2001年7月後期の日記

 ホーム 上へ Masa's Web 目次 合同会社ビーンズ

2001年12月後期の日記 2001年12月中期の日記 2001年12月前期の日記 2001年11月後期の日記 2001年11月中期の日記 2001年11月前期の日記 2001年10月後期の日記 2001年10月中期の日記 2001年10月前期の日記 2001年9月後期の日記 2001年9月中期の日記 2001年9月前期の日記 2001年8月後期の日記 2001年8月中期の日記 2001年8月前期の日記 2001年7月後期の日記 2001年7月中期の日記 2001年7月前期の日記 2001年6月後期の日記 2001年6月中期の日記 2001年6月前期の日記 2001年5月後期の日記 2001年5月中期の日記 2001年5月前期の日記 2001年4月後半の日記

 

 

     

 

ゲストブック

 

 

 

熱血プログラマー MASA の

燃えるプログラミング生活

bulletあちち、あち〜

私の独り言です。
聞き流してください。

    tateno@rose.zero.ad.jp <- お気づきのことがあればこちらへ

horizontal rule

2001年7月31日

今日も、暑くなりそうです。

ラジオ体操は、次男もマスターし、三男も、気が向けば、
少しやるようになりました。

U社の修正は、修正個所の洗い出しは終わりましから、
後は、実際の修正なのですが、

動いているものに手を加えるのは、なんとも気が重いものですね。

気が付けば、トップページのカウンターが100こえ111になっていました。
最初のぞろ目を自分で踏み抜いてでしまったのは不覚ですが、

最近少しペースが上がったみたいです。

今日も、ずいぶん暑いようですが、
屋内では、エアコンが効く気温ですから...

明日から、8月で夏休みもいよいよ本番です。
今週末は、山小屋で過ごす予定です。

先月草を刈りっぱなしの、敷地がやや心配ですが、
まぁそれも、気分転換の一つだと思う事にしましょう。

作業部屋の模様替えも、思いで深い物が次々出てくるので、
なかなか片付きません。

さらにこの部屋は、最上階なので、昼間はクーラーかけても、
オーブン状態で、長くは居られないのです。

朝と夜に、少しずつ片付けることにしましょう。
DELL PowerEdge300 TurboLinux For Kilix は、
いつ稼動できることでしょうか...

話は変わりますが、自民党内の
田中眞紀子批判はどうしたものでしょうか、

あの、森のお粗末をあれほどかばっていた政党がです。
明らかに、女性を蔑視する感情から出た、嫌がらせではないのでしょうか。

扇千景もたたかれていますよね。
やはり、日本はまだ野蛮な国なのですね。

別に彼女たちのシンパでもなんでもないのですが。

アメリカ軍が、犯罪を犯した兵士を渡すのを渋るのも当然でしょう。

日本の政治家にも、写真撮影のときに、田中外相を真中にエスコートした、
海外の政治家を少しは見習ってほしいものです。

作業のほうは、3画面中、1画面が終了しました。

明日はレセプトのお仕事で、一日出かける予定です。

horizontal rule

2001年7月30日

今朝は、ラジオ体操が終わった頃には、もう暑くなっていました。

今日は暑くなりそうですね。

仕事部屋を少し模様替えしました。
と言っても、収納部分の配置を換えただけなのですが。

もう少し、整理して、TurboLinuxとカイリックス用のDELL PowerEdge300を
置く場所を作りたいところです。

今日は、車で15分くらいのところに有る、イトーヨウカドウへ買い物に
言ってきました。

メインは、子供にせがまれていた、ガオハンターです。

しかし、広いですね、すっかり足が痛くなってしまいました。

ガオハンターは、買えました。
しかし、このシリーズは次から次に、仲間が増えるようで、
番組では、ガオゴッドとか、ガオストライカーっていうのが、
もう登場しています。

なんだかきりが無いですね。

日中は、ずいぶん暑くはなりましたが、
交差点で止まっていても、車のエアコンからは、
冷たい風が、吹き出してきます。

この前、U社へ車で出かけた日には、
停車中には、エアコンが故障したのでは、と言う思ったほどの
効きの悪さでしたけど...

やはりあの時の、猛暑は、異常事態だったのですね。

家庭用エアコンも、外気温度が45℃を超えるところは、
国内仕様ではうまく対応できないと言います。

そろそろ、日本国内でも、サウジ仕様とかの、
国内販売をはじめてはいかがでしょうか、メーカーさん?

参議院選挙は、なんとも後味が悪い結果が出ましたね。
これを良しとするか、どうかは、個人の価値観でしょうが、
歴史的に見ると、おそらく大きな後退になるのでしょうね。

田嶋陽子とか、大橋巨泉とかが当選しているわけですから、
まぁ、まともな選挙結果だとは思えません。

なんだか頭が痛いので、ボルタレンでも飲んで、今日は早く寝ましょうか。

horizontal rule

2001年7月29日

もう、涼しい朝も5日目です。
今日は、町内のラジオ体操は、お休みの日ですが、
家族全員6時には、朝食をすませてしまいました。

今日からは、また、暑くなるようですが...

今日は、参議院選挙の投票日です。
今日こそ、自民党政治にNOを突きつける絶好の機会ではないでしょうか。

アメリカを中心とした世界観でなく、汎アジア的なグローバルスタンダードを
理解できる、政党を選びたいと思います。

日中、暑くなると言うので、選挙も、午前9時までに済ましてきました。

どこに入れたかのかと言うと、
革新系の、ところに入れました。

とりあえず、靖国神社参拝を明言している人物の率いる、政党と、
その連立政権に組するところには、NOを突きつけたいですから。

今日は子供たちの相手をして、残りの一日を過ごしましょうか。

子供の工作の相手もしなければいけないですし、
何もしなくても一緒に過ごす時間を大切にしたいですね。

日中暑くはなったようですが、20日前後のような猛暑で無いので、
エアコンをつけていれば、快適に過ごせます。

エアコンも、セーブモードに入っているようですから、
外も、過ごしやすいのでしょうね。

このくらいなら、電気代も気になりません。

さすがに、24時間室外機が唸っていると、そうも言っていられませんから...

最近、ページのカウンターの動きが速くなったようです。
お客様が増えているのでしょか?

horizontal rule

2001年7月28日

今朝も、涼しくて、私が起きた時間では、肌寒いくらいでした。
記録的な猛暑の後が、このすごしやすさでは、この夏の電力使用量は、
意外と少なく収まるかもしれません。

最近コンピュータ業界で、「ユビキタス」と言う言葉を良く耳(目に?)にします。
「ユビキタス(Ubiquitous)」とは、ラテン語で
「いたるところに遍在する、いつでも、どこでも」というような意味です。

Microsoft等のカンファレンスなどでも、Any time , Any where と言うキーワードは良く聞きますが。
一般には、ゼロックスのパロアルト研究所の「ユビキタス・コンピュータ・プロジェクト」によって
広まったキーワードのようです。

無線による、ブロードバンドの、常時接続が、一般化した場合の
パラダイムシフトにつていの、キーワードのようですが、

漫画の「攻殻機動隊」のような、サイバー社会が現実のものになりそうですね。

生体に、接続できるNETWORKシステムも、意外と早く体験できるかも知れません。
OA障害の原因の入出力デバイスを介せずに、考えるだけでプログラムが
出来るようになれば、ありがたいですよね。

寝ている間に夢の中で、なんて最高ですね...

きょう、長男がどうしてもほしいと言うので、
戦隊物の合体ロボットの『ガオ・ハンター』を買いに行ったのですが、
どこにもなくて...

おかげで、長男は、少しご機嫌斜めです。

どうも最近のおもちゃは、品薄気味のようですね。

代わりと言っては何ですが、COMPAQ iPAQ PocketPC 用拡張パック、
PCMCIA Jacket を買ってきました。

これは、通常サイズの、PCMCIA カードのスロットが、一つと、
セカンダリーバッテリーが内蔵されているもので、
長時間の稼動と、大容量のカードタイプHDDを、
試してみたいと思っています。

後は、PCMCIA タイプのNICをつないで、直接、NETWORKに参加させて、
見ようとも考えています。

でも、WindowsCE対応のPCMCIA タイプのNICを探さないと...

今日は、地元墨田の花火大会です。
私は例年通りテレビで、女房と長男次男は、裏の橋の上から、花火を見ます。

上空を、ヘリコプターが飛びまわって非常に鬱陶しいのが玉にキズですが、
年に一度の事ですらね。

大阪に住んでいたころは、天満の花火大会が、部屋の窓から真正面見え、
テレビをつけると、その後ろに実物が見えると言う、絶好のロケーションだったのです。

なので、わざわざ花火を見に行くなんてことは面倒くさくなってしまいました。

でも、花火と言えば、誰がなんと言っても、PLランドの花火てしょう。
誰がなんと言っても、世界一だと思いますよ。

最後に見たのは、20年以上前ですが、それでも、隅田川の10倍以上の規模でしたよ。
もう、ごめんなさいと言うくらいに、次から次へ上がります。

今日は、日経Windows2000 8月号と大阪人9月号が届きました。

 9月号表紙

日経Windows 2000[2001年8月号 no.053 8月1日発行 ]

--------------------------------------------------------------------------------

■特集1
(100 p)社内システムを活性化する企業情報ポータル “一覧表示”でユーザーの混乱を解消
(100 p)企業内に大量の情報が溢れていると,必要なものを探しづらくなり,仕事がうまく回らなくなる。こんな時,To Doリストや資料,お知らせなど,必要な情報を集めた一覧表があれば,仕事がうまく進む。その一覧表を提供するのが「企業情報ポータル」と呼ぶシステムだ。社内情報や業務システムを一元管理することで,情報システムを活性化できる。 

■特集2
(118 p)企業ユーザーのための無線LAN機器選択の決め手 
(118 p)企業で無線LANを本格活用しようという機運が高まっている。機器は20以上のメーカーから提供されており,価格も手ごろになってきた。ただし,製品は企業での利用を想定した機能の実装レベルに違いがある。企業ユーザーは「セキュリティ」「運用管理」「伝送速度」「コスト」の4ポイントから無線LAN機器を評価し,選択する必要がある。 

■レポート
(011 p) WindowsがUNIXを上回る性能を発揮 
(015 p)Visual Studio.NETベータ2が米国でリリース 
(018 p)管理機能を強化したMetaFrame XP 
(020 p)混迷するExchangeのウイルス対策 
(024 p)Windows XP英語版RC1をレビュー 

■NT/2000システムへの挑戦
(128 p)グループ企業のシステム統合に備えActive Directoryでインフラを整備---江崎グリコ 

■トラブル解決Q&A
(131 p)サーバーにつないだ3つのネットワーク間で,通信をどう制御する? 
(131 p)システム修復ディスクに書き込まれた内容をどうすれば確認できるか?---など 

■Windows NT/2000厳選FAQ
(140 p) Windows 2000のノートPCを別のネットワークへ簡単に接続する方法は?---など 

■セキュリティ対策の勘所
(142 p)今月のテーマ:ネットワーク・スキャナ 
(142 p)コンピュータの弱点をネットワーク経由で探査 

■すぐに使えるスクリプト・ライブラリ
(148 p)ユーザーと各種の属性をドメインへ一括登録する 

■トレンド技術セミナー
(167 p) iSCSI 
(167 p)SAN,NASに続く新しいIPストレージ 

■技術解説 from Windows 2000 Magazine
(176 p) NTFS 5.0の内部構造---後編 
(176 p)オブジェクトIDがリンクの移動に対処 スパース・ファイルは変更追跡にも活用

■MCP実力チェック
(200 p)片手でも両手でも簡単に操作できるようPCを設定する 
(200 p)子ドメインのグローバル・カタログはどこに作る? 

■見てさわって習得! Windows 2000 Professional
(183 p)第5回 エクスプローラを使いこなす 
(183 p)インデックス・サービスやオフライン・ファイルを有効に生かす 

■注目機能で知る Windows 2000 Server
(192 p)第2回 ダイナミック・ディスク 
(192 p)再起動なしでディスク構成を変更 認識できるのはWindows 2000のみ

■ニュース
(027 p) Windows 2000 Server次期版の名称は一転して「Windows.NET Server」に決定 
(027 p)Win 2000のデフラグと市販ソフトの性能差は?米NSTLが比較テストの結果を一般公開 
(027 p)米Microsoft,OSのOEMライセンスを変更,IEの削除やデスクトップのカスタマイズを容認 

(031 p)新製品 
(146 p)注目のフリー/シェアウエア 
(202 p)カレンダ 
(203 p)マイクロソフト製品チェック 
(204 p)早わかりキーワード 
(206 p)読者の声/編集後記/お知らせ 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
月刊「大阪人」
特集「大阪通(つう)のベイエリア」
2001年 9月号
(8月1日発売)
定価 580円
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

特 集

新しいもの、面白いものはいつも海からやって来た。耳をすませ、足をのばし、人と出会う。はじめにきよしさんの「大正区・リトル沖縄ぶらり歩き」、武内由紀子さんが巡る大阪渡船をはじめ、天保山今昔物語など、一冊まるごとベイエリア。

・ はじめにきよし(ミュージシャン)
「沖縄の空気、大阪のノリ」
 大正区のほぼ中央に位置する平尾本通商店街。沖縄の雰囲気漂う界隈を、サキタハヂメさんと新谷キヨシさんがデジカメを持ってぶらり歩き。
・ 武内由紀子(タレント)
「『地元』的ミナト遊びのススメ」
 大阪通(つう)を名乗るなら渡船で小旅行。此花区からはじまる旅は港区経由で大正区まで。港区築港育ちの武内さんと、さあ、出発。

・ 「文明開化、川口に始まる」
 ガス燈、マッチ、散髪など、西洋文化は大阪港開港とともに海の向こうからやってきた。
  海の玄関口・川口居留地の歴史をたどる。
・ 「天保山は富士山をめざす」
 日本最低の山、天保山。登山認定証発行は約2万枚。
  そのいちびり精神と夢を、天保山山岳会事務局長・橋本誠さんに聞く。

「『ブーム』から『理解』へ」
 沖縄らしさに触れられる身近なエリアとして知られる大正区。この地に移り住んだ人たちが辿ってきた歴史を、関西沖縄文庫の金城馨さんが語る。

他、いまも残る「船員バー」や「ジャズバー」をはじめ、「なにわの海の時空館」「ふれあい港館ワインミュージアム」など、ベイエリアの施設や遊びを紹介。「大阪ベイエリアマップ」も掲載。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

巻頭エッセイ

「ホットする大阪の話」 森村泰昌
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

新連載

風に吹かれて(1) 松居 功
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

連 載

近代大阪の人物誌(3)「伊東静雄」寺田操
直す現場「道路の補修工事」イラスト・文=百木一朗
発掘The Osaka 「天満屋ビル」
大阪ことばを語りつぐ(8)上野誠三郎さん
ミートTHEミュージアム 大谷晃一
森まゆみの大阪不案内(3) [天神橋筋商店街」
文=森まゆみ、写真=太田順一
街角ロジー「大阪のオカン」
東京セカンドシーズン(5) 「東京キネマ倶楽部」文・写真=小池康生
超短編カレンダ−[9月の入選作『ゴリラの日』 選=本間祐

という内容です。

日経ソフトプレスに予約していた、
Small Business Server 2000 リソースキットが、届きました。

horizontal rule

2001年7月27日

今日の朝は、涼しくて、私が起きた時間では、肌寒いくらいでした。

仕事部屋も温度が上がらず、Serverのファンも、低速で回っていました。

と言っても、ラジオ体操の時間には、
半袖で平気なくらいまで気温が上がってしまいましたが。

朝から女房が、病院に出かけてしまいましたので、
午前中は、子供たちのお守りです。

長男が学校のプールに行かなければいけませんから、
忘れずに、送り出さないと。

案の定と言う感じですが、昨日あたりから学校のプールへ行くのを嫌がり始めました。
それなりにしっかり教えてくれると言うことでしょう。
一夏で、泳げるようになる子もいるようですから、結構厳しいのでしょうね。

町の、スイミングスクールとは、一味違うようですね。
今日は、おなかが痛いと言いながら、半べそで出かけていきました。
それでも、楽しかったと言って帰ってはきましたけど...

今日届いたのは、日経エレクトロニクス7月30日号、Dos/V Magazine8月15日号です。

7月30日号表紙 DOS/V magazine

日経エレクトロニクス7月30日号は、

【Cover Story】
    その技術、ユビキタス時代の非常識。
    高速なユビキタス・ネットがやってくると,マイクロプロセサやメモリ,
    ハード・ディスク装置などの将来像が大きく変わっていく。
    今の常識は通用しなくなる。
    ユーザー動向やネットワーク構造の変化を述べた前号の特集
    「すべては、ユビキタスから始まる。」に続く第2弾をお届けする。

【Leading Trends】
    有機ELがついに果たし状 液晶パネルに追いつき,抜き去る
    携帯電話機メーカーの目の色が変わった。
    寿命や輝度などカラー有機ELパネルの本当の実力がわかってきたからだ。

【Leading Trends】
    家庭に焦点,IP電話
    企業から家庭へ――ADSLに代表されるブロードバンド回線の
    急増や総務省主導の電話番号の割り当てなど,
    IP電話の普及に向けて追い風が吹き始めた。

【Guest Viewpoint】
    Crusoe誕生の裏に 掟破りの発想あり
    創刊30周年記念セミナ-「技術創造」から(2)

【Tech Tale】
    ワシらだけじゃないんか?
    カメラ付き携帯電話機の開発(第1回)

【What's New/視点焦点】[詳細へ]
    《寝耳に水》迷走する電波行政でデジタル・ラジオ大混乱
    《巨頭対決》ムービーにBluetooth,松下とソニーが製品化へ
    《宣言》標準品はTSMCに任せる,腹をくくったNEC
    《期待の新星》FeRAMの容量が毎年4倍,ケータイのメモリに変革
    《逆風下を進む》40Gビット/秒の光通信向け計測器や部品がズラリ
    《生き残りを懸けて》苦境に立つ光媒体メーカー,大手が起死回生の一手
    《米国便り》MP3機器が第3世代へ,家庭内ネットで聴く
    《苦節20年》Taコンデンサ離れに待った,代替品で品切れ解消狙う

【Selected Shorts/雑抄拾読】
    《生活者の鼓動》ブロードバンドは生活だ
    《日本でも世界でも》「環境」で燃える夏
    《決算にみる》IT業界,ふんだりけったり

【New Products/新製品】[詳細へ]
    《PDA用マイコン》液晶コントローラを買うとARM系コアが付いてくる
    《無線LAN用LSI》あの米Intersil社がついに5GHz帯にも参入
    《低消費電力DRAM》富士通がFCRAMで攻勢,携帯電話機とデジタル家電を席捲か
    《半導体ディスク》実効書き込み・読み出し速度を11倍に向上

【NETs】
    《連載講座》光スイッチの進化(最終回)
    《連載講座》Java仮想マシンの高速化手法(5)
    《連載講座》西和彦のメディアシステム工学概論(5)

【Coming Next】[詳細へ]
【From the Readers/Editors】
【Calendar】[詳細へ]
【Announcements】

Dos/V Magazine 8/15号
発売日 2001年7月29日
定価890円(税込)
「激速マザー世界選手権」

【特集1】激速マザー世界選手権
徹底ベンチで夏の王座を決定!!
[Part1] 先を見越せば、マザーボードは今が買い!
[Part2] お買い得感が出たPentium4対応の4層基板マザー
[Part3] 安定性、継続性を重視するならTualatin対応マザー
[Part4] Athlonパワーを最大化するDDR対応マザー
[Part5] 本年後半のトレンドは統合型チップセット搭載マザー
[Part6] コストパフォーマンスから各クラスの王者を決定!
【特集2】BIOS設定・攻めの「裏」ツボ
禁断のユーティリティで自由自在にカスタマイズ
[Part1] BIOSアップデート完全習得
[Part2] 主要マザーのBIOSメニューマップ
[Part3] BIOS裏技ユーティリティ教本
【特集3】燃えるぜ!夏ゲーム
注目タイトル48本総まくり
 アクション・アドベンチャー
 3Dシューティング
 ロールプレイング
 ストラテジー
 リアルタイム・ストラテジー
 シミュレーション
 フライトシミュレータ
 カーレース
【特別企画1】Google検索最適化テクニック
・検索結果が見つけやすいGoogle
・Google独自の操作法
・Googleで使いたい8大検索法
・Googleオリジナルの検索法
・GoogleとIEを一体化する
【特別企画2】電脳街マル秘タウン情報
秋葉原/大須/日本橋を紹介

と言う内容です。

horizontal rule

2001年7月26日

長男の熱も下がり、とりあえずラジオ体操には参加してきました。

次男の水泳教室は今日が最終日です。
ずいぶん楽しかったようで、また今度も行きたいといっています。

ぐずつく長男を、車で学校の水泳教室に送り届けます。

ぐずぐず言っていた割には、元気に帰ってきました。
もうすっかり回復したようです。

結局、U社の作業は見切り発車することになりました。
営業さんが、追加作業分については、掛け合ってくれるということなので、
朗報を期待することにしましょう。

今日、大阪の営業担当者がこられて、あちらの会社のキャピタル参入が、
正式決定したので、ようやくPDAがらみの仕事が、スタートしそうです。

なんと、五千万円の資本が入ると言うことなので、
これからがいよいよ正念場です。

作業のほうは、ローカルのユーザーのAccess97の、
集計用のクエリーが完成しました。

後は、ユーザーにデータをどう見せるかですね。
レポートは、以前ものと同じものを考えていますが。

画面での確認をどうするかが一工夫です。

後、一括印刷も必要かもしれません。
これは、リストをもとに、ループを回すことにでもしましょう。

今日届いたのは、日経コンピュータ7月30日号、
DB MAGAZINE
9月号です。

日経コンピュータ今月号表紙

日経コンピュータ7月30日号の内容は、

【特集】
「ケータイ」が導く業務革新
--------------------------------------------------------------------------------

携帯電話の業務利用が急速に進化している。
iモードやメールの活用にとどまらず,
基幹系システムに直接アクセスしたり,
携帯電話の上でアプリケーションをうごかして,
業務の効率や顧客満足度の向上を図る企業が出始めた。
携帯電話が牽引する業務革新の将来像に迫る。
--------------------------------------------------------------------------------
【トレンド】アウトソーシングにサービス・レベル保証の動き
【トレンド】ヤフーのめたりっく買収に,どう出るADSL業界
【トレンド】中小企業支援の仕組みを工夫するASPサービス
【トレンド】ソフトウエアの価格体系を変える米国ベンダー

--------------------------------------------------------------------------------

日経コンピュータ[2001年7月30日号 no.527 7月30日発行 ]

--------------------------------------------------------------------------------

■特集
(060 p)新紀年企画・日本型IT革命の将来 
(060 p)「ケータイ」が導く業務革新 
(060 p)だれもが手軽に扱える携帯電話が情報システムの端末として進化し,企業や個人の活動を大きく変え始めた。Javaアプリケーションを実行したり,従来よりも高速なデータ通信ができる携帯電話が登場。ユビキタスなコンピューティング環境を“手のひら”で実現させようとしている。先進ユーザーやベンダーへの取材を基に,携帯電話が牽引する業務革新の将来像に迫った。 
(062 p)プロローグ:IT革命は“手のひら”で始まった 
(065 p)最新事例編:業務利用が「発展期」に突入 
(073 p)技術動向編:ますます進化する携帯電話 
(078 p)ロードマップ:今後の「ケータイ」はこうなる! 

■ニュース
(011 p)・ホットニュース 
(011 p)セブン-イレブンがブロードバンドをにらんで次期システムに着手 
(013 p)・ニュースレポート 
(013 p)東芝とNECが企業向けPDA市場に本格参入 
(020 p)・インダストリレポート 
(020 p)出口が見えない日本語ドメイン,利用開始は早くても来春 
(022 p)・システムレポート 
(022 p)古河電気工業:内線電話網をIP-VPNネットワーク上に構築 
(024 p)・ニュースヘッドライン 
(024 p)米マイクロソフトがWindowsのライセンス条件を緩和 

■誤算の検証
(028 p)プリントライフ,NTTソフトに訴えられる 
(028 p)「5年後1000億円」を狙ったサービスが1年弱で行き詰まった。 

■トレンド
(030 p)・ADSL業界に“ヤフー・ショック” 
(030 p)既存の事業者は静観の構えだが,次の戦略を打ち出しつつある。 
(034 p)・品質保証に注力するアウトソーシング事業者 
(034 p)SLA(サービス・レベル・アグリーメント)契約の信頼性を高めようとしている。 
(038 p)・ASPが中小企業の取り込みに本腰 
(038 p)導入しやすく機能を拡張したり,料金を低額に抑える動きが目立つ。 

■米国トレンド
(042 p)ソフト価格の値引きが相次ぐ 
(042 p)ベンダーは景気減速の中,顧客獲得のために苦渋の選択を迫られている。 

■フォーカス
(046 p)問題山積,ネット時代の著作権 
(046 p)使用許諾の難しさなど,著作権に起因する様々な問題を追う。 

■インタビュー
(052 p)ヘニング・カガーマン氏(独SAP共同会長兼CEO) 
(052 p)ERPを越えてコラボレーションを支援 ソフトの導入よりビジネス改革が重要 

■情報化戦略
(206 p)・ネットワークを極める 
(206 p)キャッシュ・サーバーを大量導入 
(206 p)全日空は回線を増やさずイントラネットを高速化した。 
(210 p)・強い企業のシステム戦略 
(210 p)マルシェ/アウトソーシングで3000万円削減 
(210 p)マーケットプレイスによる食材のネット調達も開始した。 
(215 p)・危機からの脱出 
(215 p)国内線ドットコム/テストに手間取り,開業が3カ月遅れ 
(215 p)ベンダーが約100人に及ぶ要員を投入して乗り切った。 
(218 p)・失敗に学ぶ情報化のポイント 
(218 p)システム部長のミスで再構築が頓挫 
(218 p)最新技術か,慎重に行くべきか,判断を間違えると…。 

■実務能力向上
(220 p)・インターネット時代のリスクと対策 
(220 p)電子メールは盗聴され放題 
(220 p)メモやはがきと同様,電子メールは盗み読みされる危険がある。 
(224 p)・疑問に答えるeビジネスのIT 
(224 p)アプリケーション・サーバーとは? 
(224 p)Webサイトの構築に欠かせない製品の基本を解説する。 
(226 p)・実践!ITマネジメント 
(226 p)「CMM」で陥りがちな“罠”を理解せよ 
(226 p)CMM(ソフトウエア能力成熟度モデル)の問題点を明らかにする。 
(234 p)・馬場史郎のSE奮闘記 
(234 p)時には部下を苦しませる 
(234 p)部下を育成するためには,あえて試練を与えることが必要だ。 
(236 p)・実録・企業革新に挑む 
(236 p)経営変革プロジェクトも同時始動 
(236 p)システム刷新に合わせ,事業や組織体制も見直す。 
(238 p)・eビジネスの落とし穴 
(238 p)ベンダー選択は,事業リスクになる 
(214 p)ブロードバンドで何が変わるのか? 
(239 p)・オピニオン 
(239 p)スタートアップが成否の分かれ目 
(240 p)・ITプロが知っておくべき特許と法律 
(240 p)日本航空の特許のインパクト 
(241 p)・経済・経営キーワード 
(241 p)エスクロー・サービス(Escrow Services) 
(242 p)・技術キーワード 
(242 p)UML(Unified Modeling Language) 

■コラム
(147 p)新製品ファイル 
(283 p)BOOKS 
(284 p)伝言板/カレンダー 
(286 p)読者の声 
(289 p)編集ノート 

DB MAGAZINE 9月号の内容は、

特集【1】
Oracle、SQL Server、DB2 UDB
機能テーマ別
徹底整理

Part1
ネット時代の企業システムに求められる
最新データベース技術
桑原里恵

Part2
主要データベース3製品の
最新機能スペックをテーマ別に整理
編集部

--------------------------------------------------------------------------------

特集【2】
保存版 基礎から学ぶ
PL/SQL 夏季集中講座
柘植丈彦

--------------------------------------------------------------------------------

DBM'S Report & News
「JavaOne 2001」レポート/渡邉利和
「Oracle OpenWorldベルリン」レポート/杉原勝
インタビュー ミラクル・リナックス新社長 茂木正之氏
その他のニュース
For Beginners
新連載 超簡単!!Oracleデータベース入門教室/豊田敬子
SQL Server2000でいってみよう/松本美穂
一番やさしいサーバーサイドJava/樋口研究室
今日から始めようデータモデリング/真野正
こちらパフォチュー研究所/山田精一
例題でばっちり!現場で使えるSQL/小野哲・藤本亮
連載/読みきり
新連載 今からでも間に合うUNIX&Linux入門/田悟敏克
やっぱり役立つ PL/SQL徹底活用講座/一志達也
知って得する!?MySQLのSQL/とみたまさひろ
Oracle Enterprise Maneger 即効マニュアル/赤坂紀夫
オフコンとの決別、Oracleへの挑戦/北山由美
iConnectorで作るXMLアプリケーション/冨谷彰
DBスペシャリストを目指す
テクニカルエンジニア(データベース)試験合格講座/武田喜美子・弓場英樹
オラクルマスター実践講座/桜井裕実
栄光のオラクルマスター目指せ!Platinum/吉田育代
付録CD-ROM
Oracle8i Workgroup Server for Windows NT/2000 R8.1.7トライアル版
模擬試験ソフトウェア iStudy トライアル版
Oracle Education CBT 体験版
ほか

と言う内容です。

horizontal rule

2001年7月25日

今日のラジオ体操は、早めに出かけ、少し準備運動してから臨みました。
これなら何とか大丈夫なようです。

明日は、ストレッチのフルセットをしてから、してみましょうか。

どちらにしろ、朝早くから寝起きにいきなりラジオ体操はしないほうが懸命ですね。

今日は昨日ほど、暑くありませんでした。
昨日、一昨日が少し異常だったのでしょうね。

今日は長男が不調です。
熱と腹痛で、寝込んでいます。
本人には、ポケモンのやりすぎで、ゲーム病になったと説明してありますが、
ピアノの発表会の疲れと、寝不足が主な原因でしょう。

外科では、相変わらず、「背中のはりが取れない」と言われてしまいました。
もともと肩こりとは縁がないのですが、一年前にトラックにぶつけられてから、
どうも調子がよくありません。

仕事柄のせいもあるのでしょうが、こうも長引くと、
いささか嫌になってしまいます。

まったく、治療を続けていることは、病院の請求でわかっているでしょうに
相手のほうは何も言ってこないのです。

次男と、女房は昼前から次男の幼稚園のお友達のお家へ、
およばれに言っています。

一時過ぎからは、雷と雨がずいぶんひどくなってきましたから、
当分帰ってはこられないでしょう。

しかし、少しは小出しにして降ってくれればいいのに、
道路がすいてしまうほどの、土砂降りです。

これだけ激しい雷でも、ケーブルテレビだと、いつも通りに通信できているようですね。
電力線にさえ落ちなければ、大丈夫かでしょうか。

U社の作業のほうは、修正の仕様がまだ流動的で...
とりあえず、保留です。

最近、子供の送り迎えなどで車に乗る機会が増えたのもあるのですが、
やっとレガシィに慣れてきました。

とはいえ、所詮ファミリーカーなので、強い意志をもって鞭を入れないと、
走ってくれません。

クラッチも切れが悪く、ブレーキのストロークが多いのも、
しょうがないのでしょうが、どうにか、それに慣れきたようです。

とはいえ、近いうちに、コンピューターとクラッチを交換してしまいたくなるような予感がします。

それでも、ヒールアンドトゥーでシフトダウンは、何とか合わせられるようにはなりましたから。

雨があがった4時前に、女房と次男が帰ってきました。

病気で寝込んだ長男が、ポケモン金銀の攻略本がほしいと言うので、
駅まで買いに行きます。

ヨドバシカメラに頼んであった、COMPAQ iPAQ PocketPC用 USB接続ケーブルを
ついでにピックアップしました。

昨日発売の、日経ソフトウェア9月号と、ASCII DigitalBuyer 9月号も買いました。

 表紙

日経ソフトウェア9月号は、

Visual Basic 10年目の転機

--------------------------------------------------------------------------------

エラー処理をラクに書く方法

--------------------------------------------------------------------------------

iモードJavaを使ってみよう

--------------------------------------------------------------------------------

C/C++基礎の基礎 第3回
繰り返しや文字列で役立つ配列をマスターしよう

--------------------------------------------------------------------------------

JBuilderではじめるJavaプログラミング 第3回
変数とデータ型を根本から知ろう

--------------------------------------------------------------------------------

すすめ!C# 第3回
Visual C++ユーザーにもC#は必要

--------------------------------------------------------------------------------

Visual Basicでいこう! 第3回
DLL内の関数を動的に呼び出す方法

--------------------------------------------------------------------------------

今日から始めるVisual C++ 第3回
SDIのウィンドウにグラフィックスを描画する

--------------------------------------------------------------------------------

オブジェクト指向は難しくない 第5回
OOPの極意は徹底した役割分担にあり!

--------------------------------------------------------------------------------

XMLこれだけわかれば大丈夫 第1回
まずはXMLとXSLをマスターしよう

--------------------------------------------------------------------------------

Delphiへおいでよ! 第15回
再帰的なファイル階層をオブジェクトで表現する

--------------------------------------------------------------------------------

Excel/VBAでデキるこんなこと 第8回
ワークシートのイベントを使ってデータを自動入力する

--------------------------------------------------------------------------------

MSDEとADOで学ぶVBデータベース・アプリケーション構築術 第1回
ADO Dataコントロールで手軽に作ってみよう

--------------------------------------------------------------------------------

育代が行くよ

--------------------------------------------------------------------------------

10分間のランドスケープ

--------------------------------------------------------------------------------

フリー・プログラマの華麗な生活

--------------------------------------------------------------------------------

Mr.タカヤマと夕食を食べよう!

--------------------------------------------------------------------------------

ASCII DigitalBuyer 9月号は、

アスキー
デジタルバイヤー
9月号発売中!

特集1
夏だ! 「銀カメ」持って街に出よう!
IXYを迎え撃つ8機種完全分析

特集2
もうパソコンのふたは開けない!
USB 2.0&IEEE1394機器ガイド

特集3
海外超レア&爆笑グッズ大集合!
インターネットなら買える特選商品カタログ

●頂上対決2001夏
Pentium4 vs Athlon vs Tualatin

●携帯電話編集ソフト7種徹底対決
●名古屋人に学ぶ携帯買い替え術

と、いう内容です。

ちなみに、ASCII DigitalBuyer 9月号は、今月号で休刊ということです。(合掌)

この業界の月刊誌は相変わらず、浮き沈みが激しいようです...

と言っても、商品価格情報誌は、INTERNET時代にはそぐわないのでしょうね。

cbook24.com より本が届きました。
また、別のINTERNET書店に、注文してみました。
こちらは、雑誌類も取れて、送料無料のようです。

PC Programmimg Vol.1 です。

技術評論社のプログラミング誌です。

まだ、定期刊行誌にはなっていないようです。

即効 インターネットプログラミング真入門
・Webブラウザの仕組みですっきりわかるインターネットプログラミング
・XMLでデータを自由に扱うには
・ASPプログラミングの第一歩
速習 使えるVB、VBScript、Delphi講座
・VBScriptから.NETへの最速コース「これくらいからはじめよう」
・VBプログラミング第1時限 「実践的ノウハウ教えます」
・VBプログラミング第2時限 「Visual Basicをテッテーテキに使いこなす第一歩」
・もうひとつの選択肢Delphi 「VB対向馬の実力を探る」
克服 C/C++プログラミング道場
・「例題でわかるポインタの基本」吉田翁流
・ポインタの関門を越え、C/C++使いの道へ(コラム)
・「ポインタの弱点を知る」山崎二進一流
・「ポインタの威力の片鱗」岩谷極進流
・アセンブリは究極のプログラミング言語(コラム)
遊学 楽しいプログラミング
・ワンダーウィッチ&ワンダーボーグの世界
・ワンダースワンプログラミング
・PalmWareプログラミング
電算寺子屋本舗「C言語」
旅の前には地図を探して
Kylix試用レポート
From Writers&Present
次号予告

と、いう内容です。

horizontal rule

2001年7月24日

今日も朝から、ラジオ体操です。
私たちが、子供のころのラジオ体操の時間は、
涼しいどころか肌寒かったような記憶があるのですが、
今のこの時間は、もう暑いですね。

もしかすると、時間も少し変わっているのかもしれませんが...
それにしても暑くてたまりませんね。

朝食後、長男に付き合って、自転車で隣町の児童公園まで、
出かけましたが、9時前だと言うのに30℃以上はありそうでした。

おかげで、朝からシャワーを浴びる羽目になりましたが、
意外と一汗かいてシャワーを浴びるというのは、
暑さ対策に言いようですね。

午後一にU社で、打ち合わせです。

もともとの仕様の機能的な穴埋め的な作業で、
ほんの少しだけ、工数を発生させて、対応することになりました。

営業さんも同行なので、その辺の打ち合わせは、
非常にスムーズに進みました。

どこかの土日を潰してっと言っても、最近潰しっぱなしなのですが...
早めに納品できるように、がんばりましょう。

話は変わって、食料品の話ですが、
最近、うちの指定銘柄のマルサンこうじ味噌の安売りがありません。

置いてある店は増えたのですが、なかなか特売にならないのです。
やはり、安くても良い商品は、市場性が高いようですね。

お気に入りの商品が、売れ筋になるのは、嬉しいような、嫌なような...

今日は、ニフティ SUPER INTERNET9月号がとどきました。

基本・応用テクニック満載! 知って便利な使い方から、トラブル解決まで
メール何でもQ&A

本誌の記事をちょっぴりご紹介 click here
こんな疑問もバッチリ解決!!!

教えて!メール作成・送信のQ&A
メールはどう作る?/アドレス帳って?/メールは保存できる?…etc

助けて! これってトラブル? メールのトラブル大解決
文字化けメールを送るなって?/文章の改行が変…/
メールがたくさんあって整理できない…etc

役立つ! アット・ニフティの使えるメールサービス紹介
外でメールが見たい/メールの着信を携帯で知りたい/
もう1つアドレスを持ちたい メール生活に役立つホームページ集 メールの基本テクニック紹介/
署名/エチケットなどを掲載しているホームページを紹介

保存版! メール生活に役立つHP集

  メールの達人にINTERVIEW

酒井彩名さん メールライフについて突撃インタビュー
「迷惑メールに気を付けよう!」 高崎真哉さん(迷惑メール撲滅私的調査会)
「ウィルスメーに気を付けよう!」 岡本勝之さん(トレンドマイクロ社)
人気メルマガの「読ませる技術」 森博司さん(『ちぇげらう』発行者)
メールを効果的に活用する秘訣は? 朽木博江さん(電子メール活用フォーラム)

年間講座
12カ月で脱・初心者
internet
学習帳
インターネットにまつわるあれやこれやを、12ヵ月でマスターするコーナーです。 1年後にはもうビギナーとは呼ばせない!

9月号のテーマ 「インターネットってどんなもの?」 ためになる用語集もみてね!

新人タレント佐々木梓と体験! 次世代大容量コンテンツを先取り!
体験!Broadband

パソコンカスタマイズ計画
[第1回] デスクトップをカスタマイズしよう
えなりかずきと読者のページ

click here
いまさら聞けない
Q&A せがわきりのエッセイ [6本目]「女性一人でマンション購入…不動産」のナゼ

[VOL1.]「レゴでゴー!」のまき

デジタルカメラ撮影テクニック教室
[第1回] デジタルカメラの機能を使ったテクニック 基本編 @niftyに大接近! 
「Shopping@nifty」のお店拝見 外へ出よう! 夏を感じよう! 
豊富なサービスから選りすぐって紹介! @nifty探検隊 自分だけのホームページ作り! 
@homepage制作ノート 「mobile@nifty」の ケータイでPi!

MSDN Subscriptionも届きました。

今回は、ケース付です。
また整理しないと...

horizontal rule

2001年7月23日

今日から、子供会のラジオ体操が始まりました。
ラジオ体操なんて、十年以上のご無沙汰なのですが、
あんなに体に悪そうな体操が、まだ続いているというのが、不思議なところです。

反動をつけてやるストレッチや、柔軟体操なんて、
スポーツの現場から姿を消してもう二十年近くになるでしょうから。

『反動をつけず、ゆっくりと、自分のペースでやる、』
という、最近のトレンドと、ラジオ体操は、対極にあるようです。

まぁ、子供に寝坊をさせないためには、いい動機付けにはなると思いますが...

とは言いながら、しっかり家族全員で参加してきました。
でも本当に体には悪そうですね。

朝から、U社の例のAccess2000ファイルの、サーバへのリンク解除分を、
作成して送付します。

次男は、プール二日目です。
今日も、元気良く出かけました。

長男も、今日から学校のプールです。
長男は、特にプールには抵抗がないようで、当然のように出かけるつもりにしていますが、
私が小学校のころは、学校のプールをどうサボるかに、
腐心していた記憶があるのですが...

なんて、余計な心配をよそに、さっさと出かけていきました。

次男は今日も、ご機嫌で帰ってきました。
今日は水に潜れたということです。

外科に行くと、ずいぶん背中が張っているということです。
やはり、夏休みは、親にとってはストレスなのでしょうか。

今日は、長男のピアノの発表会です。

行きは、ぶちぶち文句を言っていた長男も、
帰りには、楽しかったまた来年もやりたいとのことです。

まぁ、小学校一年生年の演奏なので、
評価のしようもないのですが...

horizontal rule

2001年7月22日

早朝時間は、Access97の作業です。
久しぶりのSQL文主体の作業なので、
まだまだ頭が切り替わらないので、のんびり進めることにします。

今日は、次男のプールデビューです。
車で、私と長男、三男はオリンピックへ、
途中スイミングスクールで、女房と次男は降ります。

次男は、元気に出かけていきましたが、どうなりますか。

私が、夜食?にする、クッキーやら、飲み物と、備品を少々買い込んで、
少し時間をつぶしてから、女房と次男をスイミングスクールに、迎えに行きます。

次男は意外と、楽しかったようで元気に戻ってきました。

午後からは、子供と昼寝をしてから、作業をします。
夏休みの休日といえども、SOHOワーカーの時間は、いつも通り過ぎていきます。

Accessで、テーブルから集計して集計結果の表をつる場合。
一般的に、コートを使って作業テーブルを書き出して、
表示なり印刷するパターンを多く見ますが、

私は、なるべくクエリーで表現するようにしています。

もちろん、クエリービルダーだけででは、無理ですが、
SQLで記述すれば、かなりのことができます。

JOINとUNIONを使えば、クロス集計くらいはすぐにできます。

このクエリーを、吐き出すコードを書いたり、コントロールを参照したりすれば、
複雑なループで、目を回すことも、なくなります。

horizontal rule

2001年7月21日

今日は、早朝時間はローカルのクライアントの作業をします。
いまさらAccess97の開発は避けたいのですが、
去年、Access1.1から上げたところなので、致し方ないのですか。

今日は、外科が急進日なのですが、
とうとう一家全員咳が止まらなくなってしまったので
午前中は、一家5人、そろって耳鼻科に行きました。

午後の残りは、作業の続きです。

昼食後は、子供と一緒に少し昼寝をします。

午後からは、バックアップ用のメールアカウントをOutLookに登録しました。

メインのメールアカウントが、DTIとNiftyで、その他にバックアップとして、
ぷららと、Zeroを持っています。

それ以外にも、ケーブルテレビのアドレスもあるわけですから、
少し整理してもいいでしょうね。

今日届いたのは、

NETWORK MAGAZINE 9月号です。

2001年9月号

特集1・理解のカギは「中継機器」にあり!

スイッチで学ぶネットワーク

特集2・迫りくる破壊と搾取の脅威

クラッキングの手口と対策

マンションユーザーに朗報!

光収容でもADSLは使える!

6大ソフト対決

激速メーラはこれだ!

ダイナミックDSNで

らくらくマイドメイン運用術

超入門 Ethernet

という内容です。

 

 

サーチ:
 
Amazon.co.jpアソシエイト

 

horizontal rule

MASA'S room

ホーム 上へ Masa's Web 目次 合同会社ビーンズ

www.tateno.net

 

horizontal rule

© 1998 - 2004 masa@Tateno.net