
(110 p)2002〜2003年 国内IT市場展望 

■特集3
(118 p)完遂プロジェクトの研究【特別編】 広島銀行/福岡銀行
(118 p)追跡! 史上最大の共同化プロジェクト 
(118 p)広島銀行と福岡銀行は今年1月,情報システムのほぼ全体に及ぶ共同化プロジェクトを完了した。構想から4年,開発費用180億円,開発工数1万3000人月という,地銀の共同化ではかつてない規模のプロジェクトに,両行は一丸となって挑んだ。 

■INTERVIEW
(128 p)福岡銀行 頭取 寺本清氏 トップの役目は結束を示すこと
(128 p)広島銀行 頭取 高橋正氏 銀行業務にシステムは不可欠

■動かないコンピュータ/誤算の検証
(012 p)中央軒煎餅 稼働直後にシステム廃棄を決意
(012 p)2001年9月に受発注システムを再構築したが,稼働開始からわずか2週間でそのシステムの廃棄を決定した。入力したはずのデータがデータベースに反映されず,配送指定日になっても販売店に商品が届かないなどのトラブルが続発したからである。 

■NEWS & TREND
(011 p)・HOTNEWS 
(011 p)オラクルが「総額1億円」の格安パッケージ投入 
(014 p)・REPORT 
(014 p)出版業界を挙げてICタグ導入に挑戦 
(016 p)JTBが巨大トランザクション・システムを再構築 
(018 p)経産省の情報セキュリティ監査制度始まる 
(020 p)日本オラクルが運用管理アウトソーシングを開始 
(021 p)IT投資対効果の推定サービスが登場 
(022 p)東京都庁が汎用申請システムを開発 
(024 p)米企業で導入相次ぐストレージ管理ソフト 
(026 p)・HEADLINE 
(026 p)三井住友銀行がシステム部門を分離へ 
(034 p)・e-Japan 
(034 p)高知県がシステム調達で新機軸 

■事例研究
(066 p)・ネットワークを極める 
(066 p)コダック RFP作成に力を注ぎ提案のぶれを防ぐ
(060 p)・強い企業のIT戦略 
(060 p)マイトリップ・ネット “一強”支える自前主義

■PERSON
(132 p)・馬場史郎のSE日々精進 
(132 p)アプリケーション経験は30代では遅すぎる 
(178 p)・ひと・こと 
(178 p)「R/3はあとで売る」もこれからは増える SAPジャパン バイスプレジデント マーケティング本部長 玉木一郎氏
(038 p)・直言・進言 
(038 p)プログラムの書けないSEは一流ではない 米田英一氏
(036 p)・情識・常識 
(036 p)すでに発生した「西暦2007年問題」 

■技術&スキル
(138 p)・[新連載]プロジェクト・マネジャ, 意思決定の瞬間 
(138 p)30年のプロジェクト経験を次世代に伝えたい 
(144 p)・[新連載]マネジャのためのUML入門 
(144 p)情報システムにかかわるすべての人にUMLは有益 
(148 p)・[新連載]ROI最大化の処方箋---ライフサイクル・マネジメント 
(148 p)正しいマネジメントでIT投資の課題を克服する 
(154 p)・[新連載]解説・業務改革を進める情シスのためのシステム開発法 
(154 p)「業務設計ができない」,開発法を抜本的に変更 
(142 p)・顧客に好かれるSEの条件 
(142 p)SEは顧客の立場で考えよ 
(134 p)・不条理なコンピュータ 
(134 p)CIOが保身に走り,行革が一向に進まず 

■コラム
(040 p)知っておきたいITキーワード 
(163 p)新製品ファイル 
(171 p)BOOKS 
(172 p)読者の声 
(176 p)読者の声Web版/Webランキング 
(177 p)編集ノート 

と言う内容です。

dotNET MAGAZINE 5月号の内容は、

特集1
--------------------------------------------------------------------------------
【特集1】サンプルで.NETを徹底理解!
基礎からわかる.NET
VB.NETで簡単ゲームプログラミング
開発環境の使い方とプログラミングの実際
瀬戸遥

クラスライブラリ活用法
このクラスはココに効く「文字列基礎編」
大澤文孝

クラスライブラリ活用法
このクラスはココに効く「各種実践編」
大澤文孝

業務アプリケーションにも生かせるノウハウ
設定情報の保存と取得
初音玲


--------------------------------------------------------------------------------
【創刊8周年特別企画-1】
大読者プレゼント大会

--------------------------------------------------------------------------------
【創刊8周年特別企画-2】
.NETの情報収集術
Part 1 .NETの本棚
Part 2 インターネットリソース

--------------------------------------------------------------------------------


今月号の購入
今月号の立ち読み


■VBマガジン誌名変更の
お知らせ


SERIAL ISSUE

--------------------------------------------------------------------------------
Visual Basic.NETのツボ 2003/西田雅昭
けん太のプログラミング修行記/碗子けん太
オブジェクトの散歩道/吉田弘一郎
VB.NETスモールパーツプログラミング/小森大輔
ASP.NET INSIDE/秋月巌

NEW PRODUCTS

--------------------------------------------------------------------------------
InstallShield Developer 8〜IISの仮想ディレクトリも設定可能なインストーラ作成ツール/立中秀樹

.NET ARCHITECTURE FORUM

--------------------------------------------------------------------------------
.NETによるビジネスアプリケーション開発講座/尾島良司
Compact Frameworkの実際/西谷亮

COLUMN

--------------------------------------------------------------------------------
こんなコードを書いてきた/江藤潔
技術屋ひとり旅/和泉兼定
BookReview

MISCELLANEOUS

--------------------------------------------------------------------------------
HEAD LINE〜.NET関連最新情報

CD-ROM
--------------------------------------------------------------------------------
本誌掲載記事のサンプルプログラム
ほか

特別付録小冊子

--------------------------------------------------------------------------------
dotNETマガジンを読みこなすための「基本用語集 2003」/日向俊二

と言う内容です。

horizontal rule

 

サーチ:
 
Amazon.co.jpアソシエイト

 

horizontal rule

MASA'S room

ホーム 上へ Masa's Web 目次 合同会社ビーンズ

www.tateno.net

 

horizontal rule

© 1998 - 2004 masa@Tateno.net