私の独り言です。
聞き流してください。
tateno@rose.zero.ad.jp <-
お気づきのことがあればこちらへ
2001年11月 10日 土曜日
今日は、長男の学校は休みです。
ところが、次男が幼稚園で七五三なので、午前中は長男三男は私の担当となりました。
と言うわけで、雨の中、二人を連れて、ヨドバシカメラに買い物です。
OfficeXP Professionalと、FrontPage2002、
さらに、Microsoftファミリーパッケージ2002を買いました。
OfficeXP ProfessionalとMicrosoftファミリーパッケージ2002はダイニングのデスクトップに
インストールして、女房に多少ながらも、何かできるようになってもらえればと言う気持ちです。
FrontPage2002はFrontPage2000が最近妙に重く感じるので、
メインのVAIOノートにインストールしてみました。
ちなみに今現在既に、FrontPage2002で編集しています。
ファイルの書き込みは随分改善されたようです。
取り合えず以前のように、ファイルの書き込みをじっと待つと言うことは無くなりました。
こまめにセーブをしながら編集できるので、随分精神的に楽になりました。
といっても、書き込み速度に関しては、相変わらず早いとはいえません。
読み込み中のページの切り替えが、ページ上側のタブで切り替えられるようになったのは、
よいアイデアですが、相変わらずページのウィンドウが複数開くようにはならないのですね。
まぁこれは良し悪しですが、複数ウィンドウ動作へも切り替えられるようになっても
良いのではないでしょうか。
どうもまた気管支炎がぶりかえしてきたようです。
今日は早く寝る事にしましょう。
2001年11月 9日 金曜日
今日は、有楽町で打ち合わせが一つありました。
せっかくなので、新しくできたソフマップの二階にある無印良品の中の喫茶店を利用しました。
珈琲は、ファミリーレストランのドリンクバーで最近よく見かける、
カフェラテの作れる物を使ってのサービスでした。
もともと、宝塚歌劇団の劇場設備を利用しているので、
適度に天井高が会って、なんともいい雰囲気です。
会社づとめの女性や、主婦が利用するのには、
雰囲気的にも、金額的にも、気兼ねなく利用できるようになっています。
私は、なかなかいい感じだと思うのですが、
男性にとっては、落ち着かない雰囲気なのかもしれません。
事実、女性の利用客が大多数で、
仕事の打ち合わせに使っているのは、我々だけだったようです。
携快電話とうアプリを買ってみました。
取り合えず、電話帳のバックアップは、取れたようですが、
OutLookとの連携の機能がよくわかりません。
此処を期待していたのですが、
どうも私が考えていたようなPocketPCのアクティブシンク的な機能、
と言うわけではないようです。
WindowsCEな携帯電話端末が欲しいところです。
今日は、日経Linux
12月号を、買いました。
日経Linux
12月号の内容は、
特集1
脱デスクトップ機宣言
USB機器やPCカードを利用してノートPCを徹底活用
最新のLinuxカーネル2.4には,PCカード・ドライバが統合されたり,
USB機器やIEEE1394機器など活線挿抜可能なデバイスを取り扱うための
新機構が加えられたりしている。こうしたカーネル2.4の新機能を活用して,
ノートPCで各種デバイスを利用する方法を紹介する。
特集2
登録しても使いものにならない?
混迷深まる日本語ドメイン環境が整うのは1年以上先
インターネットのアクセスを容易にするという触れ込みで
大々的に登場した日本語ドメイン名だが,
いつまでたっても実用化のメドが立たない。
登録されていても使えないのが現状だ。
実用化されない理由を含め,
日本語ドメイン名に関する最新動向と今後の見通しを紹介する。
特集3
新ファイル・システムに対応,GUIツールが充実,……
ここが変わった!Red Hatの新バージョン
2001年10月22日に公開されたRed Hat Linuxの新版「Red Hat Linux7.2」は,
バージョン7系列の最終版として熟成が進むとともに,
新しいファイル・システムへの対応や,
従来とは異なるブートローダの採用などの改良が施された。
いち早く,新版で変更された点を紹介する。
ホット・ニュース
エプソンコーワ,エプソン製スキャナ用のドライバを無償配布
WISが無線によるインターネット常時接続サービスを月額2750円で開始
テンアートニがOSを書き換えずにiPAQでLinuxを動作させるカードを発売
サンブリッジ,オラクル,HPがLinux上のWebシステム構築で提携
米Borland,Kylixをバージョンアップ,WebサービスやWebアプリケーションを簡単に作成可能
世界で2番目のOLDSの研修所が2001年12月に横浜にオープン
Linuxは大規模システムで一層有用になる,開発ツールやアプリケーション不足も改善
Scoreを利用して654GFLOPSを達成,世界で30番目に高速なスーパーコン
Head Line : タブ機能などが追加されたMozillaの新版が登場,ほか
Linuxレポート
●オフィス・スイート StarSuite 6.0β,HancomOffice2.0など,高機能なオフィス・スイートが登場
●サーバー側アプリケーション実行環境
フリーソフトで実運用に耐え得るWebシステムが構築可能に
●LinuxWorld C&D/Tokyo 2001より
ホット・スワップ対応のソフトRAIDなどストレージとクラスタが目を引く
●ユーザー事例:内藤(NaITO)
自社の基幹システムと取引先の受注システムを連携
製品ファイル
Just Arks 100%Pure Javaのオフィス・スイート
PowerShot S40ほか 400万画素クラスのデジタルカメラが続々登場
NetVault6.5
遠隔地からシステム復旧が可能なバックアップ・ソフト,ほか
探索フリーソフト
Gallery Webブラウザから画像登録ができるアルバム作成ソフト
RUST 簡単にRPMパッケージを作成できる
Goats,KNotes デスクトップにメモを張り付け
定番ソフトを使いこなそう!
エディタ「XEmacs」(第3回)
ネットワークの基礎 (第9回)
NFSの基礎
さらに進んだサーバー構築/運用術 (第9回)
ネット・ニューズ(後編)
Apacheを使ったWebサーバー運用管理テクニック(最終回)
Tomcat 4.0でJava Servlet/JSPを使う
実践Kylixプログラミング(第7回)
独自コンポーネントの作成
年末特別企画
カラー・インクジェット・プリンタ
高画質と高速性を両立し,ふち無し印刷機能は当たり前に
最新ディストリビューション
インストール完全ガイド
Red Hat Linux 7.1.94 Roswell CUT-2(Public Beta)
付録CD-ROM(2枚組み)
Red Hat Linux 7.1.94 Roswell CUT-2[Public Beta],
100%Pure Javaのオフィス・スイート「Just Arks」[試用版],
アルバム作成ソフト「Gallery」,
RPMパッケージ作成ソフト「RUST」,
メモ表示ソフト「Goats」,ほか
と、いう内容です。
2001年11月 8日 木曜日
今日は午前中女房が、出かけていたので三男と水入らず?です。
たまには、いいものです。
といっても、彼はイスに座ったますぐ寝てしまいます。
昨日移植が終わった、JPEGルーチンは、やはり速度的に問題があるようです。
なにか、処理を手抜きしないと速度的には、困難かも知りません。
小数演算を多用するので、なりかの処理を整数化するなりの小細工が必要でしょう。
しかしアーキテクチャーがよくわからないCPUが相手だと何をすべきかも...
と言うわけで、方針を買える事にします。
Independent JPEG Groupのルーチンを利用すする事にします。
こちらの法は使用条件が英文なので、それを発注元に呑んでもらう事になりました。
とりあえず、某サイトで、CEへの移植実験に成功しているようですから...
とりあえず動いているものは、使わせて頂く事にします。
とりあえず動くものを作って、後は、発注元で判断してもらいましょう。
今日届いたのは、日経パソコン11月12日号です。
日経パソコン11月12日号の内容は、
2001年11月12日号
特集1
入手方法から活用術まで徹底解説
使える・役立つ
オンラインソフト
特集2
Windows XP
導入ガイド
ニュース
●NEWS TREND
・NEC、富士通が電話サポートを24時間化
・次期Crusoe、AMDの64ビットが明らかに
・見えてきた次世代HDDインタフェース
●From USA
動き出したマイクロソフトの「.NET」戦略
●NEWS
テロ事件の傷跡残るニューヨークで
Windows XP発売イベント開催
●NEWS HEADLINE
連載講座
●パソコンメンテナンス講座
具合の悪いパソコンをシステムツールで復調
●定番ソフト活用術
[ エクスプローラ]
フォルダーを一覧できるファイル操作ツール
●Wordを使いこなす
記入用紙を作る(4)
表を見栄え良く仕上げて印刷する
●Excelを使いこなす
陸上競技記録の集計(4)
他の種目のグラフを複製して作る
●Access入門
データベースを活用する(5)
ハガキのあて名を印刷する
●Windows即効テクニック
メニューやウインドウの動作を高速にする
●Excel即効テクニック
INDEX関数とMATCH関数で表引きする
●Macintosh即効テクニック
画像をきれいに縮小・減色する
問題解決コーナー
●お答えします
小型メモリーカードの違いはどこにあるの?
●Excel で実践するデータ分析
テキスト形式で出力されたデータを取り込む
●ネットとPCをビジネスに生かす
メールを使ってExcelデータをやり取りする
スペシャルレポート
Outlook Expressをやめたい貴方へ
頂上対決!
Pentium 4 vs Athlon XP
製品情報
●注目の新製品
各社プリンター上位3機種を徹底比較
キヤノン BJ F900
セイコーエプソン PM-950C
日本ヒューレット・パッカード hp cp 1160
●NEW PRODUCTS
Athlon 4搭載ノートなど 3機種8モデル
●定番サイトカタログ[アルバム]
ネットにあなたの“写真集”を
制作費はなんとタダ
●新着サイト情報
約130タイトルのゲームを提供するポータルサイト
コラム
●Windows表と裏
邦楽CDの曲名取得がついにスタート
●マッキントッシュNOW&THEN
iPodは生活に溶け込めるか?
●焦点
長妻 昭(民主党衆議院議員)
ネットで立法! インターネットデモクラシー
●モバイル交差点
東京モーターショーに見るクルマとITの融合
●勝谷誠彦の電脳血風録
百二十日待たせて、語尾上げ?メール ヤフーとの闘いは長期戦覚悟
●超・素朴な疑問
ところ変わればいろいろ違う 日米パソコン事情
データファイル
●ソフト販売ランキング
ベスト10にセキュリティ関連ソフトが5製品
●パソコン価格情報
Meモデル在庫処分、DVD-RW搭載バイオは連続大幅値下がり
●パソコン性能ランキング
1位は変わらず高木産業のPenIII-Sモデル
●CALENDAR&EVENT
--------------------------------------------------------------------------------
●用語解説
●最新PCパーツ情報
●新刊BOOKS
●編集メモ
●読者の広場
●広告索引
と言う内容です。
2001年11月 7日 水曜日
今日のお昼は、恒例?の焼肉パーティーです。
私は、基本的に日の当番と焼き方です。
火熾しは、消し炭と、ブロワ、そして裏紙の束あれば、あっという間です。
いい加減にやっても、30分もあれば、かんかんに起こった炭火が用意できます。
自宅で、バーベキューをされるなら、消し炭は取っておきましょう。
着火剤や割り箸なんて馬鹿らしくて使ってられません。
あとは、電動のブロワー。これは最強です。
一部でも、火がついたら、あとは、これで送風すれば、一気に火を熾すことができます。
いつもながらお母さんたちのパワーには圧倒されます。
当然お子さんも一緒なので、ほとんど保育園状態です。
奥の和室で、子供たちが大騒ぎ、
隣のリビングでは、お母さんたちが、井戸端?会議、
と、とても作業ができるような状態でないダイニングで、
今日はなぜか作業がはかどります。
回りの雑音が、かえって雑念を払い、かえって集中できたようです。
人の心理と言うのもままならないものです。
2001年11月 6日 火曜日
今日久しぶりに、錦糸町駅北口前のラーメン屋「小法師」へ、行ってきました。
味はいつも通り、坂内食堂のを少し上品にした感じです。
まぁ、此処のスープも麺も、よく管理されていて、どこのチェーン店で食べても
当たり外れが無いのですが、錦糸町店だけは、例外で、
麺の湯で加減がどうしても柔らかいほうに、傾きがちです。
前回は須古と改善されていたのですが、
今日はまた、茹ですぎです。
このあたりは、土地柄か地元の麺類のお店は、
おととい茹でたような柔らかい麺を出してきます。
また、地元の人はそれを好むらしく、
チェーン店ができても、すぐに軟らかく茹でた面を出してくるようになります。
なのでこの界隈で麺類を頼む場合は、固めを指定したほうが無難でしょう。
子供の幼稚園でお母さんたち主催のクリスマス会をやると言うので、
女房から、案内のパンフレット?のワープロ打ちを頼まれました。
ちなみに、私は、ライセンスまじめに考えているの女房が使っているマシンには、
ワードが入っていません。
手書きの原稿をもとに打ち込むと、どうしてもスカスカになります。
といっても文字を大きくしてごまかすと、なんとなく間抜けになります。
年より向けのパンフレットだとそれもありなのでしょうが...
で、この前Wordをさんざんいじくる仕事があったばかりなので、
オブジェクトの張り込みが得意になっているので、クリップアートを張り込む事にします。
クリップアートの検索機能を使って、クリスマスをキーに検索をします。
マシン上だけでなく、Microsoftのサイトからの検索も、
シームレスとはいえないまでも、あまり意識せずにできるようになっているので、
らしいフレームや、ワンポイントをいくつか張り込むと、
なかなかゴージャスな感じの案内が、全工程30分ほどで完成です。
今までは、此処から、細かい位置の修正や、
テキストとの位置関係「廻り込み等」が巧く設定できずめげてしまうのですが、
この前さんざんやりこんでいるので、何か考え込むようなこともなく、さくさく作業が完了しました。
230文字、張り込んだオブジェクト20個、罫線1箇所だと、
一般的に、いくらくらいのコストになるのでしょうか。
Microsoft純正のクリップアートは、渋めの中間色を多用しているため、
カラー印刷すると、インクジェット式のプリンターだと、なんとなく汚らしくなるのですが、
レーザープリンターをこれが結構いい感じの上がりになります。
インポート物のクリスマスカードのような色調とでもいうのでしょうか。
おそらく、アメリカと言うより、シアトルのセンスなのでしょうね。
この前のお葬式から、どうも作業に集中することができません。
どうも、脳でメンタル的な部分が活性化されると、
ロジカルな部分の活性が落ちるようです。
単純な怒り程度だと、ある程度は対処できるのですが、
今回のような初めて経験するシチュエーションにおける複雑な感情の場合、
どうもままならないところがあるようです。
いわんや、当のご本人がどういう気持ちで居られるかなんて、
思いをめぐらしたりすると、どうもいけません。
こういう事に対して、大きく動揺するような、年になったと言うことかもしれません。
今日届いたのは、Linux Magazine 12月号です。
Linux Magazine
12月号の内容は、
【特集1】
基礎から始めるネットワーキング
Linuxネットワークサーバ設定レシピ
Web、メール、DNS、DHCPからファイアウォールまで
各種サーバ/サービスをおいしくいただレシピは、これ!
【特集2】
実用Samba 2.2入門
Linuxで作るWindowsファイルサーバ
祝 ・Windows XPリリース
Samba 2.2の新機能とWindowsネットワークの仕組み、 教えます
【短期集中連載】
Borland Kylixで始める
Linuxビジュアルプログラミング
プログラミングだって、ビジュアル系でしょう!
【新着ディストリビューション】
Red Hat Linux 7.2
ext3、GRUBなどさまざまな新機能が取り込まれてます。
SuSE Linux 7.3
先進機能とそれを活かす高機能ツールYaST2がイカス
Mandrake Linux 8.1
Ext3, ReiserFS, XFS, JFSどれでも使えます
MIRACLE LINUX Standard Edition V2.0
オラクルと組み合わせるなら、これ!
LASER5 Secure Server 6.9
堅牢なサーバを作るために
付録CD-ROM (2枚組)
MIRACLE LINUX 2.0 RC3
Borland Kylix/JBuilder 5
ASTEC-X 3.11 (評価版)
iOfficeV3 R1.3 (試用版)
XVision Exlipse 7.3 (評価版)
HancomOffice 1.5J (体験版)
Just Arks (体験版)
本誌記事関連データ
フリーソフトほか
と、言う内容です。
2001年11月 5日 月曜日
20年前に買ったNEC
PC−9801は、CPUは5MHzでメインメモリーが128KByteでした。
10年前に勤務先の開発機のIBM
PS/55は、CPUは16MHzでメインメモリーが2MByteでした。
今年買った、SONY VAIO
PVC−RX61Kは、CPUは1GHzでメインメモリーは、128MByteでした。
10年後に買うマシンは、CPUは、500GHzでメインメモリーは、4GByte位に、なっている...
ハードディスクなんて物がまだあるとしたら、120TeraByteくらいでしょう。
さてこのようなPCに何をさせましょう。
当然、インターネットともFFTHか何かで接続されているでしょうから、
10Gbps以上での接続速度も夢ではないはずです。
IPアドレスもIPv6に移行しているでしょうから、個人のPCにもグローバルアドレスがふられ、
自分のPCから直接Webページを公開できるようになるのかもしれません。
ビデオデッキ代わりにPCで留守録するのもごく普通になっているでしょう。
ビデオデッキもその頃は、ハードディスク式になっている思われます。
SONYのMICROMVが10GByteで、60分録画できるわけですから、
120TeraByteなら1万2千時間録画できるわけで、
これならほぼ今のビデオデッキの寿命と代わらないわけですから、
実用上何も問題ないでしょうから。
月末サボってしまったので、今日は、会計処理を一気片付けました。
600Hit達成しました、ありがとうございました。
2001年11月 4日 日曜日
今日は、駅伝で、仮面ライダーは、お休みですね。
午後から、女房が小学校の校庭開放の当番のために、
どこかに出かけると言うわけにも行かず、
みんな自宅待機の状態です。
一応は仲のよい兄弟なので、一緒に遊んでいますが、
三男がまだ、あかちゃんなので、時々上の子に怒られて収拾がつかなくなります。
そうなった時だけ、父親の登場です。
と、言っても、そろそろ限界のようなので、三男はお昼寝でしょうか。
午前中は、久しぶりにネットサーフィンをして情報収集をします。
丁寧にリンクをあたると、サーチエンジンにかからないページにが、
見つかるもので、たまには、人間検索エンジンなってみることも必要でしょうね。
三男をベッドで寝かしたて、しばらくすると、次男が食卓に頭を乗せて寝てしまいました。
長男は、ポケモンをしています。
結局、ネット上には必要な情報はないようです。
もちろん、英語のサイトにはあるのでしょうが、
そこで探し物をするほど、英語力があるわけではないし、
所詮、英語の情報は、英語のプラットフォームの情報なので、
実はあまり参考にならないので...
まぁ、自力で、答えを見つけ出すのが、実は最短だったりします。
但し、FAQレベルの情報だけは、事前に調査すべきです。
ところで、最近のPCは、必要十分な性能を既に達成してしまったようですね。
WordゃExcelだと、一昨年のマシンでも特に問題なく使用でき、
Accessでも去年あたりのマシンなら、何の不自由もありません、
ただFrontPageは、去年のマシンだと随分セーブに時間がかかるようです。
といっても、VisualStudioも、さくさく動き、
よほど馬鹿でかいソースファイルを作らなければ、
さくさくコンパイルリンクを済ませてくれます。
アスロンの1GHzもあれば、ビデオ編集だって余裕でしょうし、
事実そのあたりのスペックで、ビデオ編集機能をうたったマシンもあるようです。
もちろん、全ての処理をCPUに任せると言うのも、おかしな話で、
事実今のPCでも、サウンドカードや、ビデオカードに、処理の多くをゆだねています。
また、チップセットも多くの処理を受け持っています。
これからは、ビデオキャプチャーや、MPEGエンコードやデコードも、
各種画像フォーマット、圧縮ファイルの展開も、チップセットやハードウェアで
実現するようになるべきかもしれません。
もちろん、圧倒的に、高性能なCPUが一人で頑張ると言う図式もあるでしょうが、
近未来において、実用的にPCで作業をするなら、
MPEGの(テレビ会議をしながらやニュースを見ながら)再生をしながら、
ExcelでAccessのテーブルからピポッドテーブルを使って、
データ加工をする、何てことも必要になります。
となると、数百円のチップででMPEG再生が可能であれば、
アスロンの1GHzのDual
CPUなら、何の問題もなく、動作するでしょう。
MPEGのチップは、DVあたりが普及すれば、数百円になるでしょうし、
アスロンの1GHzのDual
CPUのPCでも、来年は十万円を切れるでしょう。
このあたりのハードをベースに、松下あたりが量産すれば、
意外な製品ができるかもしれません。
ユーザーの使用目的を見据えた、道具としてのパソコンを提供する。
Microsoftあたりを巻き込んで、WindowsとOfficeを込みで、
完成された事務用品として、企画すれば...
2001年11月 3日 土曜日
三男が幼稚園に不合格だったので、
朝から女房のご機嫌が斜めです。
まぁ、二、三日は機嫌が悪いんでしょう。
女房が図書館から「チーズはどこに消えた」を借りてきたので、呼んでみました。
どうも私は、チーズを見つけてもすぐに食べ飽きてしまい、
すぐに別のチーズを探しにいこうとするようです。
なんてこったい...
今日長男が初めて、一人でスーパーマーケットのレジで支払をしてきました。
といっても、私がレジの反対側で待ってはいたのですが、
二、三回練習して慣らせば、一人でお買い物ができそうです。
まぁ、お金の計算がまだ無理なので、
スーパーかせいぜいコンビに位が、関の山でしょうが。
2001年11月 2日 金曜日
今日は、9時から浦和で友人の奥さん告別式が有るので、
8時前に家を出ます。それまでは、先月末の事務処理の続きです。
式場には、丁度はかったように9時5分前に到着でき、
式のほうも、予定通り始まり、終わります。
正直なところ、自分より若い人の葬式に出るの初めてで、
なんとも、物悲しいものです。
午後からは、いつもの営業さんと、打ち合わせです。
今回はしっかり、クライアントの橋渡しをしてくださっているので、助かります。
彼も、もともとエンジニアなので、インターフェースの詳細にわたる、設計に、
話が弾み、すっかり話し込んでいました。
帰ってみると、長男がスイミングスクールのバスに、乗り遅れて
行きそこなったと言うことで...
まぁ、さっさと帰って来なかった彼が悪いので、明日にでも、
代わりに、行かせる事にしましょう。
そうそう、三男が今日幼稚園の試験だったのですが、
大泣きをして、落ちてきたと言う事で...
と、まぁ、いろいろにあわただしい一日でした。
今日届いたのは、Visual
Basic magazine 12月号です。
Visual Basic
magazine 12月号の内容は、
特集
--------------------------------------------------------------------------------
UMLを使ってVisual Basicを強化する
基礎からわかるアプリケーション設計技法
VS .NETのVisioではじめる開発/設計
VisioでUML 都筑 菫
オブジェクト指向設計から実装まで
Rational Rose 2000を使ったVBプログラミング 礒山 賢司
UMLとVBコードを比較しながら開発手法を会得する
逆引きUML 藤井 智弘
巻頭
--------------------------------------------------------------------------------
Oracle9i Databaseとoo4oの新機能を探る
ついに登場! Oracle9i 枇榔 貴
General Programming
--------------------------------------------------------------------------------
新!ポチのプログラミング思考術 第8+23回
「コンピュータと英語」の巻−その2− 日向ポチ
VBAによるアプリケーション
連携プログラミング 第17回
Outlook VBAにチャレンジ! その1 瀬戸遙
西田雅昭のVisualBasicのツボ 第60回
エラー処理で大切なこと−その5− 西田雅昭
DataBase Programming
--------------------------------------------------------------------------------
Accessで学ぶお気楽SQL講座 第5回
テーブルをくっつけると世界が広がる 長谷川裕行
秋月巌の新・SQL Server 解体新書 第8回
秋月巌
Experts Programming
--------------------------------------------------------------------------------
from VBPJ コンポーネントビルダー
WebClassによるUnixの構成情報ファイル管理法 Ron Schwarz
著/有限会社 風工舎 訳
from VBPJ Webデベロッパー 第14回
VB .NETで作成するWebサービス Yasser Shohoud 著/平松 徹 訳
BUYERS SELECTION
--------------------------------------------------------------------------------
NewProducts
VB News
Applications & Tools Information
MISCELLANEOUS
--------------------------------------------------------------------------------
技術屋ひとり旅 和泉兼定
付録CD-ROMのご案内
・Rational Rose 2000e評価版
・本誌掲載プログラム ほか
と言う内容です。
2001年11月 1日 木曜日
今日は、早朝時間に事務仕事を片付けます。
今日はレセプトチェックアウトの日なので、朝から出かけます。
主力メンバーか一人欠けているので今日もばたばたです。
午前中参加できなかった主力メンバーも、
5時過ぎには、合流してくれたので、その後は、一気にペースアップです。
何とかわたしの担当分は、8時過ぎには終了しました。
レセプトの電子化がXMLベースで、行われると言う話もあるようです。
いつか此処で得た知識が役立つことでしょう。
これは行政が、規格を決めるので、意外と変更の仕事が期待できます。
一般的に、行政が打ち出した規格は、法改正に連動して、
後々のコストをかえりみずに、簡単に形式が変わってしまいます。
ユーザーや、メーカーはたまったものではないのですが、
我々下請けは、仕事がくるのはありがたいです。
レセプトの整合性をチェックするようなプログラムだと、
チェックするほうも、されるほうも使用するので、
ある種マッチポンプ的なところが有って...
といっても、医師が保険で施せる治療を、
法律で縛っているわけですから、
極端な話、今はやりの?炭疽病も保険がきかないなんて話もあるくらいです。
と言うより伝染病は、保険の対象外である場合が多いようです。
健康保険法ではなく、別の法律がカバーすると言うことのようで、
法定伝染病と呼ばれています。
明日届いたのは、日経コンピューター11月5日号です。
日経コンピューター11月5日号の内容は、
--------------------------------------------------------------------------------
日経コンピュータ[2001年11月5日号 no.534 11月5日発行
]
--------------------------------------------------------------------------------
■創刊20周年記念特集 第3弾
(042 p) 10年後のシステム・アーキテクチャ
(042 p)「サービス指向コンピューティング」の到来
(042 p)「所有」から「利用」,「構築」から「組み合わせ」---。
これからの10年間で情報システムのあり方はガラリと変わる。
すべてのアプリケーション・ソフトを社内に抱え込む時代は終わりを告げる。
インターネット上に散在するWebサービスを必要に応じて組み合わせる
「サービス指向コンピューティング」がやってくる。
ビジネス環境の変化に追随できるスピードを達成する手段は,ほかにない。
変革の最前線をレポートする。
(044 p)特別インタビュー:二人のビルが語る,コンピューティングの未来
(044 p)ビル・ゲイツ氏 米マイクロソフト会長
(048 p)ビル・ジョイ氏 米サン・マイクロシステムズ共同創業者
(052 p)【第1部】サービス指向時代の到来
(058 p)【第2部】Webサービスを支える基盤技術
(066 p)【第3部】サービス品質の維持に挑む
(074 p)【第4部】サーバー・システムの未来
■ニュース
(011 p)・ホットニュース
(011 p)マイクロソフトが次期OfficeにWebサービス機能を追加
(013 p)・ニュースレポート
(013 p)米マイクロソフトが「.NET」実現へ向け発表ラッシュ
(014 p)GMやトヨタが自動車を“モバイル・オフィス”に
(020 p)・システムレポート
(020 p)ダット・ジャパン:GPS利用のバイク手配システムを稼働
(022 p)・ニュースヘッドライン
(022 p)「IBMとの包括提携交渉はない」と富士通が表明
(125 p)・新製品ファイル
(125 p)64ビットCMOSプロセサ搭載のメインフレーム など
■動かないコンピュータ/誤算の検証
(026 p)特許庁,運用ミスで審査案件を最長10年放置
(026 p)処理件数と電子化率で世界一のペーパーレス・システムに思わぬ死角があった。
■トレンド
(028 p)消耗戦に突き進むADSL業界
(028 p)各社は収益の見通しが立たないまま,ヤフーに追随して値下げを繰り返した。
(032 p)広がる「Webシステム負荷テスト・サービス」
(032 p)システム性能を2倍以上に高めるサービスを,多様なIT企業が開始した。
■米国トレンド
(036 p) Webサービスの実用化が本格始動
(036 p)レンタカー予約や資金情報提供などに利用する企業が相次ぐ。
■情報化事例研究
(130 p)・完遂プロジェクトの研究
(130 p)ツムラ:営業770人の情報武装を支援
(130 p)利用部門を開発に巻き込むことに腐心した。
(134 p)・ネットワークを極める
(134 p)工作機械をネットワークで接続
(134 p)森精機製作所は工場内のIT化に挑んでいる。
(138 p)・失敗に学ぶ情報化のポイント
(138 p)取引のしがらみが,情報化を台なしに
(138 p)開発を委託する企業の選定に,遠慮はいらない。
■実務能力向上
(140 p)・ITプロのための最新技術講座
(140 p)モバイルJavaの基礎
(140 p)「標準仕様」の限界を把握する
(140 p)各キャリアのJava仕様の違いを整理する。
(144 p)・プロジェクトマネジメント入門
(144 p)マネジャの任務は良いチーム作り
(144 p)業務達成能力の高いチームを作ることが重要だ。
(148 p)・ITコーディネータ入門
(148 p)基本ソフトウエア導入の注意点
(148 p)バージョンアップが最大の難所となる。
(152 p)・インターネットの企業利用 セキュリティ技術の理論と実践
(152 p)暗号化と認証の限界(前編)
(152 p)暗号技術に対する過度の信頼は危険である。
(154 p)・eビジネスを成功に導くシステムなんでも相談室
(154 p)レイヤー3スイッチとは?
(154 p)ルーターとの違いや,製品動向を紹介する。
(156 p)・馬場史郎のSEを極める
(156 p)自発的に行動するSEを育てる
(156 p)TISは組織の枠を越えたチーム活動を展開中だ。
■コラム
(159 p)情報化の落とし穴 メーカーのEC参入は待ったなし
(160 p)オピニオン 企業売却は“恥”ではない
(161 p)ITプロが知っておくべき特許と法律 企業機密の保護
(162 p)技術キーワード ワーム
(227 p)BOOKS
(228 p)伝言板/カレンダー
(230 p)読者の声 CRMシステムの重要性
(233 p)編集ノート
と言う内容です。