私の独り言です。
聞き流してください。
tateno@rose.zero.ad.jp <-
お気づきのことがあればこちらへ
2001年6月30日
今日は、朝から長男の学校公開日に行ってきました。
その為、朝から三男を女房の姉さん家に預買ってもらったり...
また小学一年の、一学期の途中ですから、
椅子に座っているのが、やっとという状態です。
他の学年は、ちゃんと座っていられる様子なので、
別に学級崩壊とかではないのですが、
なかには、机の上に座ってしまう女の子まで...
午後は例のレセプトのチェックアウトの副業です。
今日は主力メンバーが一人欠席なので、疲れました。
本来、翌1日に行うのですが、今回は月末が土曜なので、
病院の事務の人が、土曜日の古後にレセプトを出力してくださいますので、
午後から、チェックアウトをかけるのです。
2時頃から始めて、9時半までいたのですが、
朝5時おきの私には、もう眠くてしょうがない時間帯です。
帰ったら10時過ぎです。
今は11時過ぎ、もう寝ますオヤスミナサイ。
2001年6月29日
午前中、東京ビックサイトで開催されます、
ソフトウェア開発環境展
組込みシステム開発技術展
データストレージEXPO
データウェアハウス&CRM EXPO
を、見に行ってきました。
去年より、会場は狭かったのですが、
その分凝縮されたような感じで、見やすくなった気がします。
今日、MicrosoftからコンパックのiPAQ CE が届きました。
たぶんプレゼントだと思うのですが、
どうしても、CEの開発をさせたのでは思うのは勘繰りすぎですね。
今日、思い切って、家のサーバーPowerEdge300のセカンダリー用NICの
発注をかけました。
ついでに、というわけではないのですが、二階用のデスクトップも発注し、
懸案の、Linux用のマシンに特売のPowerEdge300(69,800円)を発注してしまいました。
OSなし、CPUも一つ、メモリーも64MBと、どこがサーバーやねんというような構成ですが、
TurboLinuxが動作対象というマシンでは、たぶん現状では最安値でしょう。
これが届けば、いよいよカイリックス環境が動き始めるわけです。
我が家のLANも、いよいよ本格的にサーバーの導入がすすみ、
家族のスケジュール等の情報共有を、グループボードとか、
デジタルダッシュボードて、管理してみようと思っています。
もっとも、アウトルックで十分なのですが、客先へのアピールとしてなら、
ポータルのほうが面白いですから。
2001年6月28日
今日はMicrosoftのセミナーです。
いつもの新宿ではなく、笹塚に行ってきます。
そう言えば、何年か前に東芝さんに通っていた頃は毎日使った経路です。
Microsoftさんて、京王線沿いに有るんです。
セミナーの内容は、無料ですからあんなものでしょう。
コマースサイトも、作りこむ時代から、アプリケーションで設定していく、
時代になったようです。
もっとも、センスとか、ノウハウという、あやふやなものが幅を利かすプロジェクトは、
アナリストとか、コーディネーターとか、デザイナーとかげいじゅつかに任せて、
我々エンジニアは、知的職人としてもっと堅い所で暮らしていきたいものです。
センスが無いとか、美的感覚にかけるといわれても、何とも答えようが無いですらね。
私には、トンと理解ができないんです。
そりゃわかんない分けないですよ、でもね、そんなことを仕事にしているわけでもなく、
仕事にしたいとも思わないので、うだうだ注文がつくと、できるだけひどい仕上げにして、
デザイナーを紹介することにしています。
そうです、私はプログラマーです。
今日アマゾンから、本が届きました。
ひと月百冊読み、三百枚書く私の方法
デットライン
ソフト開発を成功に導く101の法則
今日届いた本は、
日経コンピューター 7月2日号
日経Windows2000 7月号
DOS/Vマガジン7月15日号
大阪人8月号
です。
日経コンピューター7月2日号の内容は、
【特集】
インターネット利用の“公私混同”
-------------------------------------------------------
社員の私的なメールによる機密情報の漏えいや,
Webサイトへの書き込みによるトラブルなどが,
企業にとって大きな問題になってきた。
アンケート調査と取材を通じて,
企業が取り組んでいるインターネット利用の「監視」や「利用制限」の
実態を浮き彫りにする。
-------------------------------------------------------
【フォーカス】ウイルスと最前線で闘う,専門家たち
【トレンド】基幹系システムを外販する企業が急増
【トレンド】ようやく登場したItanium搭載サーバー
【トレンド】注目集める「ビジネス・プロセス管理ツール」
【トレンド】バグの多発に苦しむ米国の大手ソフト・ベンダー
ということです。
日経Windows2000 7月号
●特集1
企業向け強化が結実
Office XPの新機能に迫る
度重なるバージョンアップで十分すぎるほどの機能強化を経てきたMicrosoft
Office。
プロダクティビティ・ツールとして成熟したOfficeが今後進むのは,
企業内文書の作成や共有/配布のプラットフォーム化への道である。
お世辞にも使いやすいといえなかったOffice 2000のOffice Webサーバー機能は,
使いやすいユーザー・インターフェースを備えたグループワーク・プラットフォームに進化している。
●特集2
検証!続々登場するアプライアンス・サーバーの実力
「アプライアンス・サーバー」と呼ばれる特定用途向けのサーバーが注目を集めている。
扱いやすさや手ごろな価格で市場が急拡大しており,製品の品ぞろえも充実してきた。
PC サーバーをベースにした製品は,ここに来てWindows 2000をベースにしたものが増えている。
その機能や使い勝手を検証する。
新連載●注目機能で知るWindows 2000 Server
ディスク・クォータ
――ディスク使用量をユーザーごとに制限
●レポート
Win 2000 SP2で550項目を修正
Win 2000の基幹システム構築技術を検証
.NET戦略におけるExchange 2000
BackOffice Server 2000を試す
データ消去ソフトが今年に入って続々登場
ついに10万円を切ったPCサーバー
特別付録CD-ROM Microsoft Windows 2000 Service Pack 2
DOS/Vマガジン7月15日号
/Vmag.流自作PC進化論
●【特集1】/Vmag.流自作PC進化論
常識破りの目的特価型マシンに挑戦
[Part1] 新CPU、チップセットの登場で変わる!決定版:最新自作トレンド2001
[Part2] デュアルでラクラク!動画変換マシン
[Part3] 安価で高品質なホームシアターPC
[Part4] ネットワーク時代に必須?米田式ホームサーバー
[Part5] 究極の静穏化、リモコン「冷蔵庫PC」
●【特集2】PCエマージェンシー対応マニュアル
トラブル退治の「思考力」を身につける
[Part1] 症状から探すPC本体トラブルポイント
[Part2] 隠れたネットワークトラブルをあぶりだす
●【特集3】アナログ音源デジタル化計画
思い出のレコード、カセットテープが甦る!
[準備編]
アナログからデジタルへの変換は準備と手順が必要
[接続編] デジタル化最大のポイントはA/D変換
[録音編]
録音時はアナログ音源の最適な再生と録音レベルが重要
[エディット編]
エディット作業の基本は曲を正確に切り分けること
[エフェクト編]
エフェクトを駆使してサウンドを仕上げる
[出力編] 音楽CDやMP3ファイルに保存しよう
●【巻頭企画】徹底検証!Athlon
MP/AMD−760MP
新コア・Palominoのデュアルパワーに瞠目
●【特別付録CD−ROM】
・Microsoft Windows 2000 Service Pack2
・Windows Media Player7.1日本語版
・Sonic Foundry ACID XPRESS
・SnapStream Personal Video System ver.1.2
・OKスクラッパー体験版
・My Tango
・各社最新ドライバ・アップデート
大阪人8月号
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
月刊「大阪人」
特集「平野郷を遊ぶ」
2001年 8月号
(7月2日発売)
定価 580円
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
特 集
夏の平野を歩くための全ガイド。
町ぐるみ博物館のニューオープン情報、7月に 100ヵ所で開催される博芸博物館、
夏を涼しくする幽霊談、熱気溢れるだんじりの話題と併せて、
環濠都市・平野の歴史情報満載。
綴じ込み付録「平野イラストマップ」付き。
・ 田中貴子(京都精華大学助教授)×村田隆志(地方史研究家)
「物語の町を歩く」
閻魔さんの証判の祭りで賑わい、幽霊の掛け軸が博物館になり、
不思議な松の記憶が語り継がれている。平野の昔話はリアルで生々しく面白い。
物語が息づく町を歩く。
・ 「連歌、平野で蘇る」
全国でただ一つの連歌所が残る杭全神社。
再建されて300年経ついまも毎月1回連歌会が開かれている。
杭全神社宮司藤江正謹さんに聞く、連歌会の活動と連歌の醍醐味。
・ 旭堂南楓(講談師)
「平野の地雷火」
上方講談「平野の地雷火」、その面白さと聞きどころ。
・ 「オモロイで、平野弁」
おんずもり、じょらくむ・・・愛敬のある平野弁を音符付で紹介。
・ 「夏休みデジャ・ヴ」
「自転車屋さん博物館」「駄菓子屋さん博物館」「平野映像資料館」「全興寺の地獄堂」など、
平野・町づくり博物館を体感。
発掘 THE OSAKAスペシャル「呼吸し続ける、平野の町家」
平野の七名家の一つ末吉家など4軒の、いまも残る町家を紹介。
・ 大阪ことばを語りつぐスペシャル「平野の語り部」
平野生まれの平野育ちの立田一雄さんが語る、幼い頃の町の思い出など。
他、平野みやげ「おもちかえり平野郷」、
一年に1日限りの「町ぐるみ博芸博物館」開催予定表など掲載。
さらにとじ込み付録として、「平野イラストマップ」付き。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
巻頭エッセイ
「町の遺伝子」角野幸博
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
連 載
近代大阪の人物誌(5)「竹中郁」寺田操
直す現場「市松人形の着付け直し」イラスト・文=百木一朗
WE LOVEおばちゃん(13)最終回 「露の都さん」
大阪たべもん紀行(12)最終回
エッセイ「白天とかいわれ菜のおつい」
近江晴子
ミートTHEミュージアム 脇田修
森まゆみの大阪不案内(2) 「道頓堀から法善寺横丁」
文=森まゆみ、写真=太田順一
街角ロジー「大阪人と祭り」
リレーエッセイ スポーツパラダイス(14)最終回 城島充
東京セカンドシーズン(4) 「警視庁午後3時」
文・写真=小池康生
超短編カレンダー「8月 市場の休暇」作=本間祐
2001年6月27日
今日の早朝時間でU社の作業は、一通りすみました。
8時前に、取り急ぎメールでの納品を済ませました。
今日から、北海道の生協さんの作業にかかります。
会員に対する配当金の計算機能なのですが、
出資金額と年間の購買金額にたいして、年度ごとに決めた、
支払い率をかけるだけなので、その気になればクエリーでもかけそうです。
もっとも、クエリーにする気は無いのですが。
今日も東京は暑くてしかたがありません。
まだ梅雨が終わっていないのでしょう、気温が高い上に、蒸し蒸しします。
ビックサイトに展示会を見に行こうと思ってたのですが、今日はやめておきましょう。
さすがに疲れがたまっているようですね。
明日もMicrosoftのセミナーですから、少し体を休めることにします。
日経ソフトウェアに先月から「フリープログラマーの華麗な生活」なんて、
連載が始まったのですが、人事ならば面白いですね。
彼の場合は、独立後すく仕事がついたらしく、記帳でずいぶん苦労したようです。
私は独立直前に、引っ越してしまったので、少しひまな時期があり、
その間に、足元を固めることができたのですが。
彼も早起きで、なんと午前2時におきて、午後7時に寝てしまうということです。
私は、午前5時におきて、午前9時に寝ます。あれ、私のほうが1時間睡眠時間が長いようですね。
朝食は6時30分、昼食は12時、夕食は5時30分にします。
これは、スキースクールに居た頃からの、基本的な生活のリズムなのです。
午後一番に、メモリーが届きました。
サーバー用256MBが3枚と、カラーレーザープリンター用64MBです。
早速、メモリーを取り付け試運転です。
カラーレーザープリンターは、これでやっと、カラー両面印刷ができるようになりました。
もちろんこんなには必要なかったのですが、大して値段が変わらなかったのでつい頼んでしまいました。
サーバーは、トータル1GBになります。
これは、テストの用件なので仕方がありません。
これだけ買っても、送料消費税込みで、5万円行かないのですから、神和電機さんに感謝です。
今月から、女房が国民年金に切り替わるので、区役所に支払いに行ってきました。
毎月チマチマ払うのは面倒なので、前納をかけたのですが、
この時期の131,060円は、少しこたえますね。
まぁ、これで扶養家族も増えたので、もう少し仕事を増やしましょう。
といっても、目標年間10人月なのですが。
今日テレビでデカプリオの「仮面の男」やるようですね。
ビデオにとって、明日見ることにしましょう。
2001年6月26日
今日も、U社の作業の最終テストです。
なぜか、通貨型のフィールドをインデックスに指定されている
SQLサーバーからのリンクテーブルがAccessのテーブルビューで
うまく表示されないようです。
まぁ、本質的な問題でもないので、気にしないことにしましょう。
もちろん、EnterpriseManagerからは問題なく開けますから、
単純に、Access2000かDAOの不具合なんでしょうね。
小泉総理大臣は、どうしても靖国神社に参拝する意志のようです。
所詮右翼政治団体の、森派のタカ派政治家というわけですか。
敗戦記念日に、小泉総理大の臣靖国神社参拝反対のデモをされる団体の方、
ぜひご連絡くださいね。私も、参加したいと思いますから。
日本も一度、女性の総理大臣を立ててみるべきでしょう。
個人的には、社民党の土井さんあたりが良いと思うのですが、
田中さんでも...
2001年6月25日
今日からは、U社の作業の最終テストに入ります。
午前中は、事務処理をします。
今月後半のレシート類の整理をしたついでに、今月分のレガシィの
燃費情報の集計もしましたので、興味の有る方は自動車のページをご覧ください。
午後からはとりあえず、1画面分をテストしてみます。
テスト結果集計データベースの不具合をいくつか修正して、
今日は終わりにしましょう。
梅雨ももう終わりが近づいたようです。
東京にも、太平洋からの暖かい空気が流れ込んできているようですね。
もう、クーラー無しではいられなくなりました。
ここ何日かは、雨も降らないようですね。
季節柄でしょうか、家族全員体調を崩しているようです。
皆様もご自愛ください。
オノデンにいる、スキースクールのOBから、電話がありました。
液晶テレビのフェアーの案内だったのですが、たまたま以前のスキースクールの先輩も
居られて、少し話ができました。
そう言えば、木曜には、校長からも電話があったのです。
なんか最近、スキースクールづいています。
日興證券が社員研修を勤務時間外に、一部自己負担で行うようになるそうです。
逆にいえば、受けたくも無いような内容の研修を業務命令で
いやいや受けなくてもよくなるということですね。
基本的に、将来の幹部候補生の育成ということらしいですが、
会社にとっても、それなりの忠誠心とか、意欲の有る人間に教育のリソースを
集中できるでしょうし、将来的に転職を希望していたり、現場での活躍を望んでいる、
人間にとっては、無駄な時間を取られることも無くなるのは、うれしい事でしょう。
研修を受けるほうも、一部でも自費で、個人の時間での研修なら、
身の入り方も違うでしょうから、全ての人にとっていい話です。
将来の幹部を目指している人も、自費で個人の時間に研修を受けることで、
会社に対する、忠誠心、意欲をアピールできることになるのなら、
その程度の、金銭的負担は、大した事ではないでしょうから。
都議会選挙は、自由民主党の圧倒的勝利で終わってしまいました。
所詮日本は、天皇中心の神の国なのでしょうか。
昭和天皇の戦争責任をあいまいに放置して、靖国神社を廃止するどころか、
現役の総理大臣の公式参拝を容認し、ばかげた教科書を認可するような、
極右翼国家なのでしょうか。
思い切って、アメリカからならず者国家として認定してもらったほうがよろしいでしょう。
毎回、都の選挙結果にはがっかりさせられますが、
今回ほど、東京都の有権者に失望したことはありません。
今度の選挙こそ、自由民主党の右翼政権にNOを突きつけられるでしょうか。
だめなんでしょうね。
このままファシズム国家体制に突入してしまいそうなのが怖いです。
2001年6月24日
早朝時間は、少し仕事をしました。
山小屋を片付け、9時7分に、出発です。
途中、都賀西方パーキングエリアで、5分のトイレ休憩をし、
自宅到着は、10時57分でした。
日曜のこの時間だと、走行車線でも、1.4倍モードで流れています。
所々激しい降雨もあったのですか、朝一番に塗布した、レインXのおかげで、
ワイパーレス走行ができ快適でした。
もっとも、今日だけでコーティングがずいぶん流れてしまったようです。
午前中は都知事選挙と買い物です。
午後からは、少しノンビリします。
そうそう、今日からアイス珈琲をはじめました。
もちろん、自分で淹れるのです。
今日は、日経ソフトウェア8月号、ASCIIデジタルバイヤー8月号を買いました。
日経ソフトウェアは
プログラムが動く仕組みを知ろう
Windowsグラフィックスの基本
Office XPの実力を探る
C/C++基礎の基礎 第2回
プログラムで必ず使う変数の基礎を押さえよう
JBuilderではじめるJavaプログラミング 第2回
最初に知るべきJavaの作法とは
すすめ!C# 第2回
C#=Java+α
Visual Basicでいこう! 第2回
UNLHA32.DLLを利用して圧縮/解凍ツールを作る
という内容です。
ASCIIデジタルバイヤーは
特集1:各社夏の本命A4ノート
特集2:マジで仕事に使えるB5モバイル8機種
特集3:ビデオ保存の本命DVD-R完全ガイド
という内容です。
Linux
インターネット構築ガイドというのも買ってみました。
月刊 ASCII NETWORK MAGAZINE 8月号
NETWORK
MAGAZINE
2001年8月号
2001年6月23日
特集と特別企画
特集1 ひとりでできるトラブル解決マニュアル
管理者に泣きつく前に読む!
ネットワーク、プリンタ、パスワード、ウイルス......。
社内LANで起こるトラブルの80%は自分で解決できる!
特集2 サーバ強化委員会
低価格サーバとNASで快適ワーク環境を実現
今こそ低価格サーバや最新のNASを導入し、ファイルサーバを一新しよう
超入門
TCP/IP
通信プロトコルとは何かという根本的な疑問から解き明かし、
TCP/IPの仕組みをさまざまな「たとえ」で説明!
特別企画
夏の最新ブロードバンドルータ
この夏注目のあの機能を搭載したお勧めの新機種を紹介
お父さんのためのセキュリティ講座
子供に見せたくないページをブロック。夫婦でメールのプライバシーを確保。
円満家族のためのPCセキュリティ知識を満載
ビル間通信は無線を使え!
無線なら「速い」「安い」「うまい」の3拍子そろったネットワークが構築できます
ロードテスト[常時接続ロードテスト]
CATVインターネットのスーパー活用術
第1回 CATVインターネットってなに?
フレッツ・ADSLでサーバを立てまくろう!
第1回 フレッツ・ADSLがやってきた
連載その他
N-MAG Recommend
UNIXワークステーション 「Sun Blade 100」 サン・マイクロシステムズ
ファイルサーバ専用機 「PowerVault 705N」 デルコンピュータ
ブロードバンドルータ 「RTA54i」 ヤマハ
マンガ
熱闘番長
其の十二 円盤騒動 /羽生生純
連載
オンラインソフトで学ぶネットワーク入門
BEYOND THE NETWORK
ブロードバンド フラッシュ
Windows 2000 Professionalで作る小規模ネットワーク
Microsoft NOW!
そろそろ働けLinux!
qmailから始まる幸せなメール生活
さくさくJavaネットワークプログラミング
TCP/IP知ったかぶり入門
Hop! Step! VoIP!
汎用JPドメインを取ろう!
Webサイトをリフォームしよう
今年こそネットワークスペシャリストになろう!
N-Mag総研研究レポート
ワイヤレスオフィス2001
サラリーマン カトーのNETな日々
My Connected Home
レポート
F5ネットワークスはなぜ強いのか?
シアトルから直撃レポート
N-MAG Cover's
Keyword 5GHz
Column アメリカではハッカーがセクシー! / 「使いにくい」Webサイトの条件
Topics Sony Music Online Japanが選んだコンテンツ配信の実力 ほか
People リーナスインタビュー
その他
N-MAGニュースセンター
読者プレゼント
ハガキの書き方
バックナンバー
CD-ROMの使い方
「Microsoft Windows 2000 Service Pack 2」について
野菜通信
次号予告
CD-ROM
Microsoft Windows 2000 Service Pack 2
アスキー デジタル用語辞典
Netscape 6 ほか
2001年6月23日
今日の早朝時間は、資料の整理です。
昨日の燃費は、走行距離 208.3kmで30.00L、6.94km/lでした。
資料の整理
まぁこちらに持ってくるのは、インストールするべきプラットホームが、
予備役になってしまった、アプリケーションソフトであるとか、
直接プログラミングとはかかわらない、ハードウェア関係の資料です。
結局ほんとに必要が無いものは、捨てていますし、
必要なものは、自宅に置いてありますから。
結局自宅にある資料のほうが、圧倒的に多いのです。
ここには、定期的に訪れて、自宅からの資料移動と
必要になった資料のピックアップ、場合によってはここでの資料の
参照、まったく不要になったものの廃棄を、行っています。
そうそう、完全にクローズしたジョブの資料も、ここで永年保管にしてあります。
といっても、ダンボール1箱にもならないのですが。
保管は、基本的に棚に並べてすぐに参照できる状態にしてあります。
ダンボールに詰めて持ち込んだ資料を、時間をさいて、
分類整理して保管しています。
自宅にある現役の資料より、はるかに、整頓されてたりします...
オフライン生活
自宅にでは、ほとんどのマシンがインターネットに常時接続され、
無意識のうちに、インターネット上の情報を参照慰しているのです。
ところが、ここではPPPによる接続も行っていません。
もちろん、このノートパソコンにもモデム位内蔵されて入るのですが、
あえて接続していません。
課金を嫌っているのも理由の一つですが、
たまには、そういう環境もいいのではないかと思うからです。
山小屋
ここで生活していると、自動車の走行距離がのびます。
午前中買い物に出かけ、子供と公園に行って、
午後は、夕食を食べに町まで出かけただけで、60km近く走っています。
小屋の周りの雑草が、ブッシュと化してきたため、草払い機を購入しました。
年に数回しか使わないので電動式の16,000円程度のもと
考えてはいたのですが、黒磯のホームセンターでエンジン動力の物が
16,800円で出ていたので、早速購入しました。
一時間もあれば、小屋の周りに発生したブッシュも、すっかりなくなります。
買おうと思っていてなかなか買えなかったのですが、これですっきりしました。
エンジン動力の草払い機を使うのは、20数年ぶりです。
電動のものとは違い、かなり太いブッシュもばっさり切ることができます。
この手の肉体労働は、妙な達成感がありますね。
いい気分転換になったようです。
最近のものは、軽く、振動も少なく、燃費もいいですね。
昔触ったエンジン動力のものは、重くて、肩にベルトが食い込む、
うるさくて耳が痛くなる、振動で手がしびれる、燃料はすぐなくなる、
といった感じでしたが、今回買ったものは、肩ベルト無しでも、
扱える程度の重量ですね。
久し振りに2サイクルサウンドも、堪能しました。
背丈ほどの、ブッシュをなぎ倒す快感も癖になりそうです。
2001年6月22日
割り込み作業のため滞っていた、U社開発のテスト工程に入ります。
地道な作業は苦手で、どうも燃えることができません。
機能おとといのさならる地道な作業の疲弊も尾を引いているようで、
今日の私は、くすぶるテスターといった状態です。
誰かテスト変わってくれないかなぁ、と思ったりする、
今日この頃です。
このままでは腐ってしまうので、週末は那須の山小屋に行くことにしましょう。
今日の、午後から出かける予定ですので、次の更新は、日曜です。
毎日楽しみに見てくれている方、ごめんなさいねって、
誰一人いないはずですが。
そうそう、雑誌のバックナバー箱詰めにしなくては。
全部で、5箱はありそうです。
結局、荷造りに5時半すぎまでかかりました。
最終的に、山小屋で保管に回した資料は、ダンボール箱に
6箱になりました。
全部が、仕事のための資料で、万が一のために保存しています。
仕事に関係ないしものなら、そこまでマメには保管整理しないので...
高速の墨堤入口近くのデニーズで食事をはじめたのが、6時でした。
デニーズで清算した時間が、7時4分、
途中、都賀西方パーキングエリアで、20分のトイレ休憩、
那須インター到着が9時2分那須インターに到着でした。
この時間の関東自動車道だと、リミッターに当ってしまいます。
と、いうよりそのあたりで流れてしまっています。
マックスバリュー那須店で、買い物をして、
清算を終えたのが、9時18分でした。
結局山小屋に着いたのは、9時40分頃になりました。
2001年6月21日
今日も早朝から、MSDNのCDの整理です。
結局、午前中かかってしまいました。
丸一日、正味で13時間ほどかかってしまいました。
積み上げると約90センチにもなります。
このケースにびっしり入っています。
昼過ぎまで女房が、友人と合いに出かけてしまったので、
今日は三男と二人の昼ご飯です。
すっかりMSDNのCDの整理に時間をとられてしまってので、
冷蔵庫の残り物で済ませますした。
昼食後は、Microsoft eMbedded Visual ToolsのeMbedded Visual C++ と
格闘です。
コンパックのiPAQ Pocket PC
のモジュールをビルドしたいのに、
私の手元のものでは、CPUにARMを選択できないのです。
どうなってるのでしょうか、VBCE では SDK の不具合で、
CPUにARMを選択できないという、情報と修正方法が上がっているのですが、
VCCEに対する情報はありません。
メーリングリストでは、iPAQ Pocket PC用の開発ができるような記述があるのですが。
とりあえず、レジストリーによる設定レベルの話のようなので、
メーリングリストに情報提供を、ポストしてみることにしましょう。
今日は、日経パソコン6月25日号と、JAFメイト7月号が届きました。
日経パソコンは、
特集1
価格も機能も妥協しない
厳選・夏パソコン
特集2
Office XP 導入ガイド
スペシャルレポート
“おもちゃ”デジカメを選ぶ
法人ユーザーのPC 利用実態調査
新連載
短期集中 基礎から学ぶネットワーク
と言う内容のようです。
左サイドにつけたカウンター、7になったのですが、
6をカウントした人は、どのページにアクセスして来るのでしょう。
ホームのカウンターも、プログラミング生活のカウンターも、
動いていないのです...